にゃんこ大戦争攻略記事コメント

魔界編【富士山/EX】の攻略とおすすめキャラ(16ページ目)コメント

703件中 301-320件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    388 名無しさん約2年前

    勝てたぁ~。 大型は、ルシファーだけでも良さそうだったので、烈波無効壁増やした方が、楽かも。

    このコメントはブロック済です
    387 名無しさん約2年前

    同一人物です画像載せ忘れ

    このコメントはブロック済です
    386 名無しさん約2年前

    全員レベル40 アイテムスピードのみ(スニャあると楽) カイでいい感じにアックマのワンパンとジャガンドーのシルブレ+削り ギルティに真田をぶつける あとは壁連打と適当に飛脚、狂キンドラでジャガンドーを削ったら勝てる(裂破運ゲー)

    このコメントはブロック済です
    385 名無し約2年前

    メタルねこいなくて諦めていましたが、 悪魔研究家が頑張ってくれたのもあって一発クリア! ありがとうございます

    このコメントはブロック済です
    384 名無しさん約2年前

    書き込みを参考にしながら試行錯誤の末、、 ルシファーとメガロで勝てました! カイやサトル、にゃんまを持っていない人 参考までに〜 スニャボン使用 コンボ : 体力アップ小×2 ビルダー壁交互出し用 --/--/--/--/37 40/40/20/40/40 狂ビルと狂壁は絶やさず交互に生産 悪魔研究家とメタルビルダーも絶やさず生産 ルシファーを優先して出して、メガロも余裕でたら生産 ルシファー3体だして、ようやくボスが倒れたと思います メタルビルダーのおかげで前線維持できました!

    このコメントはブロック済です
    383 ぐり約2年前

    体力小×2 ※体力コンボでタンクがクマの攻撃1回耐えれる ボンスニャ使用 レベル ルシファー30 ビルダー30 タンク50 研究家30     エクスプレス40 トカゲ30 ビルダーにすることでタンクと同じ足の早さにできるので、等間隔に出し続ける。 ルシファーの枠は再生産遅すぎなければ長射程でいいかも ※エクスプレスは人間に当てるようにする。 ※初めはビルダータンクで前線維持 ↑意識すれば勝てる

    このコメントはブロック済です
    382 名無しさん約2年前

    シルブレのスーパーカーは使いにくかったので 研究家。ずっと勝てなくて後回しにしてたけど、ようやく勝てた記念に

    このコメントはブロック済です
    381 名無しさん約2年前

    スニャボンニャンピュブレイク砲 ルシファー40にゃんま45悪魔研究家に残り枠は壁(エキゾチックとメタル入り) ニャンピュの壁出しが止まった時に適宜ゴムモヒを割り込ませる ルシファー3体目あたりでクリアしました

    このコメントはブロック済です
    380 名無しさん約2年前

    スニャボン使用 研究力✖️2 ヘヴィジャークお金溜まり次第 壁と出して その後は出せる大型を出しながら みんなで命繋ぎリレー (大型レベル40)

    このコメントはブロック済です
    379 名無しさん約2年前

    カイ引けたおかげで終盤ステージは楽勝でした。(ボンスニャ効果もあるかもしれませんが) 大狂ゴム50、マタドール56、カイ40、まねきねこ38、にぎり40 メタル20、サトル30、ハーデス40、ムギワラ30、白ガオウ45

    このコメントはブロック済です
    378 名無しさん約2年前

    解放レベル36 ボンスニャ使用 レベル 40. 48. 80. 40. 40 30. 34. 40. 40. 40 カイは本能シールドブレイクMAX 解放レベル30以上ならボンスニャ使えば余裕だと思う

    このコメントはブロック済です
    377 名無しさん約2年前

    大狂乱モヒ 30 大狂乱カベ 50 ゴロニャーン 30 大狂乱天空 30 (使わなかった) ティアボロス 30 エクスプレス 50 にゃんま 40 (本能全解放) 黒イズ 30 覚醒ムート 40 黒キャス 50 (+値なし) にゃんま→ジャガンドー 黒イズ→シールド破壊 覚醒ムート→アックマ閣下処理 ディア・ボロス→取り巻き 黒キャス→全ての敵 一体目の黒イズで最初のアックマ閣下とジャガンドーのシールド破壊ができるのがベスト。ドーピングにゃんまの攻撃は必ずクマかジャガンドーのどちらかに当てたい。 本当に参考にならないけど…

    このコメントはブロック済です
    376 名無しさん約2年前

    やっとクリアできました。 上段コンボ用お金余ってるとき半魚人、下段は常時出撃。 レベルはヤミ30、黒イズ45、狂乱ゴム49、残りは40。 ジャガンドーって浮いてる属性ないのね。クリアしてから知りました。

    このコメントはブロック済です
    375 名無しさん約2年前

    先月のウルトラソウルズからリセマラで始めた者です。 ネコボンのみ使用 旧レジェ未クリア、宇宙編1章までお宝最高 コンボ 体力アップ中 ※+値なし、上段左三体は出さない ムギテサ 30 大狂乱ゴム 40 メタルネコ 20 悪魔研究家 30 カイ 35 本能体力MAX、シルブレLv9 黒ダル 40 ヘヴィジャーク 30 開幕大狂乱メタル常時生産、悪魔カイを出しシルブレ、ムギテサを全力で黒ダルやヘヴィジャークで守り抜いて一発クリア。 個人的に西表島に1時間かけたのでほぼ編成そのままでやったら勝てました、メタルネコビルダー強い。クリアした時は嬉しくて大泣しました。

    このコメントはブロック済です
    374 名無しさん約2年前

    スニャボン使用 初手は狂モヒ連打で上限まで金貯めて ルシファーとサトル確定であとはどちらかの超激生産 壁連打(キョンシーは余裕があれば)で残りの超激出したら あとは出せるやつ適当に出してっ行ったら勝てる 大狂乱モヒ&ゴム、カメカー、メガロは40Lv 基本ゴム20+62(実質50)、キョンシー40+14(実質50) 残りは30Lvで行けた。

    このコメントはブロック済です
    373 名無しさん約2年前

    お金に余裕があれば、にぎりでぺちぺちした方がいいかも

    このコメントはブロック済です
    372 名無しさん約2年前

    スニャボン使用 コンボは豚丼、悪に染まれし者達 右上三つは出さない、黒キャスも余り役立たず 壁を出しつつ、カイ、悪魔研究家出し、ルシファーで削ってクリア

    このコメントはブロック済です
    371 名無しさん約2年前

    黒イズ40とフォノウ40いれば、研究力中とメタルネコビルダー含む壁4くらいでいけた。 アイテムはネコボン。 リリンは30程度じゃタイミング悪いと即死なので入れるだけ無駄。 如何に手早くシルブレしてメタルで前線維持しながらフォノウのダメージを稼ぐかだった。

    このコメントはブロック済です
    370 名無しさん約2年前

    ②ハデスが一回攻撃した辺りでムートを出すとクマをワンパン出来る。kbさせてクマにシールドを展開されないよう注意。 ③残ったジャガンドーは七福邪神で攻撃させないようにする。最悪ブレイク砲も使う。ジャガンドーをkbさせると妨害が入らなくなって負ける。 ④次のアックマ閣下は七福邪神・ブレイク砲で前に出し、研究家でシールドブレイクしてまたムートでワンパンする。 ⑤もう一度③・④を繰り返す。 ⑥残ったジャガンドーをkbさせて倒す 上手くいけば大体ハデス2体目が倒される辺りで⑤が終わります。 正直こんなことするぐらいならもっと超激を手に入れた方が楽です。

    このコメントはブロック済です
    369 名無しさん約2年前

    超激あんまり持ってない人向け。 常時金欠なのでネコボン必須です。 あとある程度のpsと運も必須です。 ちびゴム32:コンボ&壁。常時生産 キョンシー56:コンボ&壁。常時生産 カメラマン56:コンボ&緊急時の壁。出せば出すだけ金欠が加速していくので注意。 ねこまねき42:完全コンボ要員。出すと負ける。 ちびドラゴン32:完全コンボ要員。出すと絶対負ける。 悪魔研究家30:シールドブレイカー。こいつの機嫌が勝敗に直結する。レベル27でジャガンドーの1段目を耐える。 七福邪神36:妨害役。こいつの機嫌も勝敗に直結してしまう。一応レベル42でジャガンドーの攻撃を全て受け切れる。 黒イズ42:シールドブレイク・ペンギン処理・攻撃役。わんちゃん居なくても勝てるが私は無理。 ハデス55:壁・ペンギン等処理役。本能の体力とレベルを上げれば上げるほど攻略が楽になっていく。 ムート40:アックマ閣下用アタッカー。レベル上げ必須。 ①最初のアックマ閣下とジャガンドーが重なるタイミングでイズを使ってシールドブレイク。その後ハデス生産。続く

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記