まどドラ攻略記事コメント
まどかのサポートとして活躍してくれてる
織莉子が重なりまくってウチの最強キオクになってるんだけど引けども引けども葉月がこねえのなんで!!!
サポートアビリティかなり強いな すり抜けたけど逆によかったわ
マミの有償すり抜けできた1凸織莉子と無凸ほむらならどっちが強いんだ? やっぱ凸してるほうですかな?
このキャラの使い方ようやくわかった イベントで編成したら早く終わる
スターレイルで言う姫子 虚構叙事のような雑.魚を倒しまくるコンテンツが来れば化ける可能性
このキャラが居ると序盤は最速。 ガチャまどかとオリコを引いて星4葉月がいれば人魚の魔女クリアまでは半日でいけます。
スキルテキストが長くて内容が独特だから特殊なキャラと勘違いされがちだけど、性質としては敵の数に応じて威力が良い感じに変動する全体アタッカーで、むしろ尖っていない分どんな場面でも使い易い、というのが総評になる 強いて言うならスピードの低さが問題で、仕様上どこまで行ってもほぼ最遅行動なのが尖りというか凹みにはなる(この辺りはほむらも同じだが、あちらは後手に回るデメリットが殆ど無い) そこを補う為に星4葉月は必須で、葉月の有無で評価がワンランク変わると言っても過言では無いと思う
必殺やスキルの一撃は単体相手にもそこそこダメ出るから即時行動やMP回復の星5バッファーが実装されれば化けるかも
序盤で手に入って使ってるけどサンダートレントで順番早めて威力上げてぶん殴って全滅させれるし最初は少数だから潰しやすい 個人的にはオヌヌメだなぁと思いました
尖ってない、むしろ丸い性能 ほむらの方が尖ってる
初心者でして殆ど詳しくは無いのですが、尖った性能と聞いてたので、そういうキャラの方がより場面によっては特化してて強いと思います。
ほむらの方が強いかというと微妙なところだよ。単体相手だと手数分ほむらの方が強いけどトータルで見るとこいつの方が強い。単体でも割と火力出すし、取り巻き出されても即行潰せるのもでかい。
ほむらいるならこの子よりそっちを優先するだろ、アタッカー同時編成でもなければこんな初期にわざわざ両方とも育てて比べてるってイミフ まぁ高難易度ではアタッカーよりディフェンダーブレイカーの方が重要らしいけど
取り敢えず、微妙微妙言うだけじゃなく具体的な解説をしてくれないと参考にならんのだが… ほむらの方が強いのはそれはそうだし誰も異論は無いから
戦力2500越えるぐらいから微妙な気がしてきた ほむらの追撃のほうが遥かに強いわ
サポアビの敵の数が2体以上の時〜ってのは、攻撃する時に巻き込む数で計算なのか、純粋に敵の数が多ければ単体攻撃にもバフが乗るのかどっちなんコレ?
多分中の人効果
最初は喜んで使ってたけど10章超えたあたりから正直一番微妙なのこの子じゃねって思いはじめてる
そりゃかわいいからじゃね?
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.
星5美国織莉子(オラクルレイ)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】(2ページ目)コメント
58件中 21-40件を表示中