▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
マイクラ(マインクラフト)の防具の最強おすすめエンチャントの作り方です。マイクラで防具に付ける、最強おすすめエンチャントや使用用途を知りたい方はぜひ参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
防具一覧 | 防具エンチャント |
![]() |
---|
ダメージ軽減 水中呼吸 水中作業(水中採掘) 修繕 耐久力 |
![]() |
ダメージ軽減 修繕 耐久力 |
![]() |
ダメージ軽減 修繕 耐久力 |
![]() |
ダメージ軽減 水中移動(水中歩行) 落下耐性(落下軽減) 修繕 耐久力 |
防具は、ダメージ受ける度に耐久力が減ってしまうので気が付かないうちに耐久値が減っていることが多々あります。ダイヤ装備やネザライト装備は耐久値が高いですが、修理の際に多くの素材を使用するので、耐久値を保ちやすくする「耐久力」と「修繕」は必須級といえます。
「ダメージ軽減」と「火炎耐性」、「爆発耐性」、「飛び道具耐性」は同時に付与することができないエンチャントのため、注意してください。
各部位に「防火(火炎耐性)」エンチャント付けることで耐性力を高めることができ、無効することも可能です。
防具は、クラフトを使用するか金床を使用して修理することができます。
また、クラフトを使用した場合は耐久値は回復しますが、エンチャントが消えてしまいます。
金床を使用した場合は、2つのエンチャントを合成したものになります。
防具は、エンチャント「修繕」を付与して経験値を獲得すれば、ほぼ永久的に耐久値を回復することができます。防具を複数個用意しなくても修理できるので、こちらの方法がおすすめの修理方法となっています。
▶︎修理のやり方を見る
防具は、冒険をしていく中で一番大切な命を守ってくれます。敵との戦闘などで、命を落としてしまうと集めたアイテムや素材がロストしてしまうので防具はかなり大切だといえます。
防具は、「ネザー」や「海底神殿」などのダンジョン攻略にもとても役立ちます。しっかりとした防具を揃えて挑むことで快適にダンジョン攻略を進めることができます。
最強装備 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強防具 | |
![]() |
|
最強道具 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他関連 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
防具の最強おすすめエンチャントと使い方【統合版マインクラフトswitch】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。