★序盤の攻略と初心者の効率的な進め方
☆バトルスタイルはどっちがおすすめ?
★入手が簡単な8人の船員
☆芸能人(出演者)一覧 / 声優一覧
龍が如く8外伝のおいちょかぶの記事です。おいちょかぶの攻略はもちろん、コツや遊べる場所、解放条件についても掲載しています。
マップ画像 | 実際の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
おいちょかぶはワイキキストリートの近くにある賭場で遊べます。タクシーで「リボルバー前」へワープするとすぐに行けるので、こちらを利用しましょう。
子の場合は任意に札を選ぶことができるため、1・4・10の札が残っている場合は積極的に選ぶことで、強い役を揃えやすくなります。役を揃えると掛け金に倍率が乗るのでおすすめです。
役の解説 | |
---|---|
シッピン | 2枚目が配られた時点で1と4だった場合。賭け点の2倍もらえる |
ドシッピン | 10が2枚、1が1枚だった場合。賭け点の20倍もらえる |
シロクの逃げ | 2枚目が配られた時点で4と6の組み合わせの場合、その勝負を降りることができる。 |
2枚目の時点で、4・4などを引いて合計値が8になったら、そのまま勝負に行っても良いですが、もう1枚8を引いて嵐を狙いに行くのも有りです。
2枚目の時点で6以上の数字で、なんの役も揃いそうでない場合は無難に勝負するのが良いでしょう。手札を追加しても6よりも低くなってしまう可能性が高いです。
アイテム | 必要ポイント |
---|---|
![]() |
10点 |
![]() |
100点 |
![]() |
500点 |
![]() |
1000点 |
![]() |
2000点 |
![]() |
5000点 |
体験版では賭場で稼いだ点は換金アイテムと交換できます。
賭場で「おいちょかぶ」と「こいこい」を遊ぶために必要な木札は、賭場の入り口にいる男から1点1ドルで交換することができます。最低限点数を持っていないと遊ぶことができないので、事前に購入しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おいちょかぶは株札、もしくは花札を使った遊びです。勝負をする段階で下一桁が9に近づいたプレイヤーの勝利ですが、役が揃えば9よりも強くなることができます。
![]() |
![]() |
||
ミニゲーム一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。