【龍が如く8外伝】ビリヤードのワンショットチャレンジ攻略と遊べる場所

ビリヤード アイキャッチ

龍が如く8外伝のビリヤードの記事です。ビリヤードのワンショットチャレンジの攻略はもちろん、遊べる場所や報酬、コツについても掲載しています。

ビリヤードのワンショットチャレンジの攻略

基本ルール
チェックマーク1回のショットで赤色の球を指定ポケットに入れる

チェックマークポケットに入らない場合や黒玉に当たるとやり直し

チェックマーク指定の回数以内にすべてのステージをクリアする必要あり

ノーマルの攻略

stage 打つ角度と攻略方法
1
上記の角度で打つと直接赤玉を狙うことができます。強く打ちすぎると戻ってきて黒球に当たる場合があるので、中程度の威力で打ちましょう。
2
2回反射させてポケットを狙います。力が強すぎると黒玉に当たるので弱〜中程度で打ちましょう。
3
下に反射させ、台に乗り上げる形でポケットを狙います。打つ強さはそこそこ強めが良いです。

ノーマルはstage3が難しく、角度と力加減がシビアです。画像を見ながら角度の微調整を繰り返してポケットを狙いましょう。

ワンショットチャレンジのノーマルクリアで船員確保

船員ビリヤード
ビリヤードのワンショットチャレンジのノーマルモードをクリアすることでビリヤード屋にいる船員1名を勧誘できます。ノーマルモードは比較的簡単にクリアできるので、船員集めにおすすめです。

ビリヤードを遊べる場所

マップ中央のダイアモンドヘッドでプレイ可能

マップ画像 実際の場所

ビリヤードはマップの中央のアロハブリッチ付近にある「ダイアモンドヘッド」でプレイ可能です。タクシーでダイアモンドヘッド前にワープするとすぐにつきます。

ビリヤードの報酬

交換おすすめアイテム一覧

アイコン 使用用途 必要ポイント
銅のさら銅の皿 換金:10ドルで売却可能 10pts
銀の皿銀の皿 換金:100ドルで売却可能 100pts
金の皿金の皿 換金:500ドルで売却可能 500pts
プラチナの皿プラチナの皿 換金:1,000ドルで売却可能 1,000pts
スイス時計スイス時計 換金:2,000ドルで売却可能 2,000pts
ヴィンテージ時計ヴィンテージ時計 換金:5,000ドルで売却可能 5,000pts
銀の箱銀の箱 ランダムな財宝が手に入る 2,500pts
羊船員:羊男 羊男がゴロー海賊団に加入 900pts
メイク①濃いめメイク コーディネート用アイテム 200pts
メイク2ヴィジュアル系メイク コーディネート用アイテム 200pts
眼帯穴あき眼帯 コーディネート用アイテム 200pts
眼帯2医療用眼帯 コーディネート用アイテム 200pts
サントラ汎用サントラ スーパーモンキーボール①~④ 200pts

ビリヤードの景品一覧です。おすすめは財宝が手に入る「銀の箱」と船員を確保できる「羊男」です。交換後、ビリヤードが得意な方は換金アイテムを交換して金策することも可能です。

ビリヤードのコツ

打つ前に視点を変更して確認しよう

打つ前に視点を変更して確認しよう

手球を打つ際には▢ボタンを押すことで、視点を切り替えて上から盤面を見ることが可能です。視点切り替えをしないと角度や玉の位置がわかりにくいため、打つ際は逐一別視点で確認すると正確性が上がります。

Rスティックの引き具合で強さを調整しよう

Rスティックの引き具合で強さを調整しよう

手球を打つ際はRスティックの引き具合で弾の威力を調整することができます。狙いたいポケットと的中の距離によって、玉を弾く強さをうまく調整しましょう。

直線でのポケットが難しい場合は反射させて狙おう

反射で入れる

直線でのポケットが難しい場合は反射で入れることを視野に入れましょう。反射で入れられるようになると、難しい場面でも柔軟に対応することが可能です。

ビリヤードノーマルモードのルール

▼ナインボール ▼ローテーション
▼エイトボール ▼四つ玉

ナインボール

基本ルール
チェックマーク1から9までのボールを順番にポケットに落とす

チェックマーク最後に9ボールをポケットに入れたプレイヤーが勝利

チェックマーク必ずテーブル上に残っている最小番号の的球に手球を当てる

小さい球から当てないとファールになる

ナインボールでは手球を打つ際、必ずテーブル上に残っている最小番号の的球に当てるようにしましょう。当たらなかったり、違う数字の球に当てた場合ファールになってしまいます。

ローテーション

基本ルール
チェックマーク1から15までのボールを順番にポケットへ落とす

チェックマーク的球をポケットに落とすとその数自分点数が加算される

チェックマーク合計点数が61点以上になったプレイヤーの勝利

チェックマーク必ずテーブル上に残っている最小番号の的球に手球を当てる

どちらも61点に満たない場合ブレイクショットから再開

どちらも61点に満たない状態で的球がなくなった場合、新たに的球をセットしてブレイクショットから再開します。

エイトボール

基本ルール
チェックマーク1から15までのボールを使用

チェックマーク1〜7番のローグループ、9〜15番のハイグループに分かれる

チェックマーク自グループの的球は何番から落としても良い

チェックマーク相手より先に8番ボールをポケットすると勝利

8番ボールを落とす際はどこに落とすか宣言する

8番ボールをポケットに落とす際はどのポケットに落とすかを指定する必要があります。指定したポケット以外に落とすと敗北になってしまう点には注意しましょう。

四つ玉

基本ルール
チェックマークポケットのない台でプレイ

チェックマーク赤の的球を2個、手玉2つの合計4つを使用

チェックマーク2つ以上の的球に手球を当てると得点を獲得

チェックマーク得点できると続けてショット可能

的球同士がぶつかっても得点にはならない

四つ玉では的球同士が当たっても得点にはならず、得点を獲得するためには手球を2つ以上の的球に当てる必要があります。

2ショット以内にアンカー内の的球を1つ以下にしよう

同一アンカーの中に2つ以上玉がある場合には、2ショット以内にアンカー内の的球を1つ以下にしないとファールになってしまいます。

関連記事

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る

ミニゲーム関連記事

ミニゲーム▶︎ミニゲームトップに戻る
ミニゲーム一覧
カラオケ見出しカラオケ ダーツ 見出しダーツ バッティングセンター 見出しバッティング
路上将棋 見出し詰将棋 こいこい 見出しこいこい おいちょかぶ 見出しおいちょかぶ
ポーカー 見出しポーカー ブラックジャック 見出しブラックジャック ビリヤード 見出しビリヤード

龍が如く8外伝プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記