【龍が如く8外伝】1章「漂流記」の攻略チャート

1章バナー

龍が如く8外伝1章「漂流記」の攻略チャートです。ストーリー1章の攻略ポイントやボス攻略はもちろん、クリア時間や解放される要素についても掲載しています。

前後の攻略チャート
- 2章バナー▶︎2章の攻略

1章「漂流記」の攻略チャート

ムービー込み所要時間:約2時間半

※寄り道をせずにストーリーを進めた場合の目安です。

オープニング〜リッチ島まで

チュートリアル戦闘後、ノアの家へ向かう
ネレ島に船を出してくれそうな人を探す
海賊たちを倒す
倉庫に入って休む
食材を集める
じゃがいもを収穫したプランターを調べると、所持している植物の苗を植えることができます。植えた植物は時間経過で収穫が可能です。
ビーチでノアと合流する
村へ戻る
船着き場へ向かう
漁村にあるステラの店へ向かう
今後に備えて回復アイテムを大量に買っておきましょう。道中で拾った換金アイテムを売却すれば、資金を即用意できます。
ニワトリを空き地に連れて行く
ゴローたちにエサをあげる
海賊船に向かう
「万全や」を選択すると、中ボスを含む長い連戦となります。HPが少ない場合は一度倉庫に戻って回復しましょう。
待ち受ける海賊たちを倒して船長室に向かう
海賊たちを倒した後、甲版にアイテムが3つ落ちています。体力を大きく回復できる「タフネスZ」などを入手できるので必ず拾いましょう。
用心棒を倒す
HPが60%以下になると特別演出が流れ、強力な攻撃を繰り出します。タイミング良くXボタンを押せば回避できるので、気を緩めずに注目しておきましょう。演出が終わるとアクションバトルが再開されます。
船長を倒す
船長はHPゲージが2本ある上に、銃による遠距離も兼ね備えた厄介な敵です。ただし銃はタイミングが分かりやすいので、常に構えを取っていつでも避けられる体勢で近づくことを意識しましょう。また、⑭と同じく特別演出が入るので、Xボタンを押す準備をしておきましょう。
漁師の家に向かう
海賊たちを倒す
酒場へ向かう
必ず倉庫に立ち寄って回復をしましょう。この後戦うジェイソンは1章の中で最強の敵です。
ジェイソンを倒す
▼ジェイソンの攻略ポイントを見る

④HPが減ったら倉庫で休もう

倉庫で回復
1章序盤で休んだ倉庫では、無料でHPを全回復することができます。戦闘によって体力が削れたり、ボスなどの強敵に挑む前には、一度倉庫に戻って回復するのがおすすめです。

⑨回復アイテムは惜しみなく買っておこう

ショップ
ステラの店で「ポテトチップス」や「ホットドッグ」などの回復アイテムをたくさん買っておきましょう。これらはアドベンチャーモード中だけでなく、バトル中でも回復ができる最強アイテムです。お金をケチる必要は全くありません。

ボス「ジェイソン」の攻略

相手の攻撃をスウェイで避けよう

スウェイ
R1ボタンのアイコンバツボタンのアイコン + 方向キー

ジェイソンは1発の火力が高く、怯んだところに掴みで追撃もしてきます。ただし、攻撃のモーションは分かりやすいので、見切りをつけて敵の攻撃を避けるスウェイが非常に有効です。「スウェイ→攻撃→一度離れてゆっくり近づく→スウェイ」の繰り返しで倒すのを狙いましょう。

常にR1ボタンを押しながら戦うのがおすすめ

常にR1で構えを取りながら戦うのがおすすめです。視点が定まりやすく、追加でXボタンを押すだけでスウェイができます。

アルティメットカウンターを狙おう

アルティメットカウンター

HPゲージ2本目に突入するとジェイソンはヒート状態となります。ヒート状態になると高火力の必殺技を使ってきますが、これに対してアルティメットカウンターを狙いましょう。

必殺技が当たる直前にXボタンを入力し、回避成功後に◯を入力することで反撃できます。アルティメットカウンターは今後のストーリーでも多用することになるので、ジェイソンとの戦いでマスターしましょう。

1章クリアで行き詰まった時の対処法

準備・用意したアイテムや防具
チェックマークステラの店で回復アイテムを購入

チェックマーク酒場に行く前に倉庫で全回復

チェックマーク体力と攻撃力の能力強化
バトル面で意識したこと
チェックマークガードと回避を積極的に使用する

チェックマーク焦らずに少しずつHPを削る

チェックマークこちらのHPが少なくなったらすぐに回復する

能力強化で体力と攻撃力を上げる

能力強化

メニューの能力強化から、体力限界値と攻撃力を強化しましょう。最初は5ドル、2回目は20ドルで強化できるので、野良を倒して1段階だけでも強化しておくのがおすすめです。攻略班は攻撃力2、体力1まで強化しました。

ダウン回避もおすすめ

相手からの攻撃を受けた際に、素早く起き上がれるようになる「ダウン回避」も非常におすすめです。金額は50ドルで序盤にしてはやや高めですが、万全の準備でボスに挑みたい方はこちらも解放しましょう。

▶︎おすすめの能力強化と優先度を見る

1章「漂流記」で解放される要素

料理

料理

1章の序盤で料理(ゴロゴロキッチン)が解放されます。各地にある料理スポットで、所持している食材を使ったさまざまな料理を作ることが可能です。

関連記事

ストーリー攻略バナーストーリー攻略TOP
1章バナー1章攻略 2章バナー2章攻略
3章攻略3章攻略 4章バナー4章攻略
最終章バナー最終章攻略 -

龍が如く8外伝プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記