スプラトゥーン3(スプラ3)における、スペースシューターコラボ(スペコラ)について解説した記事です。
![]() スペースシューターコラボ |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() |
弱い点 |
![]() ![]() |
スペースシューターコラボは、メインのキル能力が低い代わりに高い塗り能力を活かしてスペシャルであるジェットパックを使って有利を作っていく武器です。メインだけでの対面はカバー以外はかなり慎重に行い、基本はとにかく塗りを広げてジェットパックを溜める意識を持ちましょう。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スペースシューターコラボは、スペシャル増加量アップを多く積んで強力なジェットパックの回転量を上げることを意識しましょう。加えて、ジェットパックはスペシャル性能アップを1.1積むことで一発多く打つことができるためおすすめです。
![]() ![]() ![]() |
スペースシューターコラボは、メインでとにかく塗りを広げましょう。基本的にキル能力は非常に低いためカバー以外での対面は向いておらず、できるだけ塗りを広げたりカバーをする形でスペシャルを溜めましょう。
スペースシューターコラボは、サブにトラップを持ちます。トラップは使い方は若干難しいものの慣れれば対面が低い部分をかなりサポートしてくれる裏取り対策になってくれるため、常に自分のサブがトラップであることを意識して立ち回りましょう。
スペースシューターコラボは、メインでは塗り以外の貢献がかなりしにくいです。そのため、基本的にはジェットパックで活躍をする必要があるためジェットパックを使ったら必ず1人は倒す意識を持ちましょう。
![]() ![]() ![]() |
スペースシューターコラボへの対策は積極的に対面をしかけることです。スペースシューターコラボは、メインのキル能力が非常に貧弱なため積極的に対面を仕掛けるのが有効です。
スペースシューターコラボは相手にいる場合、対面を仕掛けていきたい武器ですが、サブにトラップを持っています。そのため、トラップがあるかを常に確認する必要があり近づいていることがバレないようにすることが大事です。
ジェットパックは現在とても強いスペシャルです。そのため正面から突っ込むのはかなり厳しいため、相手のジェットパックの終わり際を倒すようにすると比較的楽に倒せます。このとき、受身術があるかどうかは事前に確認しておきましょう。
ブキ種 | シューター |
---|---|
解放ランク | 12 |
攻撃力 | 最大:24.0 |
確定数 | 5 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.2 有効:3.0 |
サブ スペシャル |
トラップ
ジェットパック |
スペシャル必要pt | 210 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
2.9
|
|
3.0
|
|
3.0
|
|
![]() |
3.0
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.8.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【弱体化内容】
・弾の直撃や爆風でグレートバリアに与えるダメージを、これまでの約67%に減らしました。 |
Ver.7.2.0 |
---|
【強化内容】 ・地上での射撃のブレを約8%軽減しました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.4.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【弱体化内容】 ・爆発で50.0ダメージを与える範囲の半径を約15%小さくしました。 ‐30.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。 |
||||
アプデ前50ダメージ半径約0.7 | ||||
アプデ後50ダメージ半径約0.5 |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
スペースシューターコラボのギア構成と立ち回り|スペコラ【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ジェットパックが弱体化した瞬間投げ捨てられたプラゴ ミ