ステラーブレイドのシールドの効果についてです。ステラブレイドシールドの削り方や回復方法についても掲載しているのでぜひ参考にしてください。
シールドが有効な間は、受けるダメージが減少します。シールドは、HPの下に表示されているSHゲージで、シールドが多く残っているほどダメージの減少率は上がります。また敵も同様にシールドを持っているので、いかにシールドを削れるかが攻略のカギになります。
シールドの防御レベルを上げることで、さらに被ダメージを減らせます。防御レベルは、エグゾスパインなどの装備効果で上げることが可能です。シールドの防御レベルを上げると、SHゲージが1つ増加します。
![]() ![]() ![]() |
敵のシールドは、通常攻撃やスキルを当てると削れます。コンボ攻撃スキルを意識しながらダメージを与えつつ、効率よくシールドを削っていきましょう。
「シールド破壊ギア」などのギアを装備するとさらに効率よくシールドゲージを削れます。またシールド持ちで攻撃が通りにくい敵に対しては、「シールド貫通ギア」を装備してダメージ増加を狙うなど、必要に応じてギアを付け替えて戦闘しましょう。
敵のシールドは、ベータスキルの「シールドブレイカー」を使うことで大幅に削ることが可能です。長押しでチャージして攻撃を当てると一気にシールドゲージを削れます。シールドブレイカーは、手っ取り早くシールドを削るために一番おすすめの方法です。
▶︎SP稼ぎのやり方 | ▶︎スキルのおすすめ解放順 |
グレネードを使用してシールドを削るのもおすすめです。パルスグレネードは、隙が少なく即爆発なので、素早い敵のシールドを削る手段として有効です。消耗品なので回数制限はあるものの、1ゲージは即削れるので効率的にダメージを与えられます。
アイテム名 | 必要ゴールドと効果 |
---|---|
パルスグレネード |
【必要ゴールド】300 【効果】敵のシールドにダメージを与える。 |
グレネードなどの消費アイテムは、キャンプのショップ(自販機)で購入できます。ゴールドに余裕があれば購入してボス戦に備えておきましょう。
イヴのシールドは、戦闘中の場合自動で少しずつ回復します。シールドを回復したい場合、敵の攻撃をくらわないように立ち回りながら回復しましょう。
エグゾスパイン | 効果 |
---|---|
リフレックス エグゾスパイン |
◆ガード中、シールドの回復速度が上昇する。 ◆ジャスト回避が決まりやすくなる。 ◆ジャストパリィが決まりやすくなる。 |
シールドの回復速度は、エグゾスパインの装備効果で上昇させることも可能です。
戦闘が終わるとシールドは最大まで自働で回復します。HP回復などのようにキャンプまで行って回復する必要はありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シールドの効果と削り方【ステラブレイド】
© 2024 SHIFT UP Corporation.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。