
ステラブレイド(ステラーブレイド)のリパルスのやり方とコツの記事です。ステラブレイドリパルスができない時の対処法や解放条件についても解説しています。
操作方法 |
 ↓+
|
リパルスは、敵が強力な攻撃を仕掛けようとして紫色に光った後に、Lスティックを下に入力しつつ〇ボタンを押すことで発動できます。成功すると敵をノックバックさせて一時的に遠距離攻撃力が上昇し、特定の敵の弱点が露わになります。
▶︎戦闘のコツとテクニックを見る

敵が紫に光る |
▶︎ |
イヴの武器が光る |
同時 |
コマンド入力 |
リパルスのタイミングは、敵が紫に光った後、自身の武器もリンクして紫に光った時にコマンドを入力するのがベストタイミングです。敵が紫に光ったからといって焦って早く入力しすぎたり、自身の武器が光ってから入力が遅いと失敗するので、武器が光るタイミングに注目してみましょう。

スキルツリーでブリンクの隣に、リパルスが発動しやすくなるスキル「スレットディテクション」があるので、うまくいかない方やアクションが苦手な方はこちらを取得してみましょう。成功するタイミングを伸ばすことができます。
リパルスする際はLスティックの入力方向が間違っていると失敗してしまいます。特に類似したスキルの「ブリンク」の入力と間違えることが多いので注意しましょう。
敵が通常では回避できずガードもできない強力な攻撃を仕掛けてきて、紫に光った時のみ発動できます。通常の攻撃に対しては、回避でジャスト回避を狙ったり、ガードでジャストパリィを狙って立ち回りましょう。

リパルスは、立体駐車場にて初めて訪れる物資キャンプ(通常のキャンプよりできることの多いキャンプ)で、スキル設定後に取得できるようになります。取得後はトレーニングで練習できるので、しっかりと覚えておきましょう。

ライター
やりこみ
トロフィーコンプ、収集物コンプ、各ルートハードクリア
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。