ステラーブレイド(ステラブレイド)のコラプター(Corrupter)の攻略と倒し方です。ステラブレイドコラプターの攻撃パターンや対処方法も掲載しています。
![]() ![]() ![]() |
ラッシュ | △ボタン長押し |
---|
コラプターは戦闘開始直後に必ず毒弾を放つ遠距離攻撃を行います。毒弾を回避してラッシュで近づいて攻撃しましょう。
コラプターはバランスが6と少なく、ガード可能な攻撃が多いので、ジャストパリィでバランスを削り、レトリビューションで大ダメージを狙いましょう。
スキル「フォーカスブースト」を習得しておくと、ジャストパリィの猶予時間が伸び、ジャストパリィが決まりやすくなります。2SPで習得可能なので早めに習得しておくと良いです。
▶︎おすすめスキルを見る | ▶︎効率的なSP稼ぎを見る |
コラプターから離れると、毒弾による遠距離攻撃を多く使ってくるので、できるだけコラプターに近づいて近接攻撃を誘いましょう。距離が離れた場合は、ダッシュで遠距離攻撃を避けつつ近づくか、攻撃の隙を突いてラッシュで一気に近づきましょう。
コラプターの毒を撒き散らす攻撃は多段ヒットして大ダメージを受けてしまいます。頭を振るような動作が見えたら、距離をとって回避しましょう。
エイドス9で戦うことになるコラプターは、お供にドーザーを引き連れています。普通に戦おうとすると、狙っていない方から延々と邪魔され続けることになるので、無敵が付与されるバーストスキルやモード解放を使って早々にドーザーを処理しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
攻撃時の色 | 無し |
---|---|
対処方法 | ジャストパリィ |
攻撃時の色 | 無し |
---|---|
対処方法 | ・ジャストパリィ ・距離をとって回避 |
攻撃時の色 | 無し |
---|---|
対処方法 | ・ダッシュで回避 ・ジャストパリィ |
攻撃時の色 | 黄色 |
---|---|
対処方法 | ・ダッシュで回避 ・ジャスト回避 |
攻撃時の色 | 黄色 |
---|---|
対処方法 | ・ダッシュで回避 ・ジャスト回避 |
攻撃時の色 | 無し |
---|---|
対処方法 | 距離をとって回避 |
前方に毒を撒き散らす攻撃です。撒き散らした毒は数秒間残り、踏むと少しずつダメージを受けるので、少し時間を置いてから近づきましょう。
攻撃時の色 | 青色 |
---|---|
対処方法 | ブリンク |
![]() |
|
出現ミッション | 回収屋アダム |
---|
出現場所 |
---|
![]() |
![]() |
|
出現ミッション | 秘密の園 |
---|
|
![]() |
|
ボス攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コラプターの攻略と倒し方・攻撃パターン【ステラブレイド】
© 2024 SHIFT UP Corporation.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。