ステラーブレイドのおすすめギアと組み合わせです。ステラブレイドのギアの性能や入手方法についても掲載しています。
おすすめ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめスキル | おすすめコンボ | ドローンスキル | |||
おすすめエグゾスパイン | おすすめギア |
ギア | おすすめポイント |
---|---|
臨戦態勢ギア | 【おすすめ度:★★★★★】 ・高HP時攻撃力上昇 ・雑魚敵/ボス戦で必須 ・HP次第で常に威力アップ状態 |
コンボ攻撃強化ギア | 【おすすめ度:★★★★★】 ・コンボ攻撃の威力上昇 ・発動がしやすく効果率も高い ・雑魚敵/ボス戦で必須 |
シールド破壊ギア | 【おすすめ度:★★★★☆】 ・シールドダメージ増加 ・よろめきを誘発させる ・雑魚敵/ボス戦でも有効 |
トレーニングギア | 【おすすめ度:★★★★☆】 ・獲得SPとEXP獲得量が増加 ・スキル獲得に便利 |
ベータチャージギア | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・ベータエネルギー回復量増加 ・特化でエネルギーを大幅に回復 ・雑魚敵/ボス戦で溜めやすい |
ベータ強化ギア | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・ベータスキルの威力上昇 ・特化で威力をさらに上昇 ・ベータチャージギアと相性◎ |
バーストチャージギア | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・バーストエネルギー回復量増加 ・特化でエネルギーを大幅に回復 ・単発/大ぶりの敵に有効 |
バースト強化ギア | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・バーストスキルの威力上昇 ・特化で威力をさらに上昇 ・バーストチャージギアと相性◎ |
ダブルエッジ | 【おすすめ度:★★☆☆☆】 ・攻撃力と被ダメが上昇 ・回避とパリィに自信があれば◎ ・難易度によっては使い道あり |
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 荒野のブルート討伐時 【★★★】 スフィア4でダムの水を止めた先の施設の内部にある宝箱 |
戦闘中は常にHPを満タンに近い状態を保つため、高HP時攻撃力が上昇する「臨戦態勢ギア」がおすすめになります。雑魚敵やボス戦で常に攻撃力を上げることができるため、火力特化にするならセットしておきたいギアの1つです。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 エイドス7の金コンテナから入手 【★★★】 未確認ネイティブ討伐時に入手 |
コンボ攻撃強化ギアはコンボレベル2以上(2撃目)からの威力が上昇するギアなので、近接攻撃を主体に戦う場合は必須級のギアです。臨戦態勢ギアと合わせて使うことで攻撃力を大幅に上昇できるので、火力特化する場合はコンボ攻撃強化ギアもおすすめとなります。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 コラプター討伐時 【★★☆】 エイドス11の水没したエリアの金コンテナから入手 【★★★】 ベリアル討伐時に入手 |
シールド破壊ギアは敵のシールドへのダメージ値を増加するギアなので、ボス戦や道中の雑魚的にも有効です。シールドを破壊することで敵がよろめき「レトリビューション」を狙えるので、スキル「シールドブレイカー」と合わせて使いましょう。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 砂漠の南西部にある金コンテナから入手 【★★☆】 ザイオンのカヤから購入 |
トレーニングギアはスキルの威力が上がるギアではなく、SPとEXPを多く獲得できるギアです。道中の戦闘でSPを多く稼ぎたい場合におすすめのギアなので、獲得したいスキルが貯まっている時にセットして使いましょう。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 アバドン討伐時 【★★☆】 メイルストロム討伐時 |
ベータチャージギアはベータエネルギーの回復量が増加するため、攻撃を当てるだけでベータエネルギーがセット前よりも格段に増えます。ベータスキルの回転率を上げることができるため、ベータスキルを多用したい時におすすめのギアです。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 建設現場の下のコンテナ 【★★☆】 ジャガーノート討伐時に入手 |
ベータ強化ギアはベータスキルの威力を上昇できるギアで、ベータチャージギアと相性が良いギアとなっています。また、ベータチャージギアでベータスキルの回転率は上がるため、チャージ強化は一緒にセットしておきましょう。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 ストーカー討伐時 【★★☆】 メイルストロム(アビス・レボワ)討伐時 |
バーストチャージギアはバーストエネルギーの回復量が増加するため、「ジャスト回避」・「ブリンク」・「リパルス」ができる時は積極的に行うのがおすすめです。ただし、上記の3点以外の方法でバーストエネルギーを溜めることはできないため、攻撃主体の場合はおすすめできないギアとなります。
ギア | 入手方法 |
---|---|
バースト強化ギア | 【★☆☆】 ジャガーノートのいた部屋の金コンテナから入手 【★★☆】 ザイオンのカヤから購入 |
バースト強化ギアはバーストスキルの威力を上昇できるギアで、バーストチャージギアと相性が良いギアとなっています。セットする場合は2つのギアを一緒に付けておくことをおすすめします。ただし、汎用性は低いため純粋な火力を求める場合はおすすめできないギアとなっています。
ギア | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【★☆☆】 ザイオンのカヤから購入 【★★☆】 ベヒーモス討伐時に入手 【★★☆】 コラプター討伐時に入手 |
ダブルエッジギアの効果は自身の攻撃力上昇と被ダメージ上昇になるため、火力を上げる代わりに受けるダメージまで増えるいわば、ハイリスク・ハイリターンのギアとなっています。火力特化で1つセットするにしても、星3のダブルエッジギアで被ダメが38%増加するため、通常の戦闘ではあまりおすすめできないギアです。
ただし、攻撃力は臨戦態勢ギアの2倍以上上昇するため、回避やパリィに自信があればセットして最強の火力特化にしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力特化にする場合は「臨戦態勢ギア」と「コンボ攻撃強化ギア」がおすすめになります。選択肢として「ダブルエッジギア」もありますが被ダメが上昇してしまうため、回避やパリィに自信があればお好みで付け替えましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シールド破壊型の構成で行く場合は「シールド破壊ギア」を2つセットしておきましょう。他の2点は火力が上がるギアが良いので、「臨戦態勢ギア」か「コンボ攻撃強化ギア」がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベータエネルギー特化型にする場合は、ベータエネルギーの溜まる量が増える「ベータチャージギア」と火力が上昇する「ベータ強化ギア」を2つずつセットしておきましょう。特にベータチャージギアはスキルの回転率を上げるために複数セットすることが必須です。
![]() |
![]() |
バースト強化ギア | バースト強化ギア |
バーストエネルギー特化型にする場合は、バーストエネルギーの溜まる量が増える「バーストチャージギア」と火力が上昇する「バースト強化ギア」を2つずつセットしておきましょう。特にバーストチャージギアはスキルの回転率を上げるために複数セットすることが必須です。
ニューゲーム+では既存のギアが強化された「MK2」が登場します。1周目で使用していたギアよりも性能が格段に上がっているため、戦闘での負担を軽減することができます。MK2ギアを入手したら、優先してセットしていきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめギアと組み合わせ【ステラブレイド】
© 2024 SHIFT UP Corporation.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
で臨戦態勢って体力何%残ってたら効果発揮するの?下手したらプラシーボギアになってない?あとコンボ強化が強いって認識してるならどうしてスピードアップが視野に入らないの。二枚くらい積めば目に見えて素早くなるから、コンボ完走しやすくなるわ見てからパリィ間に合うわで攻守両立した強ギアなんだけど。ちゃんと全部試してる?