【マスターデュエル】サンダードラゴンデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】

★新パック「ギアスオブザライト」登場
└収録テーマ「光の黄金櫃」「幻奏」「マドルチェ
★セレクションパックの人気テーマ
└「天盃龍」「霊獣」「ゴブリンライダー

ピックアップ情報

サンダードラゴンアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルにおけるサンダードラゴンデッキ(烙印サンダードラゴン)についての記事です。デッキレシピや回し方の情報はもちろん、展開方法や対策についても掲載しています。

サンダードラゴンデッキの評価

サンダードラゴンデッキの評価と解説

デッキ評価
Tier4
▶︎環境最強デッキランキングを見る
デッキタイプ プレイ難易度 作成コスト
ミッド型 やや難しい
★サンダードラゴンデッキの解説★
チェックマーク手札からの効果発動を得意とするデッキ

チェックマーク除外された時に様々な効果が発動する

チェックマーク「超雷龍」によるサーチ封じが非常に強力

監修者からの一言

監修者からの一言
Twitterアイコン魔鏡 【一言】
「サンダードラゴン」は大型のシステムモンスターと高打点で押していけるデッキになります。 「超雷龍サンダードラゴン」がサーチを多用するデッキに対して強力に機能します。
またある程度メインギミックが固定化されているため、手札誘発やサーチ、ドローソースカードを採用できることも魅力の1つです。動き出しに確実にカードが2枚必要になるためミッドレンジ系のデッキにしては少し事故が目立つのでそういった際の耐えるプレイが大事になります。

サンダードラゴンデッキのユーザー評価

Tier1:環境トップデッキ
207
Tier2:環境上位デッキ
210
Tier3:環境中堅デッキ
214
Tier4:環境下位デッキ
213
ランク外:ファンデッキ
16

サンダードラゴンデッキのレシピ

デッキレシピ

メインデッキ(40枚)
灰流うらら画像x3 アルバスの落胤画像x1 孤高除獣画像x2 サンダー・ドラゴン画像x3 スプリガンズ・キット画像x1
増殖するG画像x3 ディメンション・アトラクター画像x2 デスピアの導化アルベル画像x2 悲劇のデスピアン画像x1 雷源龍-サンダー・ドラゴン画像x2
雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像x3 雷鳥龍-サンダー・ドラゴン画像x2 雷電龍-サンダー・ドラゴン画像x3 封印の黄金櫃画像x2 烙印融合画像x1
墓穴の指名者画像x2 闇の誘惑画像x3 雷龍融合画像x1 烙印開幕画像x1 無限泡影画像x3
エクストラデッキ(15枚)
烙印竜アルビオン画像x2 雷神龍-サンダー・ドラゴン画像x3 捕食植物ドラゴスタペリア画像x1 氷剣竜ミラジェイド画像x2 超雷龍-サンダー・ドラゴン画像x1
神炎竜ルベリオン画像x1 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ画像x1 トロイメア・ユニコーン画像x1 トロイメア・フェニックス画像x1 クロシープ画像x1
アクセスコード・トーカー画像x1

カード採用枚数

デッキレシピ

魔鏡 監修(9月新レギュレーション対応)
メインデッキ(41枚)
雷源龍-サンダー・ドラゴン画像 雷源龍-サンダー・ドラゴン画像 増殖するG画像 増殖するG画像 増殖するG画像 灰流うらら画像 灰流うらら画像 灰流うらら画像 聖殿の水遣い画像 聖殿の水遣い画像
暗黒竜 コラプサーペント画像 輝白竜 ワイバースター画像 孤高除獣画像 孤高除獣画像 孤高除獣画像 サンダー・ドラゴン画像 サンダー・ドラゴン画像 サンダー・ドラゴン画像 雷電龍-サンダー・ドラゴン画像 雷電龍-サンダー・ドラゴン画像
雷電龍-サンダー・ドラゴン画像 雷鳥龍-サンダー・ドラゴン画像 雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像 雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像 流離のグリフォンライダー画像 混沌の創世神画像 封印の黄金櫃画像 闇の誘惑画像 闇の誘惑画像 闇の誘惑画像
雷龍融合画像 雷龍融合画像 混沌領域画像 混沌領域画像 混沌領域画像 アラメシアの儀画像 アラメシアの儀画像 騎竜ドラコバック画像 運命の旅路画像 墓穴の指名者画像
墓穴の指名者画像 -
EXデッキ必須カード(12枚)
超雷龍-サンダー・ドラゴン画像 雷神龍-サンダー・ドラゴン画像 雷神龍-サンダー・ドラゴン画像 雷神龍-サンダー・ドラゴン画像 リンク・スパイダー画像 ストライカー・ドラゴン画像 天球の聖刻印画像 I:Pマスカレーナ画像 クロシープ画像 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ画像
トロイメア・ユニコーン画像 アクセスコード・トーカー画像 -
自由枠カード(EX:3枚)
サクリファイス・アニマ画像 トロイメア・フェニックス画像 双穹の騎士アストラム画像 -

サンダードラゴンデッキの基礎知識

手札からと除外時に効果を発動するデッキ

「サンダードラゴンデッキ」は、手札から自身を捨てて発動する効果及び、場から墓地または除外された時に効果を発動する2点が特徴的なデッキです。

特に除外された際の効果は他のカードにアクセスするものが多く、一度起動すれば任意のカードに繋げられる安定感を持ちます。

サンダードラゴンの代表的なモンスター効果一覧

カード名 効果
雷源龍-サンダー・ドラゴン画像雷源龍-サンダー・ドラゴン 【手札から発動する効果】
場の雷族の攻撃力を500上げる
【除外時に発動する効果】
デッキから自身と同名モンスターを手札に加える
雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像雷獣龍-サンダー・ドラゴン 【手札から発動する効果】
墓地及び除外されている「サンダードラゴン」カードを手札に戻す
【除外時に発動する効果】
デッキから「サンダードラゴン」モンスターを特殊召喚
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン画像雷鳥龍 【手札から発動する効果】
墓地及び除外されている「サンダードラゴン」を特殊召喚
【除外時に発動する効果】
手札を任意の枚数戻して、その分だけドロー
雷電龍-サンダー・ドラゴン画像雷電龍-サンダー・ドラゴン 【手札から発動する効果】
デッキから自身と同名モンスターを手札に加える
【除外時に発動する効果】
デッキから自身と同名以外の「サンダードラゴン」カードを手札に加える

※除外時に発動する効果は、場から墓地に送られた際でも発動することが可能です。

サンダードラゴンデッキの回し方

「サンダードラゴンデッキ」の回し方まとめ
チェック1サンダードラゴンたちを除外しつつ展開する

チェック2デッキのサンダードラゴンたちにアクセスする

チェック3「超雷龍」や「雷神龍」で制圧する

サンダードラゴンたちを除外しつつ展開する

「サンダードラゴン」を除外するのに便利なカード
孤高除獣画像孤高除獣
手札とデッキから1枚除外
封印の黄金櫃画像封印の黄金櫃
デッキからカードを除外

「サンダードラゴン」モンスターは除外された時に効果を発動するため、「孤高除獣」や「封印の黄金櫃」などを使って除外しつつ展開を行いましょう。

デッキのサンダードラゴンたちにアクセスする

除外時に発動するカード例
雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像雷獣龍-サンダー・ドラゴン
デッキから特殊召喚
雷電龍-サンダー・ドラゴン画像雷電龍-サンダー・ドラゴン
モンスターをサーチ

「サンダードラゴン」モンスターを除外したら、共通効果を発動してデッキに眠る「サンダードラゴン」たちにアクセスしましょう。これにより展開に必要なパーツを揃えることが可能となります。

「超雷龍」や「雷神龍」で制圧する

「サンダードラゴンデッキ」の制圧札
超雷龍-サンダー・ドラゴン画像超雷龍-サンダー・ドラゴン
サーチ効果封じ
雷神龍-サンダー・ドラゴン画像雷神龍-サンダー・ドラゴン
場のカードを破壊

展開に必要なカードが揃ったら、「超雷龍-サンダードラゴン」や「雷神龍-サンダー・ドラゴン」を召喚し制圧を行いましょう。

どちらのモンスターも融合モンスターではありますが、固有の召喚条件により容易に展開することが可能です。

「超雷龍」と「雷神龍」の固有召喚条件

カード名 召喚条件
超雷龍-サンダー・ドラゴン画像超雷龍-サンダー・ドラゴン 雷族が手札から効果を発動したターンに場の雷族モンスター(融合モンスター以外)をリリースして自身をEXデッキから特殊召喚。
雷神龍-サンダー・ドラゴン画像雷神龍-サンダー・ドラゴン 手札の雷族モンスター1体と場の雷族融合モンスターを1体を除外することで自身をEXデッキから特殊召喚

サンダードラゴンデッキの展開方法

初動の展開例①|除外カード1枚からの展開

最終盤面
- - - - -
- - - - 超雷龍-サンダー・ドラゴン画像 サーチ
封じ
- - - - -
上記の盤面の解説
超雷龍-サンダードラゴン」→サーチ効果を封じる

「サンダードラゴン」を除外するカード1枚から展開できるシンプルな展開例です。盤面は「超雷龍-サンダードラゴン」のみとなりますが、サーチを多用するデッキには充分な制圧力を持ちます。

必要カード
封印の黄金櫃
※「サンダードラゴン」モンスターを除外できれば多くの場合同様の盤面が作成可能です。
手順 詳細
封印の黄金櫃」を発動し、「雷電龍-サンダードラゴン」を除外する
除外された「雷電龍-サンダードラゴン」の効果で「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」をサーチする
手札の「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」の効果で、除外されている「雷電龍-サンダードラゴン」を特殊召喚
場の「雷電龍-サンダードラゴン」をリリースしてEXデッキから「超雷龍-サンダードラゴン」を特殊召喚

初動の展開例②|「烙印融合」からの展開

最終盤面
- - - - -
捕食植物ドラゴスタペリア画像 無効効果 - - - 超雷龍-サンダー・ドラゴン画像 サーチ
封じ
- - - - -
上記の盤面の解説
超雷龍-サンダードラゴン」→サーチ効果を封じる
捕食植物ドラゴスタペリア」→モンスター1体効果無効化

烙印融合」1枚から可能な展開例です。盤面は「超雷龍-サンダードラゴン」でのサーチ封じに加えて、「捕食植物ドラゴスタペリア」によるモンスター無効化ができるため、相手のデッキ次第では強力な盤面となります。

必要カード
烙印融合
手順 詳細
烙印融合」を発動し、デッキの「アルバスの落胤」+「雷電龍-サンダードラゴン」で「神炎竜ルベリオン」を融合召喚
「神炎竜ルベリオン」の効果を発動し、自身と墓地の「アルバスの落胤」をデッキに戻し「烙印竜アルビオン」を融合召喚
「烙印竜アルビオン」の効果を発動し、自身と「雷電龍-サンダー・ドラゴン」を除外して「捕食植物ドラゴスタペリア」を融合召喚
除外された「雷電龍-サンダードラゴン」の効果で「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」をサーチする
手札の「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」の効果で、除外されている「雷電龍-サンダードラゴン」を特殊召喚
場の「雷電龍-サンダードラゴン」をリリースしてEXデッキから「超雷龍-サンダードラゴン」を特殊召喚

サンダードラゴンの対策と手札誘発のタイミング

手札誘発で止める

スカル・マイスター画像マイスター 屋敷わらし画像屋敷わらし アーティファクト-ロンギヌス画像ロンギヌス

「サンダードラゴンデッキ」は、墓地のカードを利用する効果が多いです。そのため「スカルマイスター」や「屋敷わらし」等は効果的に使用できるでしょう。「ロンギヌス」による除外封じも刺さるので採用を検討してみても良いです。

大型モンスターを処理できるカードを採用しよう

無限泡影画像無限泡影 海亀壊獣ガメシエル画像ガメシエル 禁じられた一滴画像禁じられた一滴

超雷龍」や「雷神龍」などの大型モンスターが主力の妨害手段となるので、「壊獣」や「禁じられた一滴」「無限泡影」等で対応可能です。

主要な手札誘発のタイミング

手札誘発 打つべきタイミングと解説
増殖するG画像増G
雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像 烙印融合画像

【解説】
特殊召喚する効果に合わせて効果を発動し、手札の消費を抑えましょう。
また、雷族の効果が手札で発動済かつ場にも雷族がいたら、「超雷龍」が展開される前兆のため、事前に発動するようにしましょう。
灰流うらら画像うらら
雷電龍-サンダー・ドラゴン画像 雷獣龍-サンダー・ドラゴン画像 烙印融合画像 雷龍融合画像

【解説】
上記のカードが展開札を引き込むカード、初動になるカードなので止めるのが効果的です。中盤以降は「雷龍融合」を優先して止め、再度の融合を許さないようにするのがおすすめです。
無限泡影画像無限泡影
孤高除獣画像 デスピアの導化アルベル画像 神炎竜ルベリオン画像

【解説】
初動として優秀な「孤高除獣」や「アルベル」または「ルベリオン」を止めて連続融合を阻止するのがおすすめです。
また、自身のターンまであえて残しておき「超雷龍」などの制圧モンスターを無効化するのも一手なので覚えておきましょう。

サンダードラゴンデッキ構築のコツ

除外や手札交換をしやすいカードを採用しよう

採用おすすめカード例
孤高除獣画像孤高除獣 封印の黄金櫃画像封印の黄金櫃 闇の誘惑画像闇の誘惑

サンダードラゴンデッキは、基本的に「雷電龍」や「雷獣龍」が除外される事でアドバンテージを取れるデッキになります。「孤高除獣」や「闇の誘惑」「封印の黄金櫃」等の手札やデッキから除外できるカードを採用していきましょう。

サンダードラゴンデッキの効率的な作り方

轟く雷で主要パーツを集めよう

轟く雷画像轟く雷

サンダードラゴンデッキはシークレットパック「轟く雷」で主要カードを集めましょう。「轟く雷」の解放には3枚必須のSRとなっている「雷源龍」か「雷電龍」がおすすめです。

▶︎轟く雷の収録カードと出現条件を見る

足りないカードは生成で入手

孤高除獣画像孤高除獣

サンダードラゴン関連のカードが集まったら、足りないカードを生成で入手しましょう。特に「孤高除獣」は、デッキを回すのに重要な役割を果たすので、最優先で生成するのがおすすめです。

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ
天盃龍天盃龍
【Tier1】
霊獣霊獣
【Tier3】
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier3】
インフェルノイドインフェルノイド
【Tier3】
- -
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ
蕾禍蕾禍
【Tier4】
ライトロードライトロード
【Tier4】
古代の機械古代の機械
【Tier4】
アロマアロマ
【Tier4】
ジェネクスジェネクス
【Tier4】
-

環境デッキのレシピと対策

ラビュリンス画像ラビュリンス 炎王画像炎王 ユベル画像ユベル
天盃龍画像天盃龍 粛声画像粛声 センチュリオン画像センチュリオン

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

VS画像VS ホルス画像ホルス メメント画像メメント
マジェスペクター画像マジェスペクター 呪眼画像呪眼 ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン
レッドアイズ画像レッドアイズ クリフォート画像クリフォート ワイト画像ワイト
イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル ブルーアイズ画像ブルーアイズ ジェネクス画像ジェネクス
電脳堺画像電脳堺 エルドリッチ画像エルドリッチ 幻影騎士団画像幻影騎士団
閃刀姫画像閃刀姫 オルターガイスト画像オルターガイスト 転生炎獣画像転生炎獣
時械神画像時械神 アダマシア画像アダマシア エクゾディア画像エクゾディア
ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ
ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー 軍貫画像軍貫 天威ローズ画像天威ローズ
SR(スピードロイド)画像スピードロイド トリックスター画像トリックスター ライトロード画像ライトロード
壊獣カグヤ画像壊獣カグヤ PUNK画像PUNK インフェルノイド画像インフェルノイド
恐竜画像恐竜 妖仙獣画像妖仙獣 SPYRAL画像SPYRAL
魔弾画像魔弾 天威相剣画像天威相剣 エクソシスター画像エクソシスター
ペンギン画像ペンギン ふわんだりぃず画像ふわんだりぃず 天威勇者画像天威勇者
マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣 氷水画像氷水
烙印鉄獣戦線画像烙印鉄獣 古代の機械画像古代の機械 スプライト(鉄獣2)画像鉄獣スプライト
イシズ画像60GS ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 春化精画像春化精
ナチュル画像ナチュル 勇者シンクロン画像勇者シンクロン ビーステッド画像ビーステッド
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド 魔界劇団画像魔界劇団 竜剣士画像竜剣士
ピュアリィ画像ピュアリィ R-ACE画像R–ACE マナドゥム画像マナドゥム
ゴールドプライド画像ゴールドプライド ネムレリア画像ネムレリア スネークアイ画像スネークアイ
ヴァルモニカ画像ヴァルモニカ シャドール画像シャドール HERO画像HERO
サンダードラゴン画像サンダードラゴン ジェムナイト画像ジェムナイト 堕天使画像堕天使
魔鍵画像魔鍵 サイバーダーク画像サイバーダーク 夢魔鏡画像夢魔鏡
ヴァリアンツ画像ヴァリアンツ ティアラメンツ画像ティアラメンツ ルーン(スプライト)画像ルーンスプライト
イシズシャドール画像イシズシャドール 忍者画像忍者 キマイラ画像キマイラ
霊獣画像霊獣 影霊衣画像影霊衣 ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク)
ヴェンデット画像ヴェンデット メガリス画像メガリス 御巫画像御巫
リチュア画像リチュア ヌーベルズ画像ヌーベルズ スターダスト画像スターダスト
BF画像BF 相剣画像相剣 レッドデーモン画像レッドデーモン
レプティレス画像レプティレス 極星画像極星 クシャトリラ画像クシャトリラ
焔聖騎士画像焔聖騎士 氷結界 十二獣画像十二獣
ホープ画像ホープ LL鉄獣戦線画像LL鉄獣 列車画像列車
メルフィー画像メルフィー 六花画像六花 RR画像RR
シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア ゴーストリック画像ゴーストリック
斬機画像斬機 テラナイト画像テラナイト エヴォル画像エヴォル
ゴブリンライダー画像ゴブリンライダー エンディミオン画像エンディミオン 魔術師画像魔術師
超重武者画像超重武者 覇王魔術師画像覇王魔術師 コードトーカー画像コードトーカー
@イグニスター画像@イグニスター 魔妖画像魔妖 戦華画像戦華
マリンセス画像マリンセス パラディオン画像パラディオン アロマ画像アロマ
幻影勇者画像幻影勇者 ビートルーパー画像ビートルーパー ドラゴンリンク画像ドラゴンリンク
スケアクロー画像スケアクロー スプライト(純)画像スプライト イビルツインスプライト画像イビルスプラ
ビーステッドスプライト画像深淵スプライト 破械画像破械 蕾禍画像蕾禍
ヌメロン画像ヌメロン デスピア画像烙印デスピア 勇者グッドスタッフ画像勇者GS
DD画像DD 魔導画像魔導 ルーン画像ルーン
バージェストマ画像バージェストマ 純イシズ画像イシズワンキル

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

12 名無しさん

サンドラはまず初動が弱いからなぁ 展開に最低2枚、できれば3枚必須だから手札事故率がかなり高く、先攻引けても満足の行く盤面まで展開できることなんてかなり稀 そもそも理想盤面を敷けてもそこまで強くない 勝てる時は拮抗勝負とかアルバスの落胤のようなまくり札で...という展開が多く そもそもサンドラじゃなくても勝てたような試合ばかり ファンデッキとまでは言わないがとても時代の流れに付いて行けてないデッキではあると思う

11 Game8攻略班@Game8

ご指摘ありがとうございます。基礎知識に掲載していた「雷電龍ーサンダー・ドラゴン」の説明に誤りがあったため修正いたしました。 今後とも当サイトをよろしくお願いします。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記