★新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
☆新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年イベントの予想まとめ
遊戯王マスターデュエルにおける原始生命態ニビルの記事です。原始生命態ニビルの効果や入手方法はもちろん、採用デッキや生成で必要なポイントも掲載しています。
![]() ATK/3000 DEF/600 |
|||||
属性 | レア度 | レベル | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
種族 | その他項目 | 生成 | |||
![]() |
- |
![]() |
|||
テキスト | |||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
「ニビル」は、相手が5体以上相手が召喚・特殊召喚したターンに全てのモンスターをリリースし手札から自身を特殊召喚する効果を持ちます。全てのモンスターをリリースできる手札誘発カードであるため、展開系のデッキに対して強力なメタカードです。
また、5体以上召喚が行われた瞬間ではなく、メインフェイズ中であれば、いつでも全てのモンスターをリリースすることができるため発動タイミングを調整することも可能です。
マスターデュエルならではの戦術として、設定の発動確認をOFFにしておき、相手の5体目の召喚に併せて発動確認をONにすることで、ニビルを持っていると錯覚させるということが可能です。読み合いの戦術の一つとして覚えておくと役に立つでしょう。
「ニビル」の効果を使い、モンスターを全てリリースした場合、相手のフィールド上にリリースしたモンスターの攻撃力・守備力が合計されたトークンが特殊召喚されます。多くの場合、非常に高いステータスを持つトークンになるため、除去する手段と併せて使うようにしましょう。
モンスター効果の発動を止めるカード例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「ニビル」は、「壊獣」モンスターと異なり、コストではなく効果によってリリースを行います。そのため、「ニビル」の効果発動前にモンスター効果を止めることのできる「未来龍皇」や「アポロウーサ」、「バロネス」といったモンスターを召喚することで、リリースを止めることが可能です。
「ニビル」は、5体召喚・特殊召喚を行わない限りは効果を使うことができません。そのため、シンプルな対策方法ですが、召喚を4体以下に抑えることが対策方法の一つとなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宇宙からの侵略者 |
---|
![]() |
【解放条件
:以下のカードを入手】 |
![]() |
【解放条件 :特に無し】 |
生成コスト | 分解入手 |
---|---|
![]() |
ベーシック加工:
![]() シャイン加工 :
![]() ロイヤル加工 :
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
魔法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
罠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トゥーン | スピリット | ユニオン | デュアル |
チューナー | リバース | 特殊召喚 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ニビルの評価と使い方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
握ってるデッキ次第ではまじで無理だよね。泣きそうになる