☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるスパイラルデッキについての記事です。スパイラルデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier4 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | 難しい | 高 |
★スパイラルデッキの解説★ | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
960 | 390 | 90 | 210 |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
マジシャンズ・ソウルズ | 3 |
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
SPYRAL-ダンディ | 1 |
![]() |
イリュージョン・オブ・カオス | 2 |
![]() |
SPYRAL-ボルテックス | 1 |
![]() |
SPYRAL-ジーニアス | 3 |
![]() |
SPYRAL-グレース | 2 |
![]() |
SPYRAL GEAR-ドローン | 1 |
![]() |
SPYRAL GEAR-ラスト・リゾート | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
禁じられた一滴 | 1 |
![]() |
簡易融合 | 1 |
![]() |
SPYRAL RESORT | 3 |
![]() |
ワンチャン!? | 3 |
![]() |
SPYRAL MISSION-強襲 | 1 |
![]() |
黒魔術のヴェール | 1 |
![]() |
SPYRAL GEAR-ビッグ・レッド | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
無限泡影 | 2 |
![]() |
SPYRAL MISSION-救出 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
リンクリボー | 1 |
![]() |
ミレニアム・アイズ・サクリファイス | 1 |
![]() |
トロイメア・ユニコーン | 1 |
![]() |
トロイメア・グリフォン | 1 |
![]() |
SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス | 2 |
![]() |
神聖魔皇后セレーネ | 1 |
![]() |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
![]() |
サクリファイス・アニマ | 1 |
![]() |
アクセスコード・トーカー | 1 |
![]() |
魔界の警邏課デスポリス | 1 |
![]() |
トロイメア・フェニックス | 1 |
![]() |
トライゲート・ウィザード | 1 |
![]() |
森羅の姫芽宮 | 1 |
![]() |
警衛バリケイドベルグ | 1 |
Game8では、新たに「MyGame8」という誰でも攻略記事が書けるサービスを開始しました!「#スパイラル」をつけて投稿すると下記に表示され、利用しているユーザーの皆様に向けて公開できます。
ぜひあなたのお気に入りのデッキを教えてください!
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() |
相手のデッキの上の種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して、当たったら自身を手札から特殊召喚 |
![]() |
相手のデッキの上の種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して、当たったらデッキ・墓地の「スパイラル」モンスターを手札に加えるかリンク先に特殊召喚 |
「スパイラルデッキ」は、相手のデッキの一番上のカード種類を言い当てて効果を発動するモンスターが存在するのが特徴的です。「ダンディ」で一番上のカードを確認して、「ダブルヘリックス」の効果時に確実に当てるのが、基本的な動きになります。
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() |
場に「ダンディ」が存在すると、手札を1枚捨てることで、手札から自身を特殊召喚することができる。 |
![]() |
墓地の自身と「スパイラル」カードを除外して、墓地の「ダンディ」を手札に戻すことができる。 |
![]() |
自身が破壊された場合、自分の場のカード全て破壊する代わりに手札・デッキ・墓地から「ダンディ」を特殊召喚。 |
「スパイラルデッキ」は、「ダンディ」をサポートするカードが多いため、「ダンディ」を優先的にサーチしておくことで、展開を円滑に行うことができます。
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() |
召喚・特殊召喚時に「スパイラルギア」カードをサーチ |
![]() |
メインフェイズ中に「スパイラルミッション」カードをサーチ |
「スパイラルデッキ」の強力なポイントとして、「ジーニアス」と「グレース」の存在が挙げられます。「ジーニアス」と「グレース」は、カードをサーチする効果を持っていますが、名称での1ターンに1度縛りがないため、特殊召喚を繰り返すことで何枚ものカードをサーチすることが可能です。
基本的な回し方 | サーチを繰り返して盤面を固める |
---|---|
展開方法 | 「ジーニアス」と「グレース」を軸に展開を行う |
勝ち方 | 「トライゲートウィザード」で制圧する |
![]() 召喚時にサーチ |
![]() メインフェイズ中にサーチ |
▲ | |
---|---|
![]() 手札から「SPYRAL」特殊召喚 |
![]() 墓地から「SPYRAL」特殊召喚 |
「スパイラルデッキ」は、「ジーニアス」と「グレース」を何度も特殊召喚してその度にサーチを繰り返すのが基本的な展開手段となります。墓地で効果を発動できる「強襲」や「救出」などの「スパイラルミッション」カードを使うことで、「ジーニアス」と「グレース」を手札や墓地から容易に特殊召喚することができます。
![]() デッキの上を確認 |
![]() デッキから「SPYRAL」特殊召喚 |
「ダブルヘリックス」は、デッキから「スパイラル」モンスターを特殊召喚する強力な効果を持ちますが、相手のデッキの上のカードの種類を当てる必要があるため運が絡みます。
しかし、「ダブルへリックス」の直前に同じくデッキの上を当てる「ダンディ」を使っておくことで、相手のデッキの上のカードが分かるため、確定でデッキから「スパイラル」モンスターを特殊召喚させることが可能です。
![]() ノーコストでカード効果を無効にして除外 |
「スパイラルデッキ」は、「トライゲートウィザード」を使った制圧が強力です。「トライゲートウィザード」は、相互リンクの数に応じて効果が強化され、最大の3体相互リンクの場合、カード効果をノーコストで無効にして除外することができます。
相互リンクを狙う際は、「フェニックス」や「ユニコーン」を始めとした「トロイメア」モンスターを召喚することでリンクマーカーを合わせることが可能です。
![]() ![]() ![]() |
除外するのにおすすめのカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「SPYRALデッキ」は、「ジーニアス」と「グレース」を何度も使い回して特殊召喚するため、「DDクロウ」や「墓穴の指名者」などを使って除外することで、動きを停止させることが可能です。
![]() サーチの回数を1回に抑える |
「SPYRALデッキ」は、サーチを何度も繰り返すデッキであるため、サーチの回数を1回に抑えることのできる「ドロール&ロックバード」が非常に有効です。
![]() 「スパイラルデッキ」の初動カード |
「スパイラルデッキ」は、「ジーニアス」を初動にしてサーチしつつ、展開を行うため、「灰流うらら」は「ジーニアス」に使うのがおすすめです。
![]() 「スパイラルデッキ」の初動 |
|
▲ | |
---|---|
![]() 自分の場にレベル1モンスターがいる場合にレベル1をサーチ |
|
▲ | |
![]() 「簡易融合」から特殊召喚 |
![]() 自身の効果で特殊召喚 |
「スパイラルデッキ」の展開の初動は「ジーニアス」であるため、レベル1モンスターをサーチすることのできる「ワンチャン!?」を活用できる構築にしましょう。
「ワンチャン!?」はレベル1モンスターが自分の場に存在することが発動条件であるため、「ソウルズ」や「簡易融合」から特殊召喚できる「ミレニアムアイズ」などの特殊召喚しやすいレベル1モンスターを入れておくことで安定して「ジーニアス」をサーチすることが可能です。
スパイラルデッキの作り方フロー |
---|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
「スパイラル」デッキの主要カードは、シークレットパック「シークレット・ファイター」で入手することができます。パックを解放する際は、SRである「グレース」を生成するのがおすすめです。
![]() |
「スパイラルデッキ」を作る際は、ストラクチャーデッキ「ボルテックスオブマジック」を3箱購入しておくのがおすすめです。
必須級である「マジシャンズソウルズ」が手に入るほか、「イリュージョンオブカオス」などはここでしか手に入らない限定カードであるため、買わない手はありません。
優先して生成したいURカード |
---|
![]() 1枚 |
残りのカードは複数のUR必須カードが収録されているパックがないため、生成で集めるのがおすすめです。特に「ワンフォーワン」は、デッキから初動となる「ジーニアス」を特殊召喚できるため最優先で作成しましょう。
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【Tier2(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
|||
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
|||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier4(仮)】 |
![]() 【Tier4(仮)】 |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
スパイラルデッキ(SPYRAL)のレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。