☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるイベント「エクストラゼロフェス」(エクストラゼロフェスティバル)についての記事です。イベントのルールや報酬はもちろんおすすめデッキについても掲載してます。
エクストラゼロフェス関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
デッキ | デッキ解説 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★ 【魔鏡さん監修】 ・強力な罠カードが潤沢に使える ・EX0枚による影響が少ない ・勇者ギミックが採用しやすいのも強力 |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ 【魔鏡さん監修】 ・多くのフェスで既にEX0枚で活躍 ・多数の妨害と継戦能力が高い ・一部罠が制限なのがやや痛手 |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ 【魔鏡さん監修】 ・継戦能力の高さが魅力 ・主要カードは一切規制されていない ・「強金」「金謙」が使えず安定感が低下 |
![]() |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・高火力な大型モンスターを安定して展開 ・ワンキルも狙え1戦が早めなのが魅力 ・元からメインデッキだけで動きが完結 |
![]() |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・再利用できる魔法を利用した制圧が魅力 ・リソースの補充に優れ継戦能力が高い ・EX0枚による影響が少ない |
カード名 | ポイント解説 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・「アラメシアの儀」などのカード群 ・手軽に妨害手段を用意することができる ・通常召喚で始動しないデッキにおすすめ |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ ・EX0枚時に使えるドロー効果&展開効果 ・デッキを選ばず採用しやすい ・レアリティもRため入手も容易 |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ ・表側の魔法・罠を即破壊できる ・「旅路」「謎の地図」などのサーチ封じ ・1ターンに何度も使える点が魅力 |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ ・アドバンス召喚メタとして使える ・アンデット族主体のデッキだとより活躍 ・以下のカードなどでサーチ可能 - 「テラフォーミング」 - 「惑星探査車」 - 「屍界のバンシー」 |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ ・カードのリリースを封じる ・「ふわんだりぃず」「真竜」対策で優秀 |
デッキ | 評価|デッキ解説 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★ 使いやすさ:簡単 【デッキ解説】 ・火力と除去能力の高さが売り ・安定感と継戦能力に優れている |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ 使いやすさ:簡単 【デッキ解説】 ・継戦能力の高さと制圧力が魅力 ・サーチ札が少なく安定感が低め |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ 使いやすさ:やや簡単 【デッキ解説】 ・お手軽に制圧することができる ・やや火力不足なため突破能力に欠ける |
おすすめのレンタルデッキは「マシンナーズデッキ」です。他2つの「ふわんだりぃずデッキ」と「勇者デッキ」は環境でも活躍するデッキではありますが、少々物足りない構築であるため、相対的に全力で動きやすい「マシンナーズデッキ」が強力になっています。
禁止カード一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
上記のカードに加えて、通常のリミットレギュレーションでの禁止カード、融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターが規制されています。
制限カード一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
上記のカードに加えて、通常のリミットレギュレーションでの制限カードが規制されています。
準制限カード一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
上記のカードに加えて、通常のリミットレギュレーションでの準制限カードが規制されています。
![]() |
開催期間 | 07/19(火)14:00~07/28(木)12:59 |
---|---|
報酬受け取り期間 | 07/28(木)~07/29(金)23:59 |
融合やシンクロ、エクシーズ、リンクのEXデッキから召喚されるモンスターが全て禁止というイベント限定のリミットレギュレーション下でのデュエルを行うイベントです。普段のデュエルとは一味違う戦いを楽しみましょう。
![]() |
制限時間の長さ | |
---|---|
通常 | 480秒 |
エクストラゼロフェス | 300秒 |
「エクストラゼロフェス」では、通常のデュエルよりも制限時間が180秒短くなっています。いつもより思考できる時間が短くなっているため、時間切れによる敗北には注意しましょう。
対戦後に獲得できるイベント限定メダルを獲得し獲得数に応じた報酬をその場で受け取ることが可能です。勝敗問わずメダルが獲得することが可能なので回数をこなすことで誰でも全ての報酬を獲得することが出来ます。
勝利 | 敗北 | |
---|---|---|
レンタルデッキ | 500 | 50 |
マイデッキ | 500 | 50 |
|
報酬 | 総数 |
---|---|
![]() |
2300 |
![]() |
20枚 |
守護神官マハード (壁紙) |
1つ |
EX-ZEROフェス2022 (称号) |
1つ |
ポイント | 報酬 | 入手個数/用途 |
---|---|---|
50 |
![]() |
50 |
100 |
![]() |
50 |
500 |
![]() |
200 |
1000 |
![]() |
200 |
1500 |
![]() |
200 |
2000 |
![]() |
100 |
2500 |
![]() |
50 |
3000 |
![]() |
50 |
3500 |
![]() |
200 |
4000 |
![]() |
50 |
4500 |
![]() |
50 |
5000 |
![]() |
300 |
5500 | 守護神官マハード | 壁紙 |
6000 |
![]() |
50 |
7000 |
![]() |
50 |
8000 |
![]() |
300 |
9000 |
![]() |
50 |
10000 |
![]() |
50 |
11000 |
![]() |
300 |
12000 |
![]() |
2 |
13000 |
![]() |
2 |
14000 |
![]() |
2 |
15000 |
![]() |
2 |
16000 |
![]() |
2 |
17000 |
![]() |
2 |
18000 |
![]() |
2 |
19000 |
![]() |
2 |
20000 |
![]() |
2 |
21000 |
![]() |
2 |
22000 | EX-ZEROフェス2022 | 称号 |
![]() |
|
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
エクストラゼロフェスの制限とおすすめデッキ【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ミーの泥棒トゥーンデッキこそ最強でーす! コミックハンドやコピーキャットでカードを奪って、壊獣&ラヴァゴやトゥーンテラーで妨害すれば後攻ワンキル達成でーす!! ただしコントロール奪取不可の不意打ち又佐は天敵でーす……。