☆新イベント「テーマクロニクル」開催
☆新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
遊戯王マスターデュエルにおけるヴェンデットデッキについての記事です。ヴェンデットデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
ランク外 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★ヴェンデットデッキの解説★ | ||
場のモンスターを素材にすると強化される儀式デッキ
アンデット族中心なため優秀なサポートが受けられる
墓地のモンスターを儀式召喚することが可能
|
はみるとん 監修 |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x2 | x1 | x1 | x1 |
x2 | x1 | x3 | x1 | x3 |
x3 | x3 | x1 | x1 | x2 |
x1 | x2 | x2 | x3 | x1 |
x1 | x3 | x1 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x2 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ユニゾンビ | 3 | |
屋敷わらし | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
死霊王 ドーハスーラ | 1 | |
ヴェンデット・スカヴェンジャー | 1 | |
リヴェンデット・エグゼクター | 1 | |
不知火の隠者 | 3 | |
屍界のバンシー | 1 | |
グローアップ・ブルーム | 1 | |
ヴェンデット・バスタード | 1 | |
リヴェンデット・スレイヤー | 2 | |
ヴェンデット・アニマ | 1 | |
スカー・ヴェンデット | 2 | |
ヴェンデット・レヴナント | 2 | |
ヴェンデット・ヘルハウンド | 1 | |
ヴェンデット・ストリゲス | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
墓穴の指名者 | 2 | |
アンデットワールド | 1 | |
儀式の下準備 | 3 | |
ラヴェナス・ヴェンデット | 3 | |
リヴェンデット・ボーン | 2 | |
ヴェンデット・チャージ | 1 | |
リヴェンデット・バース | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
真紅眼の不死竜皇 | 1 | |
零氷の魔妖-雪女 | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
真血公ヴァンパイア | 1 | |
PSYフレームロード・Ω | 1 | |
巨骸竜フェルグラント | 1 | |
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン | 1 | |
アドヴェンデット・セイヴァー | 2 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
シューティング・ライザー・ドラゴン | 1 | |
ヴァンパイア・ファシネイター | 1 | |
ヴァンパイア・サッカー | 1 | |
イモータル・ドラゴン | 1 | |
虹光の宣告者 | 1 |
「ヴェンデットデッキ」は、儀式召喚を主軸に戦い、自身の場の「ヴェンデット」モンスターを儀式素材に使用すると様々な効果をモンスターに付与することができます。
付与できる効果の中にはモンスターや魔法・罠の除去が相手ターン中でも行える効果もあるため、相手への妨害を用意する上でも重要な要素です。
カード名 | 付与できる効果 |
---|---|
レヴナント | 【付与できる効果】 相手フィールド上の特殊召喚されたモンスターをフリーチェーンで除外できる |
ヘルハウンド | 【付与できる効果】 相手フィールド上の魔法・罠をフリーチェーンで除外できる |
アニマ | 【付与できる効果】 戦闘で破壊したモンスターを除外できる |
ストリゲス | 【付与できる効果】 相手モンスターとの戦闘後に1枚ドローし、その後手札を1枚捨てる |
「ヴェンデット」専用の儀式魔法 | |
---|---|
リヴェンデット・ボーン | ラヴェナス・ヴェンデット |
「ヴェンデットデッキ」の専用儀式魔法である「リヴェンデットボーン」は、儀式モンスターを手札だけではなく、墓地からも儀式召喚することができます。
また、儀式素材も墓地のカードを使うことが可能であったり、モンスターをデッキから展開して素材にできるなど通常の儀式召喚よりも素材集めの難易度が低くなっています。
「ヴェンデットデッキ」の回し方まとめ |
---|
「ユニゾンビ」で墓地にモンスターを準備する
墓地のヴェンデットの効果を使って展開する
「レヴナント」を素材として儀式召喚を行う
|
アンデット族の優秀な墓地準備手段 |
---|
ユニゾンビ
手札やデッキからアンデット族を墓地に送る |
「ヴェンデットデッキ」は、アンデット族らしく墓地を利用した展開を得意とするデッキです。墓地にモンスターを準備する手段としては「ユニゾンビ」が優秀で、手札やデッキからアンデット族を墓地に手早く貯めることができます。
また、レベル調整の効くチューナーでもあるため、「イモータルドラゴン」や「巨骸竜フェルグラント」などの各種シンクロに繋げやすいのも魅力です。
「ユニゾンビ」へのアクセス手段 | ||
---|---|---|
不知火の隠者
守備力0アンデット特殊召喚 |
▶︎ |
ユニゾンビ
アクセス先 |
初動として優秀な「ユニゾンビ」は「不知火の隠者」でデッキから特殊召喚することができます。モンスターをリリースする必要がありますが、自身をコストにすることも可能なので初動の安定札として活躍してくれます。
墓地で発動する「ヴェンデット」の効果 | ||
---|---|---|
アニマ
除外から回収 |
ヘルハウンド
自身を特殊召喚 |
スカー
魔法・罠サーチ |
「ヴェンデット」モンスターは、墓地から特殊召喚やカードのサーチなどの効果を発動することができます。「ユニゾンビ」をはじめとしたカードでこれらを墓地に送ることで、状況に合わせた展開へ繋げることが可能です。
優先して儀式素材にしたいカード |
---|
レヴナント
場から儀式素材になるとモンスター除去効果を付与する |
「ヴェンデットデッキ」の切り札である儀式モンスターたちは、相手ターン中に使える効果に乏しく妨害を行えない点がネックとなります。そのため、フリーチェーンで発動できる除去効果を付与する「ヴェンデットレヴナント」を優先して儀式素材にしましょう。
「ヴェンデットレヴナント」を始めとする「ヴェンデット」モンスターの効果付与は、場から儀式素材にする必要があります。手札から素材にした場合などは効果付与ができないため、注意しましょう。
最終盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
フィールド | - | - | - | |
除外効果 持ち |
- | - | - | |
- | - | - | - | - |
「死霊王ドーハスーラ」の効果でモンスターの無効と除外、「ヴェンデットレヴナント」を素材とした「リヴェンデットスレイヤー」で特殊召喚されたモンスターの除外を行う事が可能です。
また、「I:Pマスカレーナ」から「トロイメアユニコーン」に繋げることでも擬似的な妨害手段を用意することができます。
必要カード | |
---|---|
「ユニゾンビ」+「儀式の下準備」+ アンデット族モンスター1体 |
|
作り出せる盤面 | |
盤面:「リヴェンデットスレイヤー」「死霊王ドーハスーラ」 「アンデットワールド」「破壊剣ドラゴンバスターブレード」 「I:Pマスカレーナ」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「儀式の下準備」を発動し「リヴェンデットボーン」と「リヴェンデットスレイヤー」をサーチする |
② | 「ユニゾンビ」召喚し、効果でデッキから「スカーヴェンデット」を墓地に送り、レベルを4に変更 →墓地に送られた「スカーヴェンデット」の効果で「ヴェンデットチャージ」をサーチ |
③ | 「ヴェンデットチャージ」を発動し、手札のアンデット族を墓地に送り、デッキから「ヴェンデットヘルハウンド」を特殊召喚 |
④ | 「ユニゾンビ」+「ヴェンデットヘルハウンド」で「シューティングライザードラゴン」をシンクロ召喚 →「シューティングライザードラゴン」の効果で「屍界のバンシー」をデッキから墓地に送り、自身のレベルを3にする |
⑤ | 墓地の「ヴェンデットヘルハウンド」の効果で、手札の「リヴェンデットスレイヤー」を捨てて自身を特殊召喚 |
⑥ | 「シューティングライザードラゴン」+「ヴェンデットヘルハウンド」で「イモータルドラゴン」をシンクロ召喚 |
⑦ | 「イモータルドラゴン」の効果でデッキから「死霊王ドーハスーラ」を墓地に送る |
⑧ | 「リヴェンデットボーン」発動して墓地の「スカーヴェンデット」除外して墓地から「リヴェンデットスレイヤー」を儀式召喚 |
⑨ | 「リヴェンデットスレイヤー」+「イモータルドラゴン」で「I:Pマスカレーナ」をリンク召喚 →「リヴェンデットスレイヤー」の効果で「ラヴェナスヴェンデット」をサーチし、デッキから「ヴェンデットアニマ」を墓地に送る |
⑩ | 墓地の「ヴェンデットアニマ」の効果で、除外されている「ヴェンデットヘルハウンド」を特殊召喚 |
⑪ | 「ラヴェナスヴェンデット」発動し、デッキから「ヴェンデットレヴナント」を特殊召喚して「ヴェンデットヘルハウンド」と共にリリースし墓地から「リヴェンデットスレイヤー」を儀式召喚 |
⑫ | 相手のドローフェイズに墓地の「屍界のバンシー」の効果で、デッキから「アンデットワールド」を発動する |
⑬ | 相手のスタンバイフェイズに墓地の「死霊王ドーハスーラ」を自身の効果で特殊召喚する |
墓地利用を封じるカード例 | ||
---|---|---|
仙々 | 墓穴の指名者 | マクロコスモス |
「ヴェンデットデッキ」は、アンデット族特有の墓地を利用した展開がメインとなるため、墓地を封じることで対策が可能です。「仙々」、「マクロコスモス」といった墓地メタを使うことで動きを封じることができます。
また、汎用的なカードでは「墓穴の指名者」で各種墓地の「ヴェンデット」を除外するのも効果的です。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 上記カードがチェーンに乗る特殊召喚効果持ちであるため、これらの効果に併せて発動することで確実にドローすることができ無駄がなくなります。 |
うらら |
【解説】 初動としてサーチ及び墓地肥やしに使用されるカードを優先的に止めましょう。また、デッキから素材を用意してそのまま儀式召喚を行える「ラヴェナスヴェンデット」も展開を止める対象として有効です。 |
無限泡影 |
【解説】 初動として優秀なモンスターである「ユニゾンビ」やそれに繋がるカードを優先して止めましょう。「不知火の隠者」は自身をリリースして効果を発動できるため、無効化する際は召喚時を狙うのが効果的です。 |
イモータル・グローリー | ||
入手できる主なURカード/必要枚数 | ||
---|---|---|
ユニゾンビ
3枚 |
アンデットワールド
1枚 |
真紅眼の不死竜皇
1枚 |
「ヴェンデットデッキ」を作る際は、ストラクチャーデッキ「イモータルグローリー」を3箱購入するのをおすすめします。「ユニゾンビ」などの優秀なアンデット族が入手可能で、3箱購入しても1500ジェムと、パックを買うより圧倒的にお得です。
深淵なる死者の世界 | ||
入手しておきたいURカード/必要枚数 | ||
---|---|---|
ドーハスーラ
1枚 |
セイヴァー
2枚 |
「ヴェンデット」の主要カードは、シークレットパック「深淵なる死者の世界」で集めることが可能です。また、ストラクチャーデッキ「イモータルグローリー」では入手できない「死霊王ドーハスーラ」なども入手することができます。
ヴェンデットの必須URは多くないため、ある程度集まり次第生成メインでの収集にシフトすると良いでしょう。
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ヴェンデットのデッキレシピと回し方|展開【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。