☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおける地縛デッキについての記事です。地縛デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier4(仮) ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★地縛デッキの解説★ | ||
![]() ![]() ![]() |
はみるとんさん監修のレシピとなります | |
---|---|
![]() |
【Twitter】 @ZenmaiShark 【youtube】 爆アド.com |
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら |
デッキコード | 0d7h4ee |
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 3 |
![]() |
百檎龍-リンゴブルム | 1 |
![]() |
地縛囚人 ストーン・スィーパー | 3 |
![]() |
地縛囚人 ライン・ウォーカー | 3 |
![]() |
地縛囚人 グランド・キーパー | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
竜の渓谷 | 1 |
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
神碑の泉 | 1 |
![]() |
神碑の穂先 | 2 |
![]() |
ブラック・ガーデン | 1 |
![]() |
輝く炎の神碑 | 3 |
![]() |
破壊の神碑 | 1 |
![]() |
凍てつく呪いの神碑 | 2 |
![]() |
黄金の雫の神碑 | 1 |
![]() |
異界共鳴-シンクロ・フュージョン | 1 |
![]() |
解呪の神碑 | 1 |
![]() |
まどろみの神碑 | 2 |
![]() |
怒れる嵐の神碑 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
烙印追放 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
烙印竜アルビオン | 1 |
![]() |
フルール・ド・バロネス | 1 |
![]() |
神炎竜ルベリオン | 1 |
![]() |
エンシェント・フェアリー・ドラゴン | 1 |
![]() |
神碑の翼フギン | 1 |
![]() |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
深淵の神獣ディス・パテル | 1 |
![]() |
地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス | 1 |
![]() |
捕食植物ドラゴスタペリア | 1 |
![]() |
ガーデン・ローズ・メイデン | 1 |
![]() |
神碑の牙ゲーリ | 1 |
![]() |
地縛戒隷 ジオグリフォン | 1 |
![]() |
地縛戒隷 ジオクラーケン | 1 |
![]() |
ドロドロゴン | 1 |
![]() |
地縛戒隷 ジオグレムリン | 1 |
「地縛デッキ」は、悪魔族を主体とする融合・シンクロテーマです。メインデッキの「地縛」モンスターは、それぞれサーチやデッキからのリクルート効果など、どれも非常に強力な効果を有しており、展開力が非常に高いテーマとなります。
融合とシンクロを同時に行う地縛デッキのメインカード | |
---|---|
![]() |
|
テキスト | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ①:自分フィールドの表側表示の、チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送って発動できる。以下のモンスターを1体ずつEXデッキから特殊召喚する。 ●墓地のそのモンスター2体を素材としてS召喚可能なSモンスター ●墓地のそのモンスター2体を素材として融合召喚可能な融合モンスター |
「異界共鳴-シンクロ・フュージョン」は、場のチューナーとそれ以外のモンスターを墓地に送って融合とシンクロを同時に行える「地縛デッキ」の目玉となるカードです。このカードを使って初速から一気に爆発して展開を進めていきます。
「地縛デッキ」は、テーマ単体でも展開をそれなりに伸ばせますが、他の融合・シンクロサポートなどを採用することで更なる爆発力を手に入れられます。シンクロギミックを採用しながら「烙印」関連に触れて妨害と展開を伸ばしていく非常に面白い展開もできるので、興味がある方はぜひ自分だけの展開を考えてみましょう。
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【Tier2(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
|||
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
|||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier4(仮)】 |
![]() 【Tier4(仮)】 |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
地縛デッキのレシピと回し方【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。