【マスターデュエル】地縛デッキのレシピと回し方【遊戯王】

☆新パック「メタルレイダーズドミネーション」登場
└「メタル化」「Em」「魅惑の女王」登場
☆新パック「ジアルティメットスパークル」登場
└「ブルーアイズ」「XYZ」「タキオン
3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介

ピックアップ情報

地縛アイキャッチ

遊戯王マスターデュエルにおける地縛デッキについての記事です。地縛デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。

地縛デッキの評価

地縛デッキの評価と解説

デッキ評価
Tier4(仮)
▶︎環境最強デッキランキングを見る
デッキタイプ プレイ難易度 生成コスト
ミッド型 普通
★地縛デッキの解説★
チェックマーク悪魔族を主体とする融合・シンクロテーマ

チェックマークシンクロフュージョンでシンクロと融合を同時に展開

チェックマーク融合とシンクロを合わせた独特な展開ルートが特徴的

地縛デッキのレシピ

デッキレシピ

はみるとんさん監修のレシピとなります
はみるとんさんアイコンはみるとん 【Twitter】
@ZenmaiShark
【youtube】
爆アド.com
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら
デッキコード 0d7h4ee
メインデッキ(40枚)
地縛囚人 グランド・キーパー画像x3 地縛囚人 ストーン・スィーパー画像x3 地縛囚人 ライン・ウォーカー画像x3 灰流うらら画像x3 増殖するG画像x3
エフェクト・ヴェーラー画像x3 百檎龍-リンゴブルム画像x1 破壊の神碑画像x1 異界共鳴-シンクロ・フュージョン画像x1 怒れる嵐の神碑画像x1
黄金の雫の神碑画像x1 まどろみの神碑画像x2 凍てつく呪いの神碑画像x2 解呪の神碑画像x1 竜の渓谷画像x1
輝く炎の神碑画像x3 神碑の穂先画像x2 神碑の泉画像x1 墓穴の指名者画像x2 ブラック・ガーデン画像x1
抹殺の指名者画像x1 烙印追放画像x1
エクストラデッキ(15枚)
烙印竜アルビオン画像x1 捕食植物ドラゴスタペリア画像x1 神炎竜ルベリオン画像x1 神碑の翼フギン画像x1 神碑の牙ゲーリ画像x1
地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス画像x1 地縛戒隷 ジオクラーケン画像x1 フルール・ド・バロネス画像x1 ドロドロゴン画像x1 ガーデン・ローズ・メイデン画像x1
エンシェント・フェアリー・ドラゴン画像x1 アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン画像x1 深淵の神獣ディス・パテル画像x1 地縛戒隷 ジオグリフォン画像x1 地縛戒隷 ジオグレムリン画像x1

カード採用枚数

地縛デッキの基礎知識

悪魔族を主体とする融合・シンクロテーマ

「地縛デッキ」は、悪魔族を主体とする融合・シンクロテーマです。メインデッキの「地縛」モンスターは、それぞれサーチやデッキからのリクルート効果など、どれも非常に強力な効果を有しており、展開力が非常に高いテーマとなります。

シンクロフュージョンでシンクロと融合を同時に展開

融合とシンクロを同時に行う地縛デッキのメインカード
異界共鳴-シンクロ・フュージョン画像異界共鳴-シンクロ・フュージョン
テキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ①:自分フィールドの表側表示の、チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送って発動できる。以下のモンスターを1体ずつEXデッキから特殊召喚する。 ●墓地のそのモンスター2体を素材としてS召喚可能なSモンスター ●墓地のそのモンスター2体を素材として融合召喚可能な融合モンスター

「異界共鳴-シンクロ・フュージョン」は、場のチューナーとそれ以外のモンスターを墓地に送って融合とシンクロを同時に行える「地縛デッキ」の目玉となるカードです。このカードを使って初速から一気に爆発して展開を進めていきます。

採用カード次第で展開をぐんぐん伸ばせる

「地縛デッキ」は、テーマ単体でも展開をそれなりに伸ばせますが、他の融合・シンクロサポートなどを採用することで更なる爆発力を手に入れられます。シンクロギミックを採用しながら「烙印」関連に触れて妨害と展開を伸ばしていく非常に面白い展開もできるので、興味がある方はぜひ自分だけの展開を考えてみましょう。

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier3(仮)】
EmEm
【Tier5(仮)】
メタル化メタル化
【Tier5(仮)】
魅惑の女王魅惑の女王
【Tier5(仮)】
- -
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ
ブルーアイズブルーアイズ
【Tier3】
XYZXYZ
【Tier5】
タキオンタキオン
【Tier5】
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ
デモンスミスR-ACED R-ACE
【Tier2】
デモンスミススネークアイDスネークアイ
【Tier1】
白き森アザミナ白き森アザミナ
【Tier1】
デモンスミスユベルDユベル
【Tier2】
デモンスミススプライトDスプライト
【Tier4】
デモンスミスイビルツインDイビルツイン
【Tier4】
千年エクゾディア千年エクゾディア
【Tier2】
千年スネークアイ千年スネークアイ
【Tier2】
千年白き森千年白き森
【Tier2】

環境デッキのレシピと対策

デモンスミスユベル画像Dユベル デモンスミススネークアイ画像Dスネークアイ 白き森アザミナ画像白き森アザミナ
千年エクゾディア画像千年エクゾディア 千年スネークアイ画像千年スネークアイ 千年白き森画像千年白き森
天盃龍画像天盃龍 デモンスミスR-ACE画像D R-ACE

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

VS画像VS ホルス画像ホルス メメント画像メメント
ギミックパペット画像ギミックパペット 白き森画像白き森 ドラグーン画像ドラグーンデッキ
白き森センチュリオン画像白き森センチュリオン デモンスミススプライト画像Dスプライト デモンスミスイビルツイン画像Dイビルツイン
タキオン画像タキオン 閃刀天盃龍画像閃刀天盃龍 ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン
レッドアイズ画像レッドアイズ クリフォート画像クリフォート ワイト画像ワイト
イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル ブルーアイズ画像ブルーアイズ 幻影騎士団画像幻影騎士団
時械神画像時械神 エクゾディア画像エクゾディア ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト
サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ 真竜画像真竜
ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー 軍貫画像軍貫 天威ローズ画像天威ローズ
SR(スピードロイド)画像スピードロイド トリックスター画像トリックスター ライトロード画像ライトロード
PUNK画像PUNK インフェルノイド画像インフェルノイド 妖仙獣画像妖仙獣
SPYRAL画像SPYRAL 魔弾画像魔弾 天威相剣画像天威相剣
ペンギン画像ペンギン ふわんだりぃず画像ふわんだりぃず 天威勇者画像天威勇者
マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣 氷水画像氷水
ラビュリンス画像ラビュリンス スプライト(鉄獣2)画像鉄獣スプライト イシズ画像60GS
ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 勇者シンクロン画像勇者シンクロン ビーステッド画像ビーステッド
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド 魔界劇団画像魔界劇団 竜剣士画像竜剣士
ピュアリィ画像ピュアリィ R-ACE画像R–ACE スネークアイ画像スネークアイ
炎王画像炎王 ユベル画像ユベル ジェムナイト画像ジェムナイト
堕天使画像堕天使 魔鍵画像魔鍵 サイバーダーク画像サイバーダーク
幻奏画像幻奏 夢魔鏡画像夢魔鏡 ティアラメンツ画像ティアラメンツ
ルーン(スプライト)画像ルーンスプライト キマイラ画像キマイラ 霊獣画像霊獣
影霊衣画像影霊衣 ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク) ヴェンデット画像ヴェンデット
メガリス画像メガリス 御巫画像御巫 リチュア画像リチュア
粛声画像粛声 スターダスト画像スターダスト レプティレス画像レプティレス
極星画像極星 クシャトリラ画像クシャトリラ センチュリオン画像センチュリオン
十二獣画像十二獣 ホープ画像ホープ 列車画像列車
シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア ゴーストリック画像ゴーストリック
斬機画像斬機 マドルチェ画像マドルチェ 超重武者画像超重武者
覇王魔術師画像覇王魔術師 コードトーカー画像コードトーカー オルフェゴール画像オルフェゴール
@イグニスター画像@イグニスター 魔妖画像魔妖 戦華画像戦華
パラディオン画像パラディオン 幻影勇者画像幻影勇者 ビートルーパー画像ビートルーパー
ドラゴンリンク画像ドラゴンリンク スプライト(純)画像スプライト イビルツインスプライト画像イビルスプラ
ビーステッドスプライト画像深淵スプライト 破械画像破械 デスピア画像烙印デスピア
勇者グッドスタッフ画像勇者GS DD画像DD 魔導画像魔導
ルーン画像ルーン バージェストマ画像バージェストマ 純イシズ画像イシズワンキル

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記