☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるエヴォルデッキについての記事です。エヴォルデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier5 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | やや難しい | 中 |
★エヴォルデッキの解説★ | ||
![]() ![]() ![]() |
はみるとんさん監修のレシピとなります | |
---|---|
![]() |
【Twitter】 @ZenmaiShark 【youtube】 爆アド.com |
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら |
デッキコード | 1g51875 |
---|
メインデッキ(41枚) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 1 |
![]() |
クシャトリラ・ユニコーン | 2 |
![]() |
黒魔女ディアベルスター | 3 |
![]() |
蛇眼の炎龍 | 1 |
![]() |
蛇眼の炎燐 | 1 |
![]() |
エヴォルダー・リオス | 2 |
![]() |
スネークアイ・エクセル | 1 |
![]() |
エヴォルド・メガキレラ | 1 |
![]() |
エヴォルダー・ウルカノドン | 1 |
![]() |
エヴォルド・フォリス | 1 |
![]() |
スネークアイ・オーク | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
六世壊=パライゾス | 1 |
![]() |
“罪宝狩りの悪魔” | 1 |
![]() |
原罪宝-スネークアイ | 3 |
![]() |
強制進化 | 1 |
![]() |
クシャトリラ・バース | 1 |
![]() |
蛇眼神殿スネークアイ | 1 |
![]() |
反逆の罪宝-スネークアイ | 1 |
篝火 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
リンクリボー | 1 |
![]() |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
![]() |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 |
![]() |
転生炎獣サンライトウルフ | 1 |
![]() |
エヴォルカイザー・ドルカ | 1 |
![]() |
I:Pマスカレーナ | 1 |
![]() |
スプライト・エルフ | 1 |
![]() |
世海龍ジーランティス | 1 |
![]() |
賜炎の咎姫 | 1 |
![]() |
エヴォルカイザー・ラーズ | 1 |
![]() |
S:Pリトルナイト | 1 |
![]() |
転生炎獣レイジング・フェニックス | 1 |
![]() |
トロイメア・フェニックス | 1 |
![]() |
灼熱の火霊使いヒータ | 1 |
![]() |
暗影の闇霊使いダルク | 1 |
「エヴォル」は、「エヴォルド」▶︎「エヴォルダー」▶︎「エヴォルカイザー」の3段階の形態に進化していくテーマです。「エヴォルド」の効果で「エヴォルダー」へ進化する際は何かしらの効果が発動するため、うまく進化させていきましょう。
1枚から大量の妨害を作り出していく展開の要 | |
---|---|
![]() |
|
テキスト | |
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースし、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル6以下の恐竜族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材の無いドラゴン族Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から爬虫類族・恐竜族のモンスターを2体まで選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする(同名カードは1枚まで)。 |
「メガキレラ」は、「エヴォルデッキ」の展開の要になる非常に重要なカードです。自身をリリース+手札を1枚捨ててデッキから「エヴォル」をリクルートできるので、一気に「エヴォル」の展開に持っていけます。「メガキレラ」自体は、後述する「罪宝ギミック」によってデッキから直接リクルートできるため、安定感も抜群です。
強力なエヴォルカイザー制圧モンスター | |
---|---|
![]() フィールドのカード効果無効x2 |
![]() モンスター効果無効破壊x2 |
「エヴォル」を使う上で、上記の強力な2枚のカードを忘れてはいけません。今回追加された「ラーズ」は、相手が効果を発動した場合に素材を1つ使って場のカード1枚の効果をターン終了時まで無効化する効果を持っています。また、「ドルカ」はモンスター効果が発動したら素材を1つ使ってその効果を無効にして破壊できます。これらの効果にターン1の制限はないため、最大で2回まで使えて同一チェーン上でも発動できるので、非常に強固な盤面の形成が可能です。
初動にアクセス+盤面を伸ばせて相性がいいテーマ |
---|
![]() |
今回の構築では、「メガキレラ」をデッキからリクルートできる「罪宝ギミック」を持っている「スネークアイ」を軸に組みました。汎用的な効果無効がなかった「スネークアイ」とリソースと初動面に不安を抱えていた「エヴォル」がうまく噛み合って非常に強力なデッキになっているので、「スネークアイ」を組んでいる方はぜひ味変として組んでみてください!
必要カード | |
---|---|
「エクセル」 | |
手順 | 詳細 |
① | 「エクセル」を召喚
→効果で「ポプルス」を手札に加えそのまま特殊召喚 →効果で「原罪宝」をサーチ |
② | 「原罪宝」効果で場の「ポプルス」をリリースしてデッキから「メガキレラ」を特殊召喚
→「ポプルス」効果で自身を魔法罠ゾーンにセット |
③ | 「エクセル」効果で自身と「ポプルス」をリリースしてデッキから「オーク」を特殊召喚
→「オーク」効果で墓地から「エクセル」を特殊召喚 |
④ | 「メガキレラ」効果で自身をリリース+手札を1枚捨ててデッキから「リオス」を特殊召喚
→「リオス」効果でデッキから「進化の特異点」をセット |
⑤ | 「リオス」効果でデッキから「フォリス」を墓地に送り「リオス」と「エクセル」のレベルを2に変更 |
⑥ | 「リオス」+「エクセル」→「エルフ」をリンク召喚 |
⑦ | 「エルフ」効果で墓地から「フォリス」を特殊召喚
→「フォリス」効果で墓地から「メガキレラ」をセット |
⑧ | 「フォリス」効果でデッキから「強制進化」をセット |
⑨ | 「強制進化」を発動し「メガキレラ」をリリースしてデッキから「ウルカノドン」を特殊召喚 →「ウルカノドン」効果で墓地から「リオス」を特殊召喚 |
⑩ | 「ウルカノドン」+「リオス」→「ドルカ」をエクシーズ召喚 |
⑪ | 「オーク」効果で自身と「エルフ」をリリースしてデッキから「蛇眼の炎龍」を特殊召喚 |
⑪ | 「フォリス」+「蛇眼の炎龍」→「マスカレーナ」をリンク召喚
→「蛇眼の炎龍」効果で墓地から「エクセル」と「ポプルス」を特殊召喚 |
⑫ | 「マスカレーナ」+「エクセル」→「咎姫」をリンク召喚
→「咎姫」効果で墓地から「蛇眼の炎龍」を特殊召喚 |
⑬ | 「咎姫」+「ポプルス」→「アンブロエール」をリンク召喚 |
⑭ | 「蛇眼の炎龍」効果で墓地の「マスカレーナ」を魔法罠ゾーンにセット |
※現在更新中です。しばらくお待ちください。
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【Tier2(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
|||
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
|||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier4(仮)】 |
![]() 【Tier4(仮)】 |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
エヴォルデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こんな弱いテーマの純なんて誰が好き好んで組むんだ…