☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるRRのデッキレシピについての記事です。レイドラプターズ採用カード情報や回し方の情報などRRに関する情報を掲載しています。遊戯王レイドラプターズのデッキを作成したい方は参考にしてください。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier5 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★RRデッキの解説★ | ||
![]() ![]() ![]() |
はみるとんさん監修のレシピとなります | |
---|---|
![]() |
【Twitter】 @ZenmaiShark 【youtube】 爆アド.com |
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら |
デッキコード | 4q9p1s0 |
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 1 |
![]() |
RR-ブルーム・ヴァルチャー | 3 |
![]() |
RR-トリビュート・レイニアス | 3 |
![]() |
RR-ミミクリー・レイニアス | 2 |
![]() |
RR-ペイン・レイニアス | 1 |
![]() |
RR-ファジー・レイニアス | 3 |
![]() |
RR-ストラングル・レイニアス | 3 |
![]() |
レイダーズ・ウィング | 2 |
![]() |
RR-バニシング・レイニアス | 3 |
![]() |
RR-ノアール・レイニアス | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
おろかな埋葬 | 1 |
![]() |
RUM-ファントム・フォース | 1 |
![]() |
ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース | 1 |
![]() |
RR-ルースト | 1 |
![]() |
RUM-スキップ・フォース | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
無限泡影 | 3 |
![]() |
RR-グロリアス・ブライト | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
RR-ワイズ・ストリクス | 2 |
![]() |
RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド | 1 |
![]() |
RR-アーセナル・ファルコン | 1 |
![]() |
RR-アルティメット・ファルコン | 1 |
![]() |
閃刀姫-アザレア | 1 |
![]() |
厄災の星ティ・フォン | 1 |
![]() |
S:Pリトルナイト | 1 |
![]() |
RR-ライジング・リベリオン・ファルコン | 2 |
![]() |
RR-フォース・ストリクス | 2 |
![]() |
RR-サテライト・キャノン・ファルコン | 1 |
![]() |
レイダーズ・ナイト | 1 |
![]() |
RR-ブレイブ・ストリクス | 1 |
RRデッキの高ランクエクシーズ例 | |
---|---|
![]() 完全耐性&相手モンスター全破壊・ダメージ |
![]() 完全耐性&相手モンスター攻撃力ダウン |
RR(レイドラプターズ)デッキは、強力な高ランクエクシーズモンスターの展開を得意とするデッキです。
「RR-ライジング・リベリオン・ファルコン」や「RR-アルティメット・ファルコン」などは他のカード効果を受けない極めて高い耐性を持ちつつ、制圧効果や破壊効果などを使うことができるため、強力かつ豪快な戦い方を行うことができます。
RRデッキはランク4のエクシーズモンスターを起点にして、高ランクのエクシーズモンスターをランクアップさせることで展開します。
「RUM-スキップ・フォース」など複数の「RUM」魔法カードや、「レイダーズナイト」といったカードを用いて、ランク4からランクアップさせて高ランクの強力なエクシーズの展開を行っていくことが可能です。
「RRデッキ」の回し方まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() |
展開性能の高いレベル4「RR」モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
RRデッキはランク4を起点として展開を行うデッキであるため、まずはレベル4を複数体並べてランク4へと繋げましょう。「RR-トリビュート・レイニアス」や「RR-ブルーム・ヴァルチャー」などメインデッキのRRモンスターはほとんど展開効果を持つため、初動のエクシーズ召喚までに苦労することが少ないです。
展開の起点となるランク4及びリンクモンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ランク4及びリンクモンスターを展開し、ランクアップの準備を行いましょう。「ワイズストリクス」+「フォースストリクス」
で「RUM」魔法カードとエクシーズモンスターを揃えることができ、「レイダーズ・ナイト」から「ブレイブ・ストリクス」などを即座に呼びだすことなどが可能です。
「RUM」魔法カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
高ランク「RR」エクシーズモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ランク4やエクシーズからランクアップの準備を整えたら、高ランクエクシーズの展開を行うことが可能です。順々にランクアップしていき、より強力なモンスターを展開して盤面の制圧やワンキルを狙いましょう。
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【Tier2(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
![]() 【Tier1(仮)】 |
|||
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier3(仮)】 |
|||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier4(仮)】 |
![]() 【Tier4(仮)】 |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
RR(レイドラプターズ)デッキのレシピと回し方【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。