【マスターデュエル】原石青眼の対策と弱点|おすすめ手札誘発【遊戯王】

原石青眼対策

遊戯王における原石青眼の対策についての記事です。原石青眼デッキの対策カードと弱点、おすすめの手札誘発などを掲載しています。

原石青眼関連記事
回し方回し方 対策対策

原石青眼の対策

青眼の白龍にアクセスさせない

青眼の白龍にアクセスできるカード例
青眼龍轟臨画像青眼龍轟臨 原石の皇脈画像原石の皇脈 真の光画像真の光

「原石青眼」にとって最も重要なカードは「青眼の白龍」で、シンクロ召喚や「威光」での妨害、「原石」カードの活用において必須になります。このカードにアクセスさせなければ「原石青眼」はほぼ機能停止するため、積極的に狙っていきましょう。特に「青眼の白龍」を除外すると「青眼龍轟臨」以外では取り戻せなくなるので、場や墓地からの除外は非常に強力です。

魔法罠除去を使う

魔法罠除去カード
ハーピィの羽根帚画像羽根帚 大嵐画像大嵐 ライトニング・ストーム画像ライスト

「原石青眼」はデッキの妨害やリソースが「真の光」や「威光」、「皇脈」や「穿光」など魔法罠に偏っているため、魔法罠除去はとても有効です。魔法罠を除去できれば妨害やリソースを奪えるうえ「真の光」の墓地効果と合わせて盤面が壊滅するので、「ハーピィの羽根帚」や「大嵐」などは対策として非常に強力なカードです。

ただし「原石青眼」側は「究極霊竜」「穿光」の無効妨害や「シフル」の破壊耐性でこちらの妨害を回避してくるので注意が必要です。

超融合でモンスターを処理する

相手のモンスターを融合素材にできる
超融合画像超融合
テキスト
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

「原石青眼」の制圧盤面は「究極霊竜」「シフル」の2枚のモンスターが並ぶことがほとんどなので、「超融合」でまとめて処理できます。無効妨害や破壊耐性を無視して墓地に送れるだけでなく「究極霊竜」の破壊時効果も誘発させないため、捲り札の中では特におすすめです。

原石青眼の止めどころ

原石ギミックを止める

原石青眼を支える原石のカード
原石竜アナザー・ベリル画像アナザーベリル 原石の穿光画像原石の穿光 原石の皇脈画像原石の皇脈

「原石青眼」の軸となる「原石」ギミックは、初動にもなりつつ毎ターン墓地から回収できる無限リソース兼妨害となるギミックなので、対策する上で最も重要なポイントの一つです。「アナザーベリル」への無効妨害や「原石の皇脈」のサーチの妨害を意識し、「原石の穿光」による妨害を構えさせずリソースの循環を止めていきましょう。

真の光を墓地へ送る

毎ターンリソースを稼ぐ
真の光画像真の光
テキスト
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。●同名カードが自分のフィールド・墓地に存在しない、「青眼の白龍」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。②:自分のモンスターゾーンの「青眼の白龍」は相手の効果の対象にならない。③:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。

「原石青眼」の「青眼」側のリソースとなる「真の光」は維持すると毎ターンリソースを稼いでしまうため、なるべく早く墓地へ送りましょう。このカードは墓地へ送られると自分のモンスターを全て破壊するデメリット効果がついているため、うまく除去できれば盤面も同時に壊滅させることができます。

青き眼の祈りを止める

最強のサーチカード
青き眼の祈り画像青き眼の祈り
テキスト
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札を1枚捨てて発動できる。「青き眼の祈り」を除く、「青眼の白龍」のカード名が記された魔法・罠カード1枚と光属性・レベル1チューナー1体をデッキから手札に加える。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。EXデッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を攻撃力400アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。

「青き眼の祈り」は2枚のカードをサーチできる強力なサーチカードですが、手札コストが必要なので無効にされると損失が大きいです。「うらら」や「パージ」のようなサーチ効果を止めるカードは「青き眼の祈り」を狙うのがおすすめです。

原石青眼の対策カード

おすすめ手札誘発カード

おすすめ手札誘発カード
S画像
増殖するG画像 灰流うらら画像 幽鬼うさぎ画像 PSYフレームギア・γ画像 聖王の粉砕画像
A画像
深淵の獣マグナムート画像 PSYフレームギア・δ画像 ディメンション・アトラクター画像 原始生命態ニビル画像 霊王の波動画像
B画像
エフェクト・ヴェーラー画像 ドロール&ロックバード画像 マルチャミー・フワロス画像 無限泡影画像

原石青眼の手札誘発の撃ちどころ

うららやパージは祈りや初動を止める

うららやパージの打ちどころ
灰流うらら画像 聖王の粉砕画像 ▶︎ 青き眼の祈り画像 青き眼の賢士画像 原石の皇脈画像

「うらら」や「パージ」は「祈り」に対して発動するのが最もおすすめです。また初動となる「賢士」や「皇脈」のサーチ効果を止めるのも有効です。特に「パージ」は条件付きで無効にしたカードを破壊するため「皇脈」の破壊は積極的に狙っていきましょう。

うさぎは真の光を破壊する

うさぎの打ちどころ
幽鬼うさぎ画像 ▶︎ 真の光画像

「うさぎ」は「真の光」を狙いましょう。永続カードなので破壊すると効果が不発し、墓地効果の全体破壊で展開を大きく阻害できるため最も有効です。ただし「精霊龍」の墓地効果を無効にする効果で「真の光」の全体破壊をケアしてくることがあるので、過信は禁物です。

チェーン切りで真の光の墓地効果を通す

精霊龍の効果を使わせず真の光の墓地効果を通す
幽鬼うさぎ画像 ▶︎ 真の光画像 青眼の精霊龍画像

相手の場に精霊龍がいる状態で相手の真の光をうさぎで破壊する(精霊龍で真の光の全体破壊を無効にしたい)
真の光の墓地効果は強制効果なのでチェーン1で発動し、一旦こちらに優先権が移る(相手の精霊龍はまだ効果を発動できない)
増殖するG画像 マルチャミー・フワロス画像

チェーン2でGやフワロスのようなこのタイミングで発動できるカードを何でもいいので発動(チェーン切り)する
相手に優先権が移るが、精霊龍は真の光に対して直接チェーンできないため墓地効果を止められず、全体破壊が通る

「真の光」の墓地効果を「精霊龍」で止める動きは、こちらが「増殖するG」や「フワロス」などのフリーチェーンで発動できるカードで防ぐことができます。この動きは有効な場面が多いため覚えておきましょう。

γは召喚された初動に対して使うと最も効果的

γの打ちどころ
PSYフレームギア・γ画像 ▶︎ 原石竜アナザー・ベリル画像 青き眼の賢士画像

「γ」は「アナザーベリル」や「賢士」の召喚時の効果に対して発動するのが最も効果的です。サーチ効果を妨害できるうえ破壊するので「精霊」のリンク召喚に繋がらず、そのまま動きが止まる可能性が高いです。

サーチを多用するデッキだがドロールは効きにくい

ドロールを回避するカード
原石竜アナザー・ベリル画像アナザーベリル
デッキから原石魔法罠をセット
白き乙女画像白き乙女
デッキから真の光を表側で置く
真の光画像真の光
デッキから青眼魔法罠をセット

「原石青眼」はデッキからセットする効果が多いため「ドロール」でサーチ効果を封じられてもある程度の妨害を構えられます。サーチを多用するデッキですが「ドロール」は効きにくいことを頭に入れておきましょう。

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「オンスロートオブエンペラーズ」の登場・強化テーマ
原石青眼原石青眼
【Tier1】
メメントメメント
【Tier2】
シャークシャーク
【Tier4】
センチュリオンセンチュリオン
【Tier3】
ヴァルモニカヴァルモニカ
【Tier5】
原石パシフィス原石パシフィス
【Tier5】
「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier5】
EmEm
【Tier5】
メタル化メタル化
【Tier5】
魅惑の女王魅惑の女王
【Tier5】
クリアークリアー
【Tier5】
-
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ
ブルーアイズブルーアイズ
【Tier5】
XYZXYZ
【Tier5】
タキオンタキオン
【Tier5】

環境デッキのレシピと対策

メメント画像メメント デモンスミスユベル画像Dユベル デモンスミススネークアイ画像Dスネークアイ
原石青眼画像原石青眼 天盃龍画像天盃龍 ティアラメンツ画像ティアラメンツ

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

千年白き森画像千年白き森 白き森アザミナ画像白き森アザミナ イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル
ワイト画像ワイト クリフォート画像クリフォート レッドアイズ画像レッドアイズ
ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 魔界劇団画像魔界劇団
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣
天威勇者画像天威勇者 炎王画像炎王 ペンギン画像ペンギン
氷水画像氷水 幻影騎士団画像幻影騎士団 勇者シンクロン画像勇者シンクロン
時械神画像時械神 魔弾画像魔弾 妖仙獣画像妖仙獣
ラビュリンス画像ラビュリンス SR(スピードロイド)画像スピードロイド 天威ローズ画像天威ローズ
軍貫画像軍貫 ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー エクゾディア画像エクゾディア
ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ
サイバーダーク画像サイバーダーク ジェムナイト画像ジェムナイト 堕天使画像堕天使
夢魔鏡画像夢魔鏡 魔鍵画像魔鍵 メガリス画像メガリス
ヴェンデット画像ヴェンデット ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク) 影霊衣画像影霊衣
センチュリオン画像センチュリオン 極星画像極星 レプティレス画像レプティレス
スターダスト画像スターダスト シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア
ゴーストリック画像ゴーストリック 十二獣画像十二獣 列車画像列車
ホープ画像ホープ 破械画像破械 コードトーカー画像コードトーカー
ビートルーパー画像ビートルーパー パラディオン画像パラディオン 戦華画像戦華
魔妖画像魔妖 魔導画像魔導 DD画像DD
勇者グッドスタッフ画像勇者GS 純イシズ画像イシズワンキル バージェストマ画像バージェストマ

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記