マイクラ(マインクラフト)攻略記事コメント

畑の作り方と水流式自動化方法【マインクラフト】(3ページ目)コメント

62件中 41-55件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん約4年前

    13 ✕ 8 土に見えるけど石まで入れて13 ✕ 8 ならできる

    このコメントはブロック済です
    15 しげぴー4年以上前

    この方の追加で、 手順3のハーフブロックは置かず、 水源の上から4×13マスの耕地ブロックを置く もしくは 手順3のハーフブロックを置く、 3×13マスの耕地ブロックを置く この記事通りに作成してしまうと、 綺麗に収穫することが出来ません。 どうか他にこの記事の被害者が出ないことを祈って。。。

    このコメントはブロック済です
    14 名無しさん4年以上前

    この方が正解。 私は普通に作れましたよ。

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん4年以上前

    一番下の溝に両サイドから水を流してやる手順が抜けてるようですね。 手順7の2の画像を見てもらえればわかるように、内側へ向かって流れるように両サイドから水を流せばOKですよ。 これで手前4列が湿るはずです。

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん4年以上前

    どうすればいい感じに湿りますか?

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん4年以上前

    水出すのはできるんですけど止める時って一々ブロック置かないとだめな野でしょうか?😅

    このコメントはブロック済です
    9 名無しさん4年以上前

    水が広がらん…

    このコメントはブロック済です
    8 名無しさん4年以上前

    アップデートが入っちゃってますからね😅私も同じ目にあいました

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん4年以上前

    水源を中心に半径4マス以内の土ブロックが湿るので、8x13の耕地に画像のように水源を設置してもすべてが湿らないので注意

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん4年以上前

    記事を信じて馬鹿を見ました、流石はGAME8さんですね

    このコメントはブロック済です
    5 名乗るほどでもない人さ4年以上前

    すごく勉強になりました。あざした。😆

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん4年以上前

    ネザライトのクワもありますよ

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん4年以上前

    きのこって光を出すの?

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん4年以上前

    作れなかった ぴえん

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん4年以上前

    作れませんでしたよ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記