聖剣伝説Visions of Mana(聖剣伝説VoM)のヴァルのクラスチェンジのおすすめの記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナのヴァルのビルドやエレメントボード、アビリティのおすすめについても掲載しております。
![]() |
武器 |
---|---|
片手剣、ランス、大剣 | |
加入時期 | |
初期 | |
声優 | |
CV.寺島 拓篤 | |
評価解説 | |
・物理アタッカーorディフェンダー ・属性を付与して弱点を狙える ・敵のヘイトを自分に向けて味方を守れる |
最強関連記事 | ||
---|---|---|
最強パーティー | 最強キャラ | 最強装備 |
最強武器 | 最強防具 | アビリティシード |
最強特技 | 最強精霊器 | - |
クラス | 精霊器 |
---|---|
![]() |
![]() |
アビリティシード | |
エレメントボードの習得おすすめ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァルは、「ルーンナイト(風の精霊器)」が火力が高くおすすめです。ルーンナイトは攻撃に属性を付与して攻撃すると攻撃力が増加するアビリティを習得できます。ボスの弱点を突ける属性を付与しながら戦えば最高クラスの火力を叩き出すことができるので、序盤はもちろん、エレメントボードを強化していけば終盤でも活躍可能です。
クラス/武器 | おすすめ度/解説 |
---|---|
![]() (風) 大剣 |
おすすめ度:★★★★★ ・セイバー魔法付与で攻撃力アップが強い ・セイバー魔法でボスの弱点を突ける ・序盤から使える ・最終的な期待値が高い |
![]() (水) 大剣 |
おすすめ度:★★★★★ ・基礎攻撃力が高くEPを振らなくても強い ・氷結状態にするのが強力 |
![]() (闇) 大剣 |
おすすめ度:★★★★☆ ・HPを低く維持できれば最高火力 ・HP維持に工夫が必要で難しい ・攻撃力バフを習得できる |
![]() (月) ランス |
おすすめ度:★★★★☆ ・ランスを使う場合の有力候補 ・守備が最強 ・ヘイトを自分に向けさせて仲間を守る |
![]() (木) 片手剣 |
おすすめ度:★★★★☆ ・片手剣を使う場合の有力候補 ・苦手属性を無視し弱点属性なら火力アップ ・のけ反り無効なので攻撃を邪魔されない |
![]() (光) ランス |
おすすめ度:★★★☆☆ ・仲間のHPを回復できる ・仲間全員の被ダメを減らせる |
![]() (土) 片手剣 |
おすすめ度:★★★☆☆ ・片手剣だが投擲メインとトリッキー武器 ・気絶や沈黙を狙える |
![]() (火) ランス |
おすすめ度:★★★☆☆ ・ランスだが守りよりも攻め重視 ・全員に攻撃バフを付与できる |
▶︎クラスチェンジのやり方 | ▶︎クラス一覧と解放時期 |
ヴァルのエレメントボードは、「サンダーセイバー」や「フレイムセイバー」といった武器に属性を付与する特技を優先して習得しましょう。
属性付与は敵の弱点を突けるのはもちろん、ルーンナイトのアビリティ「精霊剣(セイバー魔法付与中攻撃力上昇)」との相性が非常に良く火力を大幅に上げることができます。
ヴァルは物理攻撃特化アタッカーと味方を守るディフェンダーの役割を持つため、攻撃力や防御力を高めるステータス強化系アビリティがおすすめです。
![]() |
|
声優(CV) | 寺島 拓篤 |
---|
火の村ティアナ出身。
本作の主人公で、御子を守る役割を持つ魂の守り人。
好奇心旺盛でお人好しな性格。火の御子が選ばれたことをきっかけに、世界各地を旅することになる。
村の代表として魂の守り人に任命されたことを誇りに思っている。出典:聖剣伝説 VISIONS of MANA | SQUARE ENIX
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ヴァルのクラスチェンジのおすすめ【聖剣伝説VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。