聖剣伝説VoM(聖剣伝説visions of mana)の十章ストーリー攻略チャートの記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナ6章のボスも解説しています。
◀前のチャート | 関連 |
---|---|
九章 | クリア後の要素 |
① | 九章クリア後、クリアデータをロードすると新たなストーリーが展開する。まずはエリスタニア王宮へ行く。 |
---|---|
② | 王宮でイアン王子の部屋へ行きイベント。各地で暴れる4体のボスを倒しに行く。4体ボス戦は誰から行くかは自由。:なお、どのボスも一度戦ったことのある個体だがLVが相応に引き上げられており火力が上がっていることに注意。ボスの場所も以前戦った場所と同じ。ファストトラベルを駆使すれば素早く辿り着ける。 |
③ | ドゥラ峡谷:「ドゥ・インク」戦へ。ボス撃破後にジュリ武器「パラケルスス」を入手。 |
④ | 風の社:「ツェンカー(アエロー&オキュペテ)」戦へ。とほとんど同じ。ボス撃破後にカリナ武器「雷霆」・モートレア武器「天羽々斬」を入手。 |
⑤ | 光の大劇場ティレス・聖地ウェンデル:「フロストギガース」戦へ。ボス撃破後にパルミナ武器「グレイプニル」を入手。 |
⑥ | ドッパ火山:「ヘルフェニックス」戦へ。ボス撃破後にヴァルの武器「勝利の剣」を入手。 |
⑦ | 4体倒したらエリスタニア王宮へ戻る。王子の部屋でイベント発生。 |
① | レナスの祭壇へ行き、頂上まで登った所でイベント発生。 |
---|---|
② | レベルの高い雑魚敵の集団と戦闘、強いので手加減せず必殺技など余すことなく使いましょう。 |
③ | フルール浮遊島へ。浮遊島にいる3人娘の商人から最強武器/防具を購入できるので装備を整えよう。また、レベル上げに適している場所なのでキャラを強化するのも良い。 ▶︎最強武器一覧/最強防具一覧 ▶︎レベル上げの効率的なやり方 |
④ | フルール浮遊島は一度訪れた場所だが、更に先へ行けるようになっている。 |
⑤ | 最奥でイベント発生、ボス「イヴザラッハ」戦へ ▶︎イヴザラッハの攻略 |
⑥ | 倒すと王子の戴冠式イベント発生。その後の目的は九章と同じくディロフォロス討伐へと変わる。 |
① |
![]() ▶︎隠しボス「ブラックラビ」の攻略 |
---|---|
② | マナの聖域の最奥でディロフォロスを倒してクリア。 |
③ | クリアした後は、やりこみ要素を極めてみるのも良いでしょう。 ▶︎クリア後の要素まとめ |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
66 | 光 | 頭部 | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
66 | 火/打撃 | 両腕 | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
66 | 水 | トサカ | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
66 | 土 | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
74 | 斬撃 | 首・尻尾 | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
80 | なし | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
クエスト | 条件 |
---|---|
伝説の武器の噂 | ・イアンと話した後 |
![]() |
|
章ごとのストーリー攻略チャート | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
十章のストーリー攻略チャート【聖剣伝説VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コンティニューじゃ駄目みたいですね。 ちゃんとロードしないと。