聖剣伝説Visions of Mana(聖剣伝説VoM)のオリオンの性能と解放条件の記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナのオリオンの特徴やアビリティ、武器についても解説しています。
![]() |
武器 |
---|---|
ハンマー | |
精霊器 | |
ノームスコップ | |
役割 | |
アタッカー | |
必殺技 | |
メテオ・ガーランド | |
特徴 | |
・必殺技の火力が高いアタッカー ・必殺時に全員を回復する ・ボス以外に対しては必殺技で気絶確定 |
▶︎クラス一覧と解放時期 | ▶︎ジュリのおすすめビルド |
オリオンは、4章で土の精霊器を入手後に解放できます。
アビリティ | 効果 |
---|---|
パワーボム | △長押しで前方に飛び込みながら巨大化したハンマーを叩きつける攻撃をします。 |
弓矢 | 4本の矢を飛ばし、敵に斬属性ダメージ |
力持ち | 必殺技で与えるダメージを20%アップする |
衝撃波 | 必殺技発動後、ボスやネームド以外の敵全員を気絶させる |
土の精霊解放 | マナゲージを使用して土の精霊の力を解放し、空中から隕石が降り注ぎ敵に追加ダメージを与える特殊な空間を発生させます。 |
ジャベリン | 鋭い槍を飛ばし、敵に斬属性ダメージ |
幻想狩り | 不思議・不定形系の敵から受けるダメージを20%ダウンする。不思議・不定形系へ与えるダメージを20%アップする |
ハイパーキャノン | 土塊を撃ち出す土の精霊の力場を作り敵に土属性ダメージ |
力持ち+ | 必殺技で与えるダメージを30%アップする |
強靭な意思 | ボスに与えるダメージを30%アップする |
覇王樹の冠 | 必殺技発動後、自身を含む味方全員のHPを100%回復する |
武器 | 武器種 | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 主な入手方法 | クラス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
とげとげハンマー |
![]() |
23 | 16 | - | - |
・クラス解放で入手 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
ミスリルハンマー |
![]() |
26 | 18 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
ガイアの大槌 |
![]() |
29 | 20 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
パペットハンマー |
![]() |
32 | 23 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
トールハンマー |
![]() |
40 | 28 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
メテオハンマー |
![]() |
40 | 28 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
ベルティナハンマー |
![]() |
51 | 37 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
エタンセルの黒柱 |
![]() |
51 | 8 | 12 | - |
・ルサ遺跡湖底神殿の宝箱 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
アボル・ブロッサマー |
![]() |
63 | 45 | - | - |
・ザワール砂漠の宝箱 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
ノルニル |
![]() |
74 | 54 | - | - |
・武器屋で購入 |
ビショップ オリオン ゲートキーパー |
▶︎最強武器の入手方法一覧 | ▶︎武器一覧 |
![]() |
||
ヴァルのクラス | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カリナのクラス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モートレアのクラス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パルミナのクラス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジュリのクラス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリオンの性能と解放条件【聖剣伝説VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。