聖剣伝説 VoM(聖剣伝説 visions of mana)の精霊解放のやり方(発動方法)と効果一覧の記事です。聖剣伝説 ヴィジョンズオブマナの精霊解放のやり方(発動方法)と効果一覧を掲載しています。
① | 画面左下のマナゲージを最大まで溜める |
---|---|
② | R2を長押しして精霊解放を発動 |
③ | バトルエリアが変化 |
精霊解放はバトル中に左下のマナゲージが最大までたまった状態でR2を長押しすることで発動できます。精霊解放をすると精霊器によって違う特殊な空間を作り出します。
マナゲージはバトル中、精霊器による攻撃を敵に当てることで発生する光の球を取ることで溜めることができます。光の球は操作キャラクターに向かって吸収されていくのでわざわざ取りに行く必要はありません。
精霊器がクールタイム中だとマナゲージが溜まっていても精霊解放を発動することができません。精霊器が使用可能な状態の別のキャラクターなら精霊解放を発動することができます。
エレメントボードで精霊解放のアビリティを習得しないと、精霊解放を発動することができません。精霊解放を発動したい場合は、必ずエレメントボードで精霊解放のアビリティを習得するようにしましょう。
![]() |
![]() |
---|---|
バトルエリア全ての敵に風の渦が付く特殊な空間を発生させる | バトルエリア全体がスロー空間となる特殊な空間を発生させる |
![]() |
![]() |
バトルエリア全ての敵に水の泡が付く特殊な空間を発生させる | バトルエリア全ての敵に炎が付く特殊な空間を発生させる |
![]() |
![]() |
空中から隕石が降り注ぎ敵に追加ダメージを与える特殊な空間を発生させる | バトルエリア全体が回復エリアとなる特殊な空間を発生させる |
![]() |
![]() |
バトルエリア全ての敵が光のラインで結ばれる特殊な空間を発生させる | ブラックホールが発生し、敵を吸い込み爆発する特殊な空間を発生させる |
精霊解放はどのキャラクターで使用しても効果に変化はありません。習得できるアビリティや特技などはキャラクターによって異なるので精霊器を装備するときの判断材料にしましょう。
精霊解放を使用すると同属性の魔法や特技の威力が上昇し、魔法の詠唱速度が速くなります。攻撃頻度が高く恩恵を受けやすい、アタッカーのキャラクターで精霊解放をするのがおすすめです。
精霊解放中に精霊器を使用すると効果が強化されます。しかし、別のキャラクターの精霊器の効果は強化されず、精霊解放を発動した精霊器の効果のみが強化されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
精霊解放のやり方と効果一覧【聖剣伝説 VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。