聖剣伝説VISIONS of MANA(聖剣伝説VoM)の凶化マンティスアントの攻略記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナのボス凶化マンティスアントの攻略情報を掲載しています。
マンティスアントの攻略記事 | |
---|---|
マンティスアント(1章) | 凶化マンティスアント(8章) |
![]() |
出現時期 |
---|
8章・歪んだ聖域に出現 |
凶化マンティスアントは歪んだ聖域に出現します。歪んだ聖域内の、デッディの大絶壁のマップ奥に出現します。凶化マンティスアントと戦闘を開始するには、同じエリアにいる4つの雑魚グループを倒す必要があります。
![]() |
|||||
推奨レベル | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv58 | |||||
弱点武器種 | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
打撃 | 風 | 腹 | |||
半減 | 無効 | ||||
土 | - |
凶化マンティスアントの推奨レベルは58と高めになっています。8章からレベルが高くなるので「ネームドモンスター」を倒すなどしてレベル上げをしておくと良いでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
凶化マンティスアントは、1章で戦ったマンティスアントと同じく風属性が弱点です。サンダーセイバーを火力出せるキャラクターに使って火力を底上げしましょう。
ヴァルが光の精霊器装備時に覚える特技「ティンクルバリア」は敵の物理ダメージを一体時間無効化してくれます。凶化マンティスアントは基本物理攻撃なので、ティンクルバリアを味方に使うことで被ダメを大幅に減らすことができます。
凶化マンティスアントの攻撃を食らってしまうと非常に痛いです。連撃や毒攻撃など多彩な攻撃で攻めてきてHPが一気に減ってしまうこともあるため、回復や蘇生・状態異常解除に特化したジュリの「セージ」または「ビショップ」を編成するのがおすすめです。
凶化マンティスアントは毒ブレス攻撃をしてきます。霧に触れてしまうと毒状態になってじわじわとHPが削られてしまうので、毒無効のアビリティシードを装備するか、状態異常を解除できる特技「ティンクルレイン」を覚えさせるなどして対応しましょう。
行動パターン | 特徴と対処法 |
---|---|
切り裂き攻撃 | ・前方向範囲内に素早く切り裂く攻撃 ・HP50%以下で2〜6連撃になる ・マンティスアントの足元に逃げる |
ジャンプ範囲攻撃 | ・対象に向かって広範囲ジャンプ攻撃 ・着弾点から回避ですぐに離れる |
毒ブレス | ・前方向の直線上に毒ブレス ・潜り込むか横回避で対処 |
棘降らし | ・広範囲に棘を降らせる攻撃 ・攻撃の手を止めて範囲外に回避 |
3方向気円斬 | ・3方向に気円斬を飛ばしてくる ・敵と近い場合は後ろに潜り込む ・敵と離れてる場合は隙間に回避 |
パーティメンバーとクラス | ||
---|---|---|
![]() ルーンナイト |
![]() セージ |
![]() ナイトブレード |
凶化マンティスアントは弱点が風属性なのでヴァルに風属性の精霊器を持たせてルーンナイトとして編成するのがおすすめです。ジュリは回復や蘇生などパーティのヒーラー役で、モートレアは火力をだしつつ敵にスロー効果を付与できる月の精霊器を装備して編成しましょう。
アビリティ | 効果 |
---|---|
ヒールライト+ | 光の精霊の力で、自身を含む味方全員のHPを回復する |
ティンクルレイン | 光の精霊の力で、自身または味方の状態異常を解除する |
リバイブ | 木の精霊の力で味方の戦闘不能状態を回復する |
雷神の術 | 一定時間後に爆発する雷球を作り出し敵に風属性ダメージ |
ティンクルバリア | 光の精霊の力で、自身または味方に一定時間物理ダメージ無効化を付与する。 |
サンダーセイバー | 風の精霊の力で、自身または味方の武器に風属性を付与する |
凶化マンティスアントでは風属性の特技や、回復系の特技が重宝します。
アイテム | 効果 |
---|---|
戦闘不能から復活しHPを全回復 | |
味方の状態異常を回復 |
アイテムドロップ | ・凶化マンティスアントの魂石 |
---|
EXP | 75600 |
---|---|
ルク | 18900 |
![]() |
|
序章〜1章のボス | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
2章のボス | |
![]() |
- |
4章のボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
5章のボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
6章のボス | |
![]() |
- |
7章のボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8章のボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
9章のボス | |
![]() |
- |
10章のボス | |
![]() |
![]() |
凶化マンティスアントの攻略【聖剣伝説VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。