聖剣伝説Visions of Mana(聖剣伝説VoM)の五章のストーリー攻略チャートの記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナの5章のボスについても解説しています。
◀前のチャート | 次のチャート▶ |
---|---|
四章 | 六章 |
① | 海岸で「ぴーひゃら笛」を使ってブースカブーを呼び、ザワール砂漠へ移動する。ザワール砂漠の南東から、土の村ギッドへ移動する ┗各地で新たなサイドクエストが発生しているので、ブースカブーで大陸を回ってみるのもおすすめ ▶五章のおすすめサイドクエスト |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() ディラック号に近づくとボス戦:土の神獣ゲールース ・オレンジ色の弱点を大砲で攻撃しよう・召喚される雑魚敵は優先して倒そう ▶土の神獣ゲールースの詳しい攻略はこちら |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() 入ってすぐ正面にあるキューブを調べて奥に進む。闇の精霊器を使いながら先に進む ┗闇の精霊器は空中でも使えるため、ギミックとの距離が遠い場合はジャンプで高さを調整しよう |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() 北東の部屋の敵を倒し、西に精霊器を使って移動する。階段を登った先にキューブを調べて先に進む ┗もう一度奥地まで来る必要があるため竜脈は触っておく |
⑰ |
![]() 精霊器を連続で使い北の部屋へ行くとボス戦:ジェノア ・水属性が有効(ウンディーネボトルがおすすめ)・常に敵の攻撃範囲を確認しながら戦おう ▶ジェノアの詳しい攻略はこちら |
⑱ | ボス戦後、自動的に闇の書殿ロロバッゾへ移動。 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() 書殿の下の階へ行き、素材を渡す。「ボンボ・ソウル」を入手。書殿入口近くのアッシュに近づくとイベント発生 ┗入口にはファストトラベルできる |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() 東と西の部屋に進み、それぞれ奥の石で精霊器を使う ┗「沈黙無効」のアビリティシードの宝箱がある |
⑦ |
![]() 中央の足場へ戻るとボス戦:闇の神獣ゼーブル・ファー ・いずれかの顔に攻撃を集中し数を減らそう・呪文詠唱で顔の前に出現する黒い弾は最優先で破壊 ▶︎闇の神獣ゼーブルファーの詳しい攻略はこちら |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() 港から東へ進み、大劇場へ行く。
![]() |
⑩ |
![]() ![]() |
⑪ |
![]() 光が出ている装置に精霊器を使い、光を別の装置に当てて道を作りながら進む ┗装置をR2で調べたあとXボタンで向きを変えられる |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ | 精霊器を使ってワープしながら奥へ進む |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() 奥に進むとボス戦:フロストギガース ・両腕を破壊すると一部の攻撃を封じることができる・火属性が有効 ▶フロストギガースの詳しい攻略はこちら |
⑱ | ボス戦後、精霊器を使ってワープし先に進む。 |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() 先に進むとボス戦:光の神獣セラーフィア ・闇属性が有効(シェイドアイがおすすめ)・頭・左手・右手・体を部位破壊しよう ▶︎光の神獣セラーフィアの詳しい攻略はこちら |
㉒ | ボス戦後、劇場前に戻るとイベントが発生し、五章クリア ▶六章の攻略チャートはこちら |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
24 | なし | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
26 | 水・打撃 | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
28 | 光・斬撃 | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
29 | 火・打撃 | 腕 | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
推奨レベル | 弱点属性 | 弱点部位 | |||
---|---|---|---|---|---|
31 | 闇 | なし | |||
★攻略ポイントをチェック! | |||||
![]() ![]() ![]() |
サイドクエスト名 | 受注条件/報酬 |
---|---|
呪われた剣 |
【受注条件】 闇の神獣ゼーブル・ファー撃破後 【報酬】 アビリティシード「剣と盾」 |
アビリティシード「剣と盾」は攻撃力と防御力を10%上げる効果を持ちます。前衛のキャラに装備させると強力なのでぜひ入手しておきましょう。
サイドクエスト名 | 受注条件/報酬 |
---|---|
食べ物の恨み |
【受注条件】 五章開始直後 【報酬】 力の水 |
畑を荒らす悪いやつ |
【受注条件】 五章開始直後 【報酬】 魔法の秘薬 |
盗まれた荷物を取り戻せ |
【受注条件】 五章開始直後 ニキータの困りごとクリア後 【報酬】 運の水 |
懲りない男 |
【受注条件】 五章開始直後 憧れの冒険譚クリア後 【報酬】 運の水 |
盗賊団、再び |
【受注条件】 五章開始直後 丘の盗賊団クリア後 【報酬】 守の水 |
ぼくのトモダチ |
【受注条件】 闇の神獣ゼーブル・ファー撃破後 【報酬】 命の秘薬×3 |
命の秘薬や力の水などのアイテムは、使ったキャラのパラメータを永続的に上げられるアイテムです。貴重なアイテムなのでぜひ入手しておきましょう。
クエスト | 条件 |
---|---|
孤高の絵描きの足跡その4 | ・5章開始直後
・「孤高の絵描きの足跡その3」クリア |
食べ物の恨み | ・5章開始直後 |
畑を荒らす悪いやつ | ・5章開始直後 |
有名画家になりたい! | ・5章開始直後 |
盗人の正体 | ・5章開始直後
・「盗まれた荷物を取り戻せ」クリア |
盗まれた荷物を取り戻せ | ・5章開始直後
・「続・ニキータの困りごと」クリア |
懲りない男 | ・5章開始直後
・「憧れの冒険譚」クリア |
カニっておいしいの? | ・5章開始直後 |
盗賊団、再び | ・5章開始直後
・「丘の盗賊団」クリア |
忘れられない焼き鳥 | ・5章開始直後 |
孤高の絵描きの足跡その5 | ・5章開始直後
・「孤高の絵描きの足跡その4」クリア |
キノコの煎じ湯 | ・5章開始直後 |
4年前の記録 | ・砂漠のボスを倒した後 |
想いを込めたビンその4 | ・闇の書殿ロロバッゾ到着後
・「想いを込めたビンその3」クリア |
想いを込めたビンその3 | ・闇の書殿ロロバッゾ到着後
・「想いを込めたビンその2」クリア |
返ってこない貸し出し本 | ・闇の書殿ロロバッゾ到着後
・「想いを込めたビンその4、畑を荒らす悪いやつ、オアシスを求めて」クリア |
ぼくのトモダチ | ・バッザニアの書塔のボスを倒した後 |
ギッドの生き残り | ・バッザニアの書塔のボスを倒した後
・「4年前の記録」クリア |
書塔の悪魔 | ・バッザニアの書塔のボスを倒した後 |
呪われた剣 | ・バッザニアの書塔のボスを倒した後 |
売り切れた毛皮 | ・光の大劇場ティレス到着後 |
![]() |
|
章ごとのストーリー攻略チャート | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
五章のストーリー攻略チャート【聖剣伝説VoM】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。