スプラトゥーン3(スプラ3)における、プライムシューターについて解説した記事です。
![]() プライムシューター |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() |
弱い点 |
![]() ![]() |
プライムシューターは、射程が長くキル速も比較的速い中衛武器です。初心者にも扱いやすいメインの性能を持ちますが、サブのラインマーカーはかなり難しく練習が必要です。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プライムシューターは、ラインマーカーで差別化を図るためにも積極的にラインマーカーの直撃で敵を倒していきたいです。そのためインク効率アップ(サブ)とメインのインク効率を上げるためのインク効率アップ(メイン)はおすすめです。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
メインのインク効率が悪いため、つけておいて損はないです。 |
![]() |
メインのインク効率が悪いため、つけておいて損はないです。ラインマーカーがあまり活かせない場合はメイン効率の方が優先度は高めです。 |
![]() |
メインのインク効率が悪く、インク回復がギリギリになりがちなため、相性がいいギアです。 |
![]() |
機動力が増します。生存力アップにも繋がるため、どの武器に付けても腐らない万能なギアパワーです。 |
![]() |
相手に囲まれた際などに、離脱しやすくなります。少し付けておくだけでも生存力を上げられるのが強みです。 |
![]() |
撃ち合いにおける動きやすさ、生存力を上げてくれます。 |
![]() |
※アタマのメインギアパワー限定 復帰後暫くの間、プライムの欠点の多くを補うことができます。 なし |
![]() ![]() ![]() |
プライムシューターは射程が長く、弾のブレも少ないので、エイム力のあるプレイヤーが使うと非常に猛威を振るいます。中射程確3のキル性能を存分に発揮できるよう、射程をしっかりと把握した上で戦いましょう。
プライムシューターはラインマーカーで索敵とキルを行う意識を持ちましょう。練習しないと直撃させることは難しいですが、止まっている遠距離に投げることで2発当ててキルをしたり妨害をすることで他のプライムシューターとの差別化ができます。
プライムシューターはスペシャルにカニタンクを持ちます。非常に強力なスペシャルであるため、ここぞというときに使って連続キルをとり一気に戦況をひっくり返しましょう。
![]() ![]() |
プライムシューターに対して、短射程武器が無理に突っ込むのはやめましょう。3確の武器のため、キル速も速く正面から戦っても勝つことはできません。意表をつくかスペシャルを溜めることで対処しましょう。
プライムシューターはサブがラインマーカーであることから索敵は比較的苦手です。そのため、プライムが降りてくるあたりを予想してその下に潜んでおくことで射程を活かさせないような戦い方をしましょう。
ブキ種 | シューター |
---|---|
解放ランク | 9 |
攻撃力 | 最大:45.0 |
確定数 | 3 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.5 有効:約3.0 |
サブ スペシャル |
ラインマーカー
カニタンク |
スペシャル必要pt | 180 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
2.9
|
|
3.0
|
|
![]() |
3.0
|
3.0
|
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.9.2.0 |
---|
【強化内容】
・地上での射撃のブレを約7%軽減しました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.9.2.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】
・初速を約5%速くし、飛距離を伸ばしました。 |
アプデ前![]() |
アプデ後![]() |
Ver.7.2.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・最大ダメージを42.0から45.0に増やしました。 |
Ver.4.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・着弾点の塗りの半径を約8%大きくしました。 |
||||
アプデ前(インク切れまで射撃)![]() |
||||
アプデ後(インク切れまで射撃)![]() |
Ver.4.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【強化内容】 ・直撃で相手に与えるダメージを35.0から40.0に増やしました。 |
Ver.2.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【強化内容】 ・地形に当てたときに発生する塗りの半径を約2倍に大きくしました。 |
Ver.3.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【弱体化内容】
・移動形態から攻撃形態に戻ったとき、約20/60秒間攻撃が行えないようにしました。 ・スペシャルが終了したとき、次に行動できるまでの時間を延長しました。 |
Ver.2.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【強化内容】 ・ダメージを30.0から35.0に増やしました。 ・地形や相手プレイヤーに当てたときに発生する塗りの半径を約2倍に大きくしました。 |
Ver.2.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【弱体化内容】
・「スペシャル性能アップ」のギアパワーを使用していない場合の継続時間を、約9秒間から約8秒間に短くしました。 【変更内容】 ・「スペシャル性能アップ」のギアパワーによる継続時間の延長率を増やしました。 -これらの変更により、「スペシャル性能アップ」のギアパワーを最大まで使用している場合の継続時間は、これまでと同じになります。 |
Ver2.0.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・スペシャル必要ポイントが減りました 200→190 |
Ver.2.0.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【強化内容】
・初速を約20%速くし、飛距離を伸ばしました。 |
||||
ラインマーカーに強化が入りました。初速が20%速くなり、飛距離が伸びたためより敵に当てやすくなっています。
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
意外と射程長いし、カニもあるから対戦相手に射程を押し付ければ案外戦える武器だと思う。最近、イカ速を着けている人が多いから長所を見せられないことが多いのかもしれない。利敵行為と決めつけるのは止めよう。
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
プライムシューターのおすすめギアと立ち回り【スプラ3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
それは言い方が違いますね。頑張っているつもりでも役に立てないかったことが多いのかもしれません。プライムシューターが好きで使っている人もいるので、戦犯じゃなくて強化待ち武器といいましょう。