スプラトゥーン3(スプラ3)における、フィンセントについて解説した記事です。
![]() フィンセント |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
弱い点 |
![]() ![]() |
フィンセントは射程が長く、キル速度も早く、当たり判定も大きく、塗りも強い武器です。更には、曲射判定がインクの先端だけでなく手前にも発生するため、射程が長いヒッセンのような性能と言えます。
ただし、インク消費が大きいため、インク系のギアを多く積む必要があるので注意しましょう。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィンセントのギア構成は基本的にはこれがおすすめです。強力なメインと引き換えにインク効率が非常に悪い武器なので、インク効率系のギアを多く積んでいます。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イカニンジャを積む場合はこちらがおすすめです。カーリングボムの塗りで一気に詰めて奇襲を仕掛けることができます。
![]() ![]() ![]() |
フィンセントはインクの先端だけでなく手前にも曲射判定がある非常に強力な性能となっています。高台を陣取ったり、傘系武器やスプラッシュシールドに対して曲射で攻撃する意識を持つと、キル能力が一気に増すので積極的に狙っていきましょう。
フィンセントは射程ギリギリの対面だと、敵に逃げられた場合に追いつけれたとしても、また出が遅い1振り目を出さなくてはならないため、反撃を貰う可能性が高いです。筆移動やカーリングボム移動、イカロールといった多彩な移動手段を駆使して最大射程より少し前まで詰めて一気に倒してしまいましょう。
フィンセントはキル力が高く、そっちばかりに目が行きがちですが、塗りもかなり強力なので塗り管理もしっかり行いましょう。
ブキ種 | フデ |
---|---|
解放ランク | 14 |
攻撃力 | 最大:60 |
確定数 | 2 |
射程 (試し撃ちライン) |
2確:約1.5 3確:約2.2 4確:約2.5 |
サブ スペシャル |
カーリングボム
ホップソナー |
スペシャル必要pt | 190 |
1.5
|
|
1.5
|
|
2.0
|
|
2.0
|
|
2.2
|
|
2.2
|
|
2.5
|
|
![]() |
2.5
|
2.7
|
|
2.9
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.8.0.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・スペシャル必要ポイントが200→190に減少しました。 |
Ver.5.1.0 |
---|
【強化内容】 ・ZRボタンを押し続けて塗りながら進むときの塗りの幅を、約18%広げました。 |
アプデ前![]() |
アプデ後![]() |
【強化内容】 ・ZRボタンを押し続けて塗りながら進んだあと、インクが回復し始めるまでの時間を約10/60秒間短くしました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.5.1.0 |
---|
【強化内容】 ・フデを振ったあと、インクが回復し始めるまでの時間を約10/60秒間短くしました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
【強化内容】 ・距離によるダメージの減衰率を調整し、これまでより遠くまで、50.0ダメージ/33.4ダメージが与えられるようにしました。 |
アプデ前2確射程約1.5 |
アプデ後2確射程約1.6 |
アプデ前3確射程約2.2 |
アプデ後3確射程約2.4 |
Ver.5.1.0 |
---|
![]() |
変更内容 |
【強化内容】 ・インク消費量を、標準インクタンクの70%から、65%に軽減しました。 |
Ver.4.1.0 |
---|
【強化内容】 ・フデを振るときのインク消費量を約25%軽減しました。 ・ZRボタンを押し続けて塗りながら進むときのインク消費量を約25%軽減しました。 |
アプデ前16振り |
アプデ後21振り |
アプデ前 |
アプデ後 |
フィンセントの名前の元ネタは、オランダのポスト印象派の画家「フィンセント・ファン・ゴッホ」です。ゴッホの代表作は、あつまれどうぶつの森のたぐいまれなるめいがの元ネタである「ひまわり」、またたくめいがの元ネタである「星月夜」などが挙げられます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
筆ダッシュが出来ること以外、隙が多すぎるわりにリターンがとにかく少ない武器。 至近距離は2確だが少し離れればすぐ3確。キル速度があまりに遅い。そのくせ動けない時間が多く、横移動も出来ないため惨めに飛びながら振るしかできない。 射程とダッシュを諦めるだけでヒッセンに使った方がよっぽど幸せになれる。
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
フィンセントのおすすめギア構成と立ち回り【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
フィンセント持ってみたけど結構強いね 前隙を遮蔽物とか生かしてどうにかすれば対面大体勝てたからあまり気にならなかったかな ギアはカムバ復短ステジャンが一番勝率が良かった エリアで使うことはおすすめしない