スプラトゥーン3(スプラ3)における、デュアルスイーパーカスタム(デュアカス)について解説した記事です。
![]() デュアルスイーパーカスタム |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() ![]() |
弱い点 |
![]() ![]() |
デュアルスイーパーカスタムは射程やジャンプビーコンを活かして盤面を管理する武器です。スライドによる生存力も活かして、相手に押し込まれすぎないように立ち回りましょう。
マニューバー種の武器ですが、スライドしない状態で射撃する、いわゆる「立ち撃ち」も十分有効な武器となっています。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュアルスイーパーカスタムはメインを射撃し続けたり、多くスライドしてインクを使うのでメイン効率を多めに積みたい武器です。またジャンプ撃ち時の弾ブレを軽減するアクション強化も積んでおきたいです。ジャンプビーコンへのスーパージャンプが早くなるサブ性能アップは最低でも3.9表記で0.2は積んでおきましょう。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
メインを撃ち続けやすくなったり、スライドできる回数を増やして生存力を上げることができます。 |
![]() |
インク回復が早くなります。ギア枠に余裕があり、インク効率が気になるようであれば積んでも良いでしょう。 |
![]() |
イカ移動の機動力が上がり、生存力アップに繋がります。 |
![]() |
前線復帰が早くなります。また相手に囲まれて前線から離脱する際にも効果を発揮し、生存力を上げてくれます。 |
![]() |
ジャンプビーコンへ飛ぶのが早くなり、味方全体の復帰を早めることができます。 |
![]() |
相手インクを踏みやすい前線でも動きやすさを少し維持してくれることで、生存力を上げてくれます。 |
![]() |
※クツのメインギアパワー限定 ジャンプビーコンがない時でも、比較的安全に味方へ飛んで素早い前線復帰がしやすくなります。 なし |
![]() ![]() ![]() ![]() |
デュアルスイーパーカスタムは射程があるものの、キル速度はあまり速くない武器です。そのため前線の一歩後ろから味方をカバーする、中衛ポジションの立ち回りをすることで、試合を安定的に運ぶことができます。
相手前線武器が距離を詰めて倒しに来た際は、後ろへ引きながら撃つことで間合いをキープして対処しましょう。この引き撃ちをすることで射程を活かして一方的に攻撃することができます。この時後ろ方向へスライドしながら相手へ射撃すると、素早い引き撃ちをすることができます。
デュアルスイーパーカスタムは、ジャンプキャンセルというテクニックを使うことができます。スライド後にスティック入力をせずにジャンプすることで、スライド時の硬直の隙を減らすことができるテクニックです。
相手の弾を避けつつ、弾ブレのない射撃が少し行えるので、対面力や生存力を格段に上げてくれます。練習して使いこなせるようにしましょう。
スペシャルのデコイチラシは味方が攻めに行ったり、自身で前線を上げに行きたい時に使うと良いです。相手がデコイチラシに気を取られていればそのまま倒して人数有利を作り、相手が引いたらそのまま前線を上げて、戦況を優位にしましょう。
またデコイを素早く射出することができれば、インク切れを起こした際に素早くインク回復するために使うこともできます。
![]() ![]() ![]() |
デュアルスイーパーカスタムは射程があり、ジャンプキャンセルなどにより機動力の高い武器でもあります。そのため無理に対面して倒されてしまうのであれば、対面せず生存することを優先すると良いです。生存したらスペシャルを溜めて、しっかり打開を行いましょう。
デュアルスイーパーカスタムは射程のある武器なので、平面的な場所で戦うと射程を活かされやすいです。そのため遮蔽物を活かして隠れながら接近したり戦うようにしましょう。
デコイチラシやジャンプビーコンは相手優位の盤面にしないために、なるべく壊して壊しておきたいです。しかし、これらに気を取られて倒されてしまうと元も子もありません。相手が接近して来た際は返り討ちにできるよう警戒しながら壊すようにしましょう。
ブキ種 | マニューバー |
---|---|
解放ランク | 16 |
攻撃力 | 最大:28.0 |
確定数 | 4 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.3 有効:約3.0 |
サブ スペシャル |
ジャンプビーコン
デコイチラシ |
スペシャル必要pt | 210 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
2.9
|
|
3.0
|
|
3.0
|
|
![]() |
3.0
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.8.1.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】
・デコイが落下してから爆発するまでの時間を、これまでの約4.0秒間から、約3.5秒間に短縮しました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.5.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・スペシャルポイントが変更 200→210 |
Ver.4.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【強化内容】 ・デコイの近くで爆発に巻き込んだときに与えるダメージを60.0から70.0に増やすとともに、その範囲の半径を約38%大きくしました。 ・デコイの爆発で35.0ダメージを与える範囲の半径を約20%大きくしました。 |
||||
アプデ前 | ||||
アプデ後 |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
デュアルスイーパーカスタムのギア構成と立ち回り|デュアカス【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なんで弱体化されてからS+なんだよぉ