スプラトゥーン3(スプラ3)における、ジムワイパーヒュー(ジムヒュー)について解説した記事です。
![]() ジムワイパーヒュー |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() |
弱い点 |
![]() |
ジムワイパーヒューは、無印も合わせて非常に扱いが難しいですが慣れればかなり強い武器です。ヒューはカニタンクでの打開や抑えも狙っていくことができるため、無印とヒューそれぞれ立ち回りや好み次第で持ち変えることがおすすめです。無印は前線付近でガンガン攻める立ち回り、ヒューが前線より少し後ろから堅実に立ち回るのに向いています。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジムワイパーヒューは前線より少し後ろから、射程を生かして相手へ圧力をかけていきましょう。メイン効率で塗りや攻撃の回数を増やし、近距離対面も行えるようにイカ速も積むと良いです。強いスペシャルを持っているので、スペ増も少しは積んでおきたいです。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
インク消費が多いメインを多く撃てるようになります。 |
![]() |
ポイズンミストを多く投げやすくなり、相手を強ポジから引かせたり、足止めをしやすくなります。ギア構成次第では少し積んでも良いです。 |
![]() |
メイン、サブ共にインクを多く消費するので、どちらを使った時もインク管理に恩恵が得られるようにしてくれます。 |
![]() |
前線付近で接敵する際や前線から引く際などの機動力を上げ、生存力を上げてくれます。 |
![]() |
スペシャル必要ポイントが多めですが、強力なカニタンクの回転率を上げてくれます。 |
![]() |
倒された際のリスクを軽減して打開しやすくしてくれます。積む場合は3.9表記で0.1から0.2程度が良いです。 |
![]() |
前線復帰が早くなります。また相手に囲まれた際に前線から離脱する時にも効果を発揮し生存力を上げてくれます。 |
![]() |
対面時など前線で足場を奪われて機動力が落ちるのを軽減してくれます。積む場合は3.9表記で0.1から0.2程度が良いです。 |
![]() |
※アタマのメインギアパワー限定 相手カウントが50以下になったり試合終了30秒前になると、インク効率と回復力がアップしてメインやサブを使いやすくなります。 なし |
![]() |
※アタマのメインギアパワー限定 復帰時の機動力が上がり、インク効率が良くなり、スペシャルが溜まりやすくなるので、打開がしやすくなります。 なし |
![]() |
※クツのメインギアパワー限定 素早く安全に前線復帰しやすくなる、前線武器につけておきたいギアです。 なし |
![]() ![]() ![]() |
ジムワイパーヒューは基本的に射程とダメージが大きいタメ斬りで、塗りと牽制、前衛のアシストを行いましょう。
ジムワイパーヒューは左スティックを前に倒しながらタメ斬りをすると、前に大きく進みながら斬り付ける動作になってしまいます。あえて使う場面もありますが、誤って使ってしまった場合は、出が遅かったり前に勝手に出てしまったりと、デメリットが大きいです。この癖に慣れるまでは常にジャンプタメ斬りで構いません。
ジムワイパーヒューはポイズンで相手を動かすように使いましょう。相手の逃げ道に置いておいたり、直接相手に当ててインク回復や移動を阻害するなど工夫すると使い道の多いサブであるため普段から意識して使うようにすると上達が早くなります。
カニタンクはスペシャルの中でもかなり強力なスペシャルです。そのため、有利な状況でも不利な状況でも積極的に溜めに行き毎毎
![]() ![]() |
ジムワイパーヒューとの対面は1確の距離までは近づかないようにすることが大事です。近づきすぎなければキル速度はそこまで早くないので落ち着いて倒しましょう。
ジムワイパーヒューは、練度が高い相手になると手が付けられないほど強い武器です。そのため前線武器は復活短縮などのギアを積んで何度もトライする、スペシャルを溜める、味方の遠距離武器に倒してもらうなどしか方法がありません。
ブキ種 | ワイパー |
---|---|
解放ランク | 20 |
攻撃力 |
ヨコ斬り:35 タメ斬り:70 近接ヨコ斬り:55 近接タメ斬り:140 |
確定数 | 近接1 |
射程 (試し撃ちライン) |
ヨコ斬り:約3.6 タメ斬り:約4.5 |
サブ スペシャル |
ポイズンミスト
カニタンク |
スペシャル必要pt | 210 |
4.0
|
|
4.0
|
|
4.1
|
|
![]() |
4.5
|
5.1
|
|
5.2
|
|
5.5
|
|
6.2
|
|
6.5
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
Ver6.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【調整内容】 ・タメ斬りで飛ばしたインクが落とす飛沫の、塗りの幅を約10%狭くしました。 |
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
ジムワイパーヒューのギア構成と立ち回り|ジムヒュー【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
有利な状況でも不利な状況でも積極的に溜めに行き毎毎