★Hotfix1.2.4のアプデ情報
★イネスの入手方法と性能
★最強キャラランキング
TFD(ザファーストディセンダント)のヴォイド迎撃戦の攻略です。ヴォイド迎撃戦の報酬・参加方法・解放条件を掲載しています。TFDヴォイド迎撃戦攻略の参考にしてください。
ヴォイド迎撃戦一覧は随時更新していきます |
ボス | 解放条件 |
---|---|
![]() ハングドマン 【レベル:95】 |
【解放条件】 メインクエストクリア後に解放されるサブクエスト「何かしらの序幕」をクリア |
![]() スワンプ・ウォーカー 【レベル:82】 |
【解放条件】 ハギオスのメインクエストクリア |
![]() パイロマニアック 【レベル:66】 |
【解放条件】 白夜渓谷のメインクエストクリア |
![]() デバウラー 【レベル:54】 |
【解放条件】 アグナ砂漠のメインクエストクリア |
![]() デッドブライド 【レベル:44】 |
【解放条件】 木霊の沼のメインクエストクリア |
![]() エクスキューショナー 【レベル:34】 |
【解放条件】 べスパーズのメインクエストクリア |
![]() スタニング・ビューティー 【レベル:22】 |
【解放条件】 不毛な地のメインクエストをクリア |
![]() グレイブウォーカー 【レベル:10】 |
【解放条件】 キングストンのメインクエストをクリア |
ボス | 解放条件 |
---|---|
![]() デスストーカー(ハード) 【レベル:145】 |
【解放条件】 グラトニー(ハード)討伐後 |
![]() グラトニー(ハード) 【レベル:140】 |
【解放条件】 メルトフォートレス(ハード)討伐後 |
![]() メルトフォートレス(ハード) 【レベル:130】 |
【解放条件】 フロスト・ウォーカー(ハード)討伐後 |
![]() フロスト・ウォーカー(ハード) 【レベル:126】 |
【解放条件】 オブストラクター(ハード)討伐後 |
![]() オブストラクター(ハード) 【レベル:122】 |
【解放条件】 スワンプ・ウォーカー(ハード)討伐後 |
![]() スワンプ・ウォーカー(ハード) 【レベル:118】 |
【解放条件】 パイロマニアック(ハード)討伐後 |
![]() パイロマニアック(ハード) 【レベル:114】 |
【解放条件】 デバウラー(ハード)討伐後 |
![]() デバウラー(ハード) 【レベル:110】 |
【解放条件】 デッドブライド(ハード)討伐後 |
![]() デッドブライド(ハード) 【レベル:106】 |
【解放条件】 エクスキューショナー(ハード)討伐後 |
![]() エクスキューショナー(ハード) 【レベル:102】 |
【解放条件】 ハングドマン討伐後 |
ヴォイド迎撃戦の攻略のコツ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴォイド迎撃戦は「非公開迎撃」と「公開迎撃」を選べますが、「公開迎撃」を選ぶのがおすすめです。公開迎撃はマルチプレイとなっており、他のプレイヤーと協力して戦えます。
ヴォイド迎撃戦ではボスによって破壊可能な部位があり、部位破壊を行うことで、一定時間無防備状態になります。ボスの破壊可能部位を狙いながら戦いましょう。
ヴォイド迎撃戦のボスにはダメージを与えると黄色になる箇所があり、黄色になっている時にグラップリングフックを当てると、登ることができます。登った後は、敵が暴れている間は「照準ボタン」でしがみつき、「射撃ボタン」で攻撃しましょう。グラップリングフックを使うことで、短時間で破壊が可能です。なお、部位の色の変化は「右スティック押し込み」のエーシブスキャンを使うことで見ることが可能です。
HPがなくなったパーティーメンバーは気絶状態になりますが、仲間が近づくことで救助が可能です。救助時間内に救助することで、死亡を回避できるので、積極的に救助しましょう。ヴォイド迎撃戦では3回味方が死亡すると失敗になります。
ヴォイド迎撃戦をクリアすると大量の装備とレアなモジュールを獲得できます。討伐時にボスがドロップしたアイテムは、アルビオンに帰還する前に拾う必要があります。
合わせて読みたい記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ヴォイド迎撃戦のボスを倒すと、所持している「アモルファス」の中身を入手できます。ボスによって、リンクしているアモルファスが異なり、リンクしているアモルファスのみ開けることが可能です。アモルファスの中身はキャラや武器のレア素材となっています。
方法① | ワールドマップからヴォイド迎撃戦を選択する |
---|---|
方法② | アルビオンのセネカに話しかける |
ヴォイド迎撃戦に参加する方法は2通りあり、1つはワールドマップからの参加です。ワールドマップ下部にヴォイド迎撃戦のアイコンがあるため、選択して参加しましょう。
アルビオンにいる「セネカ」というNPCに話しかけることでも参加が可能です。ただし、ワールドマップからの参加はどこにいても可能なので、ワールドマップから参加した方が楽と言えます。
最初のヴォイド迎撃戦はキングストンのメインクエストを進めて、「人類の災いクエスト」をクリアすることで解放されます。以降のヴォイド迎撃戦の解放にも特定のクエストのクリアが必要です。
ヴォイド迎撃戦とは、パーティーで巨大なボスを倒して報酬を入手するレイドコンテンツです。参加すると自動で他のプレイヤーとマッチングして、パーティーができたらボスのいるエリアに移動します。
「The First Descendant」ではPS版(コンシューマー版)とSteam版(PC版)のクロスプレイに対応しています。ヴォイド迎撃戦でも他のプラットフォームの方と一緒にプレイが可能です。
![]() |
|
攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴォイド迎撃戦の攻略【The First Descendant】
© NEXON Korea Corp. & NEXON Games Co, LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハードのソロ無い奴らは半数が💩やぞ