★Hotfix1.2.4のアプデ情報
★イネスの入手方法と性能
★最強キャラランキング
TFD(ザファーストディセンダント)のデスストーカーの攻略です。デスストーカーのギミックと倒し方を掲載しています。The First Descendantデスストーカーが強すぎて勝てない方は参考にしてください。
目次
弱点相性 | 貫通 |
---|---|
攻撃属性 | 毒属性 |
属性耐性 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめ属性耐性 | 毒属性耐性10000 |
![]() | |
破壊可能部位 | ・センサー ・コアカバー ・バランサー ・後方コアカバー |
---|
![]() | |
摘出可能部位 | ・コア ・後方コア |
---|
デスストーカーの攻略 |
---|
![]() ![]() ![]() |
飛んでくるドクロは追尾性能が高いですが、攻撃して破壊することが可能です。ダメージが大きく、HPが減少する毒性侵食のデバフも受けるので、当たる前に攻撃して破壊しましょう。
毒性侵食でHPが減少した場合は、時計のオブジェクトを探して円に入りましょう。円に入って時間が経つと毒性侵食が解除されます。毒性侵食中は回復アイテムも拾えないため、早めに解除しておきたいです。
![]() |
![]() |
デスストーカーの暴走ゲージが溜まり、無敵状態になった後は、複数のオブジェクトが設置されます。正解のオブジェクトの円に入って、時間が経過すると暴走状態が解除されるので、正解のオブジェクトを探しましょう。どれが正解かは見た目で判断が可能です。
アモルファスパターン:097-AB | アモルファスパターン:079-AB | アモルファスパターン:067-AB |
アモルファスパターン:0127-AB |
デスストーカー(ハード)とリンクしているアモルファスを所持している場合、クリア後に1つ選んで開けることができます。アモルファスの中身は武器やキャラ解放の素材となっており、どの中身が出るかはランダムです。
難易度 | ハード |
---|---|
レベル | Lv.145 |
解放条件 |
---|
グラトニー(ハード)討伐後 |
ボス攻略コンテンツ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
© NEXON Korea Corp. & NEXON Games Co, LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
圧倒的シールド積んでシールド2万ぐらいありゃギミックなんてあってないようなもん。ヘイリーとかUフレイナとか見かけるけどスキルで火力出す事に誰も期待してないし、侵食くらって辛そうでかなわんわ。グレートレガシー持ってシールドガン積みすれば、かくれんぼ3回するだけのお手軽巨神。