☆新イベント「テーマクロニクル」開催
☆新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
遊戯王マスターデュエルにおける超重武者デッキについての記事です。超重武者デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、ワンキルや対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier4 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | やや難しい | 不明 |
★超重武者デッキの解説★ | ||
魔法罠抜きのフルモンスターデッキ
最大1枚初動x15まで詰める圧倒的な安定性
展開できれば捲るのが難しい盤面が作成可能
|
KGさんよりレシピと解説動画を提供して頂きました。 | |
---|---|
KG |
【Twitter】 @zielgigas__ 【youtube】 KGチャンネル |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x3 | x3 | x1 | x3 |
x1 | x2 | x1 | x3 | x2 |
x1 | x3 | x1 | x3 | x3 |
x2 | x1 | x2 | x3 | x1 |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x2 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
増殖するG | 3 | |
超重武者バイ-Q | 3 | |
超重神童ワカ-U4 | 3 | |
超重僧兵ビッグベン-K | 2 | |
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
セリオンズ“キング”レギュラス | 1 | |
屋敷わらし | 2 | |
灰流うらら | 3 | |
PSYフレームギア・γ | 2 | |
超重武者ダイ-8 | 3 | |
超重武者装留イワトオシ | 2 | |
超重武者装留ダブル・ホーン | 1 | |
超重武者装留チュウサイ | 3 | |
超重武者装留バスター・ガントレット | 1 | |
超重武者テンB-N | 3 | |
超重武者装留ガイア・ブースター | 1 | |
超重輝将サン-5 | 1 | |
PSYフレーム・ドライバー | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
シンクロ・ランブル | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
フルール・ド・バロネス | 1 | |
PSYフレームロード・Ω | 1 | |
ギアギガント X | 1 | |
琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ | 1 | |
スプライト・エルフ | 1 | |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 | |
深淵の神獣ディス・パテル | 1 | |
超重天神マスラ-O | 1 | |
赤き竜 | 1 | |
No.41 泥睡魔獣バグースカ | 1 | |
超重武者カカ-C | 2 | |
クリフォート・ゲニウス | 1 | |
振子特急エントレインメント | 1 | |
超重忍者サルト-B | 1 |
こちらは、1枚から「Ω+ディスパテル」で2ハンデスしながら「赤き竜+カラミティ」で相手ターンにフィールドで効果が発動できなくなる凶悪盤面を作るパッケージです。「チュウサイ」や「テンBN」などの貫通札を最大枚数採用することで、相手の誘発に対して強く出つつ、後攻も「バスターガントレット」採用によってワンキルも容易にできます。
こちらの動画では展開ルートや実際のデュエルを用いての立ち回りについて解説されています。非常に分かりやすくケアなども載っているのでぜひご覧ください!
ブレイドさんよりレシピと解説動画を提供して頂きました。 | |
---|---|
ブレイド/無零怒 |
【Twitter】 @neobubbleman 【youtube】 ブレイドVtuber無零怒 【ニコニコ】 ブレイド |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x1 | x3 | x3 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x2 | x1 |
x3 | x3 | x1 | x1 | x3 |
x1 | x3 | x3 | x1 | x2 |
x3 | x1 | |||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x2 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
超重武者バイ-Q | 3 | |
超重神童ワカ-U4 | 3 | |
超重僧兵ビッグベン-K | 2 | |
セリオンズ“キング”レギュラス | 1 | |
増殖するG | 3 | |
ドロール&ロックバード | 3 | |
PSYフレームギア・γ | 2 | |
超重武者ダイ-8 | 3 | |
D.D.クロウ | 3 | |
超重武者装留イワトオシ | 3 | |
超重武者装留ダブル・ホーン | 1 | |
超重武者装留チュウサイ | 1 | |
幻獣機ライテン | 1 | |
古代の機械箱 | 1 | |
超重武者テンB-N | 1 | |
超重武者装留ガイア・ブースター | 1 | |
超重武者ドウC-N | 1 | |
超重輝将サン-5 | 1 | |
PSYフレーム・ドライバー | 1 | |
超重武者オン-32 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ギャラクシー・クィーンズ・ライト | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
フルール・ド・バロネス | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
スターダスト・ドラゴン | 1 | |
幻獣機アウローラドン | 1 | |
ギアギガント X | 1 | |
ヴァレルロード・S・ドラゴン | 1 | |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 | |
超重天神マスラ-O | 1 | |
超重武者カカ-C | 2 | |
ダーク・ダイブ・ボンバー | 1 | |
旋壊のヴェスペネイト | 1 | |
クリフォート・ゲニウス | 1 | |
古代の機械弩士 | 1 | |
銀河光子竜 | 1 |
こちらは、1枚初動12枚から先攻ワンキルを目指すデッキです。要求値が非常に低く、後手を取っても手札誘発14枚体制で相手の動きを妨害して返しに殴ってワンキルを決めるパワーもあるため、非常に強力な型になります。不純物が少ないながらも入ってしまうことや誘発を受けた際の妥協展開が通常構築よりも若干劣りますが先攻の勝率を高めたい方にはおすすめです。
※動画ではバリケイドベルクを使用していますが、銀河光子竜の上にヴェスペネイトを乗せることでゲニウスとアウローラドンに繋げた方が消費が抑えられるので、こちらのレシピでは変更されています。
こちらでは、具体的な先攻ワンキルの展開ルートやニビルの貫通ルートなどについて解説されています。先攻ワンキル型に興味を持った方はぜひご覧ください!
こちらは、実際の対戦リプレイやコンボパーツを素引きしてしまった際のケアルートなどを追加で解説されています。
超重武者モンスターの共通効果 |
---|
自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。 |
「超重武者」は、自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できるという効果を多くのカードが持っています。この効果の性質上、魔法罠を採用しないフルモンスターの構築になるのが一般的で、魔法罠の役割を手札誘発で補うのが必要です。
「超重武者」は、フルモンスターという厳しい制約がある反面、それに見合った展開力を持っています。「ワカU4」を始めとする1枚初動から無効妨害x3+魔法無限妨害の盤面を安定して作れ、1枚初動が最大15枚まで積めて貫通札も多いため、非常に強力です。
「超重武者」は、展開札が比較的コンパクトにまとまっているため、手札誘発などを採用する自由枠が多く取れます。環境によって弄れるカードのスロットが多いので、柔軟な対応が可能です。
「超重武者」の展開力を使うことで、先攻ワンキルも可能になります。先攻ワンキル用のカードを採用するため、事故率はやや上がってしまいますが、決まれば勝ちという必勝の武器を持ちながら後手でも戦えるのは「超重武者」ならではの強みです。
超重武者デッキの回し方まとめ |
---|
基本的な展開の流れを覚える
初動5枚の種類とそれぞれの展開パターンを覚える
各種制圧モンスターや手札誘発で相手を妨害する
|
※実装後追記していきます
基本的な展開の流れ |
---|
まずは、「超重武者」の基本的な展開の流れを覚えましょう。「イワトオシ」を「カカC」に変換して「ワカU4」をサーチし「ビックベンK」▶︎「バイQ」▶︎「チュウサイ」▶︎「テンBN」で再び「イワトオシ」を使いますのが基本の展開です。あとは上記の通りにエクストラからモンスターを出していってデッキにあった制圧モンスターを出して妨害を構えていきましょう。
詳細な展開ルートは下記にありますので、そちらをご覧ください。
超重武者の1枚初動5種類 |
---|
「超重武者」には、上記5種類の1枚初動があります。基本的にはお互いをサーチしあうのでほぼ同じ初動になりますが、「ダイ8」はサーチ効果が1回使えなくなり次ターンのリソースが抱えられない点や、「メタルラウンチ」は「バロネス」を出すのが少し遅くなるため、相手の誘発に対してやや弱くなるといった各初動によって若干変化する部分もあるので注意しましょう。
こちらはブレイドさんから提供して頂いた「超重武者デッキ」1枚初動x5種類の展開込みの解説動画です。展開ルートだけでなくそれぞれの初動の強みや弱みも海雪しておりますので、ぜひご覧ください。
基本妨害 | 選択妨害 |
---|---|
or |
「超重武者」はフルモンスターの展開系デッキなので、「バロネス」を始めとする制圧モンスターで相手を妨害していきましょう。デッキによって「アポロウーサ」+「デスサイズ」や「サべージ」+「ナチュルビースト」など様々なパッケージがありますので、自分の好みや環境に合わせてデッキをカスタマイズして柔軟に対応していきましょう。
手札誘発で相手の展開を止める
モンスター効果で防げないカードで盤面を崩す
|
特に刺さりやすい手札誘発 | |
---|---|
増殖するG | ドロール&ロックバード |
「超重武者」は、相手の展開を全て通してしまうと捲るのがほぼ不可能な盤面を作られたり、場合によっては先攻ワンキルをされてしまいます。「増殖するG」や「うらら」をはじめとする手札誘発を使って相手の展開を弱めて捲れるレベルの盤面にしましょう。手札誘発の中でも「増G」と「ドロバ」は「超重武者」に対して非常に刺さるので、確実に対策したい場合は必ず採用しましょう。
モンスター効果を貫通できるカード例 | ||
---|---|---|
EM五虹の魔術師 | 冥王結界波 | 禁じられた一滴 |
「超重武者」はフルモンスターデッキのため、「冥王結界波」や「壊獣」などのモンスター効果で防げない捲り札で対策することが可能です。中でも、「五虹の魔術師」は貼るだけで「超重武者」側が一切効果を使えなくなるため、対超重武者を全力で行いたい場合は非常に強力な効果を発揮します。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 増殖するGは、イワトオシ通常召喚や既に盤面にモンスターがいる場合のワカU4のP効果に合わせて使いましょう。盤面が空の状態で使用すると相手のサイフレームγを踏んで一気に負け濃厚になるリスクがあるため、注意が必要です。また、早期にレギュラスが出てくる場合はそこに合わせて確実に通しておきましょう。 |
うらら |
【解説】 超重武者相手に灰流うららはあまり刺さりません。ダイ8かバイQの単体初動の時でしか止められないので、上記2枚から入られた場合は素早く撃っていきましょう。無限泡影などと重ね引きしてバロネスの効果を使わせたらチュウサイに撃つと相手の展開を一気に止められる可能性が高いです。 |
無限泡影 |
【解説】 うららと同じく初動に対しての効果は薄く、ダイ8単体初動にしか刺さりません。うららなどと重ね引きできた場合は、カカCの蘇生効果を止めることでバロネスの着地をさせないようにできるため、マストカウンターになるチュウサイを止めやすくなります。増Gなどで後引きした場合はレギュラス着地前の時点では機械弩士に当てるのがベストなタイミングとなります。 |
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
超重武者デッキのレシピと回し方・ワンキルと対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
Gではしなないけどかなりきついね。ドロバとアトラクターはマジでしぬ。バグースカたててエンドしかできない。