☆新イベント「テーマクロニクル」開催
☆新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
遊戯王マスターデュエルにおける勇者デッキ(勇者グッドスタッフ/勇者GS)についての記事です。勇者デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
現在構築不可のレシピとなります。 アンリミテッドで組む際などの参考としてください。 |
デッキ評価 | ||
---|---|---|
ランク外 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | 普通 | 高 |
★勇者デッキの解説★ | ||
「勇者トークン」を軸に盤面を形成する
手札誘発を受けても動くことが可能
様々な出張セットを組み込むことができる
|
監修者からの一言 | |
---|---|
魔鏡 |
最終監修日2022/09/02 「勇者グッドスタッフ」は「ハリファイバー」展開を基盤に単体性能の高いカードで勝利を目指していくデッキになります。ある程度採用されるカードは固定されるため、構築難度が低く初心者の方は勿論上級者の方も強く使えるデッキになります。 また、その性質上自由枠には多くの汎用カードが採用されるので、他のデッキで作成した汎用カードを流用でき、非常にコスパのいいデッキです。 |
魔鏡 監修(9月新レギュレーション対応) |
メインデッキ必須カード(31枚) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ||||||||||
EXデッキ必須カード(13枚) | ||||||||||
- | ||||||||||
自由枠カード(メイン4枚,EX2枚) | ||||||||||
- | ||||||||||
- |
必須枠 | ・デッキを作成する上で確実に使うカード ・そのカードが無いと動けない場合は必須枠(増殖するG ,灰流うららは例外) |
---|---|
自由枠 | ・無くても最低限デッキは回るがあるとデッキがより強力になるカード ・勝率を上げたい時に採用したいカード (環境への刺さりがいいカード) |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
聖殿の水遣い | 2 | |
幽鬼うさぎ | 1 | |
流離のグリフォンライダー | 1 | |
ジェット・シンクロン | 2 | |
幻獣機オライオン | 2 | |
神樹のパラディオン | 1 | |
カラクリ蝦蟇 四六弐四 | 1 | |
カーボネドン | 3 | |
クリッター | 3 | |
光竜星-リフン | 1 | |
ブンボーグ001 | 1 | |
守護竜ユスティア | 1 | |
地竜星-ヘイカン | 1 | |
ネメシス・コリドー | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
フルール・ド・バロネス | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
電脳堺狐-仙々 | 1 | |
超雷龍-サンダー・ドラゴン | 1 | |
転生炎獣アルミラージ | 1 | |
源竜星-ボウテンコウ | 1 | |
幻獣機アウローラドン | 1 | |
水晶機巧-ハリファイバー | 1 | |
カラクリ大権現 無零武 | 1 | |
ヴァレルロード・S・ドラゴン | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
瑚之龍 | 1 | |
ガーデン・ローズ・メイデン | 1 | |
虹光の宣告者 | 1 | |
ルイ・キューピット | 1 |
「勇者デッキ」の基本的な流れ | |
---|---|
アラメシア
「勇者トークン」特殊召喚&「運命の旅路」デッキから発動 |
|
▼ | |
旅路
勇者関連のモンスター・装備魔法をそれぞれサーチ |
|
▼ | |
グリフォンライダー
カード効果を1度無効化 |
ドラコバック
相手カードを1枚手札に戻す |
「勇者デッキ」は、「アラメシアの儀」1枚からカード効果を無効化する「グリフォンライダー」と場のカードを手札に戻す「ドラコバック」を用意することができます。召喚権を使うことがなく手軽に妨害効果を用意でき、他のテーマとも併せやすいのが魅力です。
ただし、「アラメシアの儀」を使ったターン、通常召喚したモンスターの効果はフィールド上で発動できなくなる点には注意しましょう。
水遣い
手札・墓地から自身を除外して「アラメシアの儀」をサーチ |
|
▼ | |
---|---|
アラメシア
「勇者トークン」特殊召喚 |
「勇者デッキ」の起点である「アラメシアの儀」は「水遣い」からサーチすることが可能です。また、「水遣い」は墓地からでもサーチ効果を発動できるため、覚えておくと展開の幅が広がるでしょう。
ハリファイバー+アウローラドン | ||
---|---|---|
ハリファイバー
デッキからチューナー特殊召喚 |
アウローラドン
トークンを3体特殊召喚 |
|
コリドー+超雷龍 | ||
コリドー
手軽に「超雷龍」を召喚 |
超雷龍
サーチ封じが可能 |
「勇者デッキ」は、主要な動きに使うカードの枚数が少ないことからデッキに多くのカード入れる余裕があります。そのため、「ハリファイバー」や「超雷龍」をはじめとした汎用性の高い出張セットを入れることで、強力な盤面を形成することが可能です。
特に「ハリファイバー」と「アウローラドン」を使った動きは、本デッキに限らず様々なデッキで応用が効くので動かし方は覚えておきましょう。
基本的な回し方 | 勇者でサポートしながら「ハリファイバー」に繋げる |
---|---|
展開方法 | 「ハリファイバー」を起点にして展開 |
勝ち方 | 勇者とシンクロモンスターで制圧する |
アラメシアの儀からの展開の流れ | |
---|---|
アラメシア
「勇者トークン」特殊召喚&「運命の旅路」デッキから発動 |
|
▼ | |
旅路
勇者関連のモンスター・装備魔法をそれぞれサーチ |
|
▼ | |
グリフォンライダー
カード効果を1度無効化 |
ドラコバック
相手カードを1枚手札に戻す |
手札に「アラメシアの儀」や「水遣い」がある場合は、最初に発動して「グリフォンライダー」を特殊召喚するところまで繋げましょう。「グリフォンライダー」はカード効果を無効化できるため、「ニビル」などの手札誘発を対策することができます。
また、相手に「グリフォンライダー」の召喚を阻止されたとしても、召喚権が残っているため後述の出張セットを使った展開をすることが可能です。
作ることのできる盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | - | ||
- | - | - | - | - |
必要カード | |
---|---|
「アラメシアの儀」 | |
作り出せる盤面 | |
手札:「ドラコバック」 盤面:「グリフォンライダー」+「勇者トークン」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「アラメシアの儀」を発動 →「勇者トークン」を特殊召喚して、「運命の旅路」をデッキから発動 |
② | 「運命の旅路」を発動し効果で「グリフォンライダー」をサーチ |
③ | 手札の「グリフォンライダー」を自身の効果で特殊召喚 →「運命の旅路」の効果で「ドラコバック」をサーチ |
ハリファイバー
デッキからチューナーを特殊召喚 |
||
▼ | ||
---|---|---|
アウローラドン
トークン3体&デッキから「幻獣機」を特殊召喚 |
「ハリファイバー」でデッキから機械族チューナーを出すことにより「アウローラドン」に繋ぐことができます。「アウローラドン」で特殊召喚できるトークンと「オライオン」を使うことで大量展開が可能になり強力な盤面を作ることができます。
作ることのできる盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | |||
- | - | - |
必要なカード | |
---|---|
「クリッター」 ※チューナーを含むモンスター2体初動でも ④以降は同様の展開が可能です |
|
作り出せる盤面 | |
盤面:「サベージ」「ボウテンコウ」「超雷龍」 「アウローラドン」(装備状態)「九支」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「クリッター」を召喚 |
② | 「クリッター」1体で「アルミラージ」をリンク召喚 →墓地に送られた「クリッター」の効果で「神樹のパラディオン」をサーチ |
③ | 手札の「神樹のパラディオン」の効果で自身を「アルミラージ」のリンク先に特殊召喚 |
④ | 「アルミラージ」+「神樹のパラディオン」→「ハリファイバー」をリンク召喚 →「ハリファイバー」の効果でデッキから「ジェットシンクロン」を特殊召喚 |
⑤ | 「ハリファイバー」+「ジェットシンクロン」→「アウローラドン」をリンク召喚 →「アウローラドン」で自身とトークンをリリース →「オライオン」を特殊召喚 |
⑥ | 「オライオン」+「トークン」→「ボウテンコウ」をシンクロ召喚 →「ボウテンコウ」で「九支」サーチ →「オライオン」でトークンを特殊召喚 |
⑦ | 「ジェットシンクロン」の効果で自身を墓地から特殊召喚 |
⑧ | 「ジェットシンクロン」+トークン→「ルイキューピット」をシンクロ召喚 →ルイキューピットのレベルを上げる |
⑨ | 「ルイキューピット」+トークン→「サベージ」をシンクロ召喚 →「サベージ」の効果で「アウローラドン」を装備 →「ルイキューピット」で「ネメシスコリドー」サーチ |
⑩ | 「ジェットシンクロン」を墓地に戻して「ネメシスコリドー」を特殊召喚 →「ネメシスコリドー」を素材に「超雷龍」を融合召喚 |
「トークンコレクター」でトークン生成を封じる
「禁じられた一滴」や「壊獣」で除去する
|
トーコレ
場のトークンを全て破壊&トークンの生成封じ |
「勇者デッキ」は、展開の中心となるのがトークンを生成する「アラメシアの儀」と「アウローラドン」です。そのため、トークンの生成を封じる「トークンコレクター」1枚で展開を停止させることが可能です。
禁じられた一滴
モンスター効果を無効化 |
ガダーラ
相手モンスターをリリース |
「勇者デッキ」は、1枚の手札誘発では止まらないことが多いため、「禁じられた一滴」や「ガダーラ」をはじめとする「壊獣」モンスターで制圧モンスターを後から除去するのがおすすめです。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 上記のような特殊召喚効果の発動に合わせて発動することで確実にドローができ、無駄がなくなります。 |
うらら |
【解説】 いずれも強力な展開札なので、優先して止めましょう。ただし、複数展開手段を持つデッキであるため、「うらら」1枚で完全に止められない点には注意が必要です。 |
無限泡影 |
【解説】 いずれも強力な制圧盤面を形成するのに使われるカードであるため、可能な限り止めましょう。 |
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
GS型で改良してみたが、途中手札誘発をもらうと展開が大幅に制限されるので防戦一方に。 展開が召喚先の効果次第なので、妥協盤面になりがち (ハリL召喚効果無効あたりが一番効くかも) 環境ミラーを前提に話すと、 GS型と比較してプランキ型は安定して展開はできるので、 相手勇者展開を止めざるを得ないが手札誘発が足りずプランキが止まらないという展開に持ち込まれて負けることが多い。(手札残り枚数でもプランキに負ける) レギュレーション改定でラドンだけになった場合、さらに展開要素が減るので、生き残れるのはプランキ型のほうだと、個人的に思う。 代わりになる展開軸を組み込めるかどうかといったところ まぁ、こんな話をしても、スプライトが上陸したら無意味だけども。
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
勇者デッキ(勇者グッドスタッフ)のレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ホップイヤーで7シンクロするより、超雷でサーチ不可の方が強いと感じたので、コリドーを採用しました。またその場合、ライブラが棒立ちになってしまうので、マスクチェンジセカンドとダークロウを出張採用することでカバーできると思います。素引きかライブラ2ドローで来れば、フューデス素引きより強くなるので、とてもおすすめです。