マスターデュエル攻略記事コメント
手札誘発何処打てば対策できるのか書いてませんよ
今の環境ってチェーンに乗る特殊召喚ばっかだからサウラヴィスあんま刺さんないんだよな〜 Tier1の天盃龍もまともな使い手ならバトルフェイズのシンクロ召喚をチェーン2以降にしてくるから、下手すりゃ壁にすらならんし 今の環境ならオッP優先だな
このテーマやってること不快感しかないからテーマごと消えて欲しい
いつまで禁止になったジョウゲンを入れた烙印粛清を載せてるんだろう
今まではメタる相手が天盃龍だけだったからまだなんとかなったけど、ギミックパペットとかなんでもう一つメタらなきゃいけないテーマが出てくんのよ しかもギミパペ対策で採用される誘発が粛声にも刺さる刺さる なんなら天盃龍がメインにドロバとD.D.クロウガン積みしてやがるし
最近ディヴァイナー3枚もいるか? って気がしてきた もちろん効果通れば強いんだけど、相手からしたら絶対通したくないカードだから全力で止めにくるし(泡影やヴェーラーならサウラヴィスの誘発効果でケアできるけど)、召喚権使うのが地味に重いし、事故率上がってる原因の気がしなくもない とはいえこいつのおかげで勝った試合もかなりあるから、採用枚数で悩む
MD検定8段クリアするために儀式デッキ一つは持っとくかって軽い気持ちでつくったけど、気づいたら結構愛着がわいてたわ 今まで使ってた炎スネが天盃龍に不利なのもあって、バリバリ一軍で使ってる ただまあ、対戦相手からはあんまり良い顔されなさそうだけど(さすがに神碑や天盃龍よりはマシだと思うが)
まー、相手のデッキへの理解が勝率につながるデッキだし とはいえ、相手がテンパイとかメジャーなデッキ使ってたらここがマスカンとかなんとなくわかるし、ついでにテンパイ側もチェーン2以降にシンクロ召喚効果を使わない奴けっこういるからサウラヴィスもぶっ刺さるしね ガチ初心者には勧めづらいけど、初心者から中級者にステップアップしようとしてる人にはほどよい難易度のテーマだと思うよ
結構事故る、手袋誘発を以外と貫通し辛い、後攻とった時のどうしようもなさ、先攻番長デッキとしては明確な上位互換がこれから立て続けに出てくる、天庭や強金を緩和してくれないとmdでは他人に薦め辛いなぁ。
このデッキすごく難しくないですか?今までは先行制圧ではい勝ちって感じでやってたけど、このデッキは妨害少なくて、1試合がすごい長い
ありがとうございます!出張適正で考えるのもありですね、、、!知り合いにアザミナとかあるよって言われたのでスネークアイが唐突に気になって質問投げさせていただきました!
デッキとしては粛声 スネークアイはエクセルポプルス1枚、篝火2枚で今後デモンスミス来ても解除されない限り復権は不可能 粛声は規制ないし今後も無さそうだから今のままでもデモンスミス環境でもtier2.3くらいは留まれる 竜華来たら強化もする ただ出張パーツとしてスネークアイはとても優秀 粛声は出張適正ほぼ無い
粛声とスネークアイって将来性ふくめてどっちがおすすめとかありますか??
個人的に粛声が一番キツい 先行取られたら勝てる気がしない
他直すんなら今は使えないジョウゲン入り粛声も早く直しなさいよ 消すだけのことだろ
OCGで今でも粛声はTier2~3にいるんだな トップには立てないけどまだ1年以上は現役で使い続けられるというわけか
後攻苦手だけど意外と何とかなることあるぞ 誘発も引けるし 他に比べて著しく後攻駄目なわけではない
後手どうすんのこれ?
粛声は展開が短くできるから好き 延々とカード回し続けるのは疲れる
みんなテンパイ対策ってどうしてる? 自分はオッPとメテバ採用して、メインにうさぎと魔封じ入れてあるんだが、逆にいえばそれくらいしか思いつかない
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
粛声デッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】(4ページ目)コメント
185件中 61-80件を表示中