マスターデュエル攻略記事コメント

光と闇の竜王の効果と採用デッキ【遊戯王】コメント

1-3件を表示中 / 合計3件

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん4日前

    そもそもの話として、このカードはあくまでも「昔強かったカードのリメイク」であり、そのまま脳死でポイ出しした所で「環境最新カテゴリ」程の強さにはなり難い。 基本は同期である《光と昇華の竜》や《闇と消滅の竜》《鎧騎士竜 -ナイト・アームド・ドラゴン》といったデザイナーズコンボ前提のカードを中心にした「召喚権を一切使わないで動かせるドラゴンリンク」を専用で組み、そこにリメイク元の《光と闇の竜》を通常召喚。 その後ターンを返し《光と闇の竜》がステータス下方で動かなくなった後《死魂融合》のようなカードで相手ターンに融合召喚、まるで原作アニメのワンシーンのように「俺の切り札は更に強くなって帰ってくる」といった感じで出すのが理想。 個人的にはトラブルサニーと同様に先行でいきなり出して突っ立って貰うのでは無く、他の妨害と組み合わせてから「妨害をすり抜けた気でいる相手の前に突如現れる黒幕」みたいに出してこそ強いイメージがある。 素材緩めだし、いつ出しても問題無いし。仮に素材が足りてないとしても《空隙の原星竜》みたいなサブプランだってあるし。

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約2ヶ月前

    何回かメインで使ったがテキストの見た目の割に弱い チェーンが組まれる物は基本潰してしまうので自己の展開に足を引っ張りやすかったり 相手のブラフ手に反応したり、そもそもチェーン組めない超融合や結界波、サタンクロースのリリース等で除去自体は楽 戦闘破壊の突破に関しては2回目無効の段階で攻1400守1000なら容易 手札の都合で棒立ち竜王した時は結構押し負ける 出張パーツで展開の最後に出せれば狙うけどって感じ メインで竜王様カッコイイ最強とはなれない

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん約3ヶ月前

    光と闇の竜王、さすがにこれだけで3妨害は異常すぎる。 なんでこんなのを持ってきちまったんだ...運営頭おかしい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記