★4/18実装!
┣星5美樹さやかの評価とおすすめ編成
┗美樹さやかピックアップガチャは引くべき?
☆Ver1.1.10アップデート最新情報まとめ
★タワー実装!
┣タワーの攻略と報酬まとめ
┗タワーの仕様や要素・報酬の情報まとめ
☆ Xで攻略情報を発信中!
▶︎まどドラ攻略班のXアカウントはこちら
まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の針の魔女(ナイトメア)のボス攻略とおすすめパーティー編成です。ナイトメアにおける針の魔女の弱点・倒し方や攻略ポイントについてはもちろん、行動パターンや報酬、隠しアイテムについても掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
メイン | ナイトメア |
ボス | |
---|---|
![]() |
|
弱点属性 | ![]() ![]() |
推奨戦力 | 70,200 |
出現場所 | 難易度:ナイトメア「針の魔女 」ボス ▶︎ストーリー攻略・メインクエスト一覧 |
メイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポート | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポートレイト | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成のポイント・立ち回り | ||||
・MP効率や回復によって必殺を回していく ・火傷を状態異常回復で回復 ・ブレイク前はシールドと回復で耐えつつブレイクを狙う ・ブレイク後はアタッカーの火力で押していく |
![]() |
▶︎ |
![]() |
・無課金代用☆5キャラ ・凸効果でブレイク量アップ ・追撃も優秀 ・弱点属性 |
---|---|---|---|
![]() |
▶︎ |
![]() |
・弱点属性のアタッカー ・火力も申し分なし ・シールドの削りもしやすい |
![]() |
▶︎ |
![]() or ![]() |
・千歳ゆまはスキルで状態上回復が可能 ・伊吹れいらは2凸で状態異常回復が可能 ・味方のHP回復で耐久面をカバー |
![]() |
▶︎ |
![]() |
・シールドで敵の攻撃を防ぐ ・被ダメージダウンや防御アップで耐久力上昇 |
![]() |
▶︎ |
![]() or ![]() |
・ブレイカーを増やして早い段階でのブレイクを狙う ・他バッファーに変えて行動順UPでシールドや回復を優先しつつ戦う |
メイン | ||||
---|---|---|---|---|
メイン![]() |
メイン![]() |
メイン![]() |
メイン![]() |
メイン![]() |
サポート | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポートレイト | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成のポイント・立ち回り | ||||
・アタッカーが無し編成なので地道に敵のHPを削る ・敵のバリアは未確認飛行ファイヤーの必殺で解除 ・火傷を状態異常回復で回復 ・行動順100%UPでディフェンダーやヒーラーにターンを回す |
針の魔女(ナイトメア)は序盤から連続行動による全体攻撃でこちらのHPを一気に削ってきます。
育成が甘い場合やバリアを貼っていない場合はその時点で倒れる味方が多いでしょう。
そのため、序盤から常に相手のターンが来る前にバリアを貼ることと火傷を治しつつHPの確保が必要です。
サンダートレントの行動順100%UPによるディフェンダーやヒーラーへの優先的なターン回し、メテオ・フィストのような敵への行動順デバフなどで敵の行動よりもディフェンダーやヒーラーが先に来るよう調整をしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
針の魔女(ナイトメア)は攻撃によって火傷を付与してきます。火傷の効果はもちろん火傷によってバリアの耐久値や攻撃によるダメージ量が増加するため、敵の行動前に火傷を解除できると対処が楽になるでしょう。
また、敵から大ダメージを受けた後に火傷のダメージで味方がダウンしてしまうという事故も起こるため、火傷の解除はできるかぎり優先するとよいです。
ナイトメアの難易度に関しては、火傷のダメージも高く敵からの攻撃も強力なので状態異常回復が可能なヒーラーを優先的に動かして耐えましょう。
針の魔女(ナイトメア)は自身の行動により、バリアを貼ります。バリアがある状態ではダメージはおろか、ブレイクゲージも削りにくいため早めの除去が求められるでしょう。
ナイトメアの難易度におけるバリアは耐久力がかなり高く、貼り直しの頻度も高いためアタッカーによる削りが中々困難です。
必殺の発動頻度を高めて全キャラで削りをするか、「未確認飛行ファイヤー」のデバフ解除でバリアの解除が可能で対応するとよいでしょう。
また、アタッカーで削りを考えるならば弱点属性での攻撃も有効です。
行動パターン | |
---|---|
【アビリティ】 ・偶数ターンに2回行動 ・火傷状態の敵から攻撃を受けた場合、ダメージを軽減し中威力の火属性ダメージを与える ・バリアが付与されている場合、ブレイクゲージが削減量を軽減する |
|
① |
・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] ・全体火ダメージ[中] |
② |
・バリア(耐久アップ:火傷数) ・全体火ダメージ[中] |
③ |
・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
④ |
・バリア(耐久アップ:火傷数) ・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
⑤ |
・全体火ダメージ[中] / 行動順ダウン[小](効果量アップ:火傷数) ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
⑥ |
・バリア(耐久アップ:火傷数) ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
⑦ |
・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
⑧ |
・全体火ダメージ[中] / 行動順ダウン[小](効果量アップ:火傷数) ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
⑨ |
・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] ・バリア(耐久アップ:火傷数) |
⑩ |
・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] ・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
⑪ |
・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] ・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
⑫ |
・バリア(耐久アップ:火傷数) ・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
⑬ |
・全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] ・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
⑭ |
・バリア(耐久アップ:火傷数) ・全体火ダメージ[中] / 行動順ダウン[小](効果量アップ:火傷数) |
⑮ |
・全体火ダメージ[中] ・全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
▼▼ 以降①から繰り返し ▼▼ | |
敵の行動ポイント | |
・攻撃方法は全体対象が多い ・火傷状態の敵から受けるダメージを軽減 ・バリアを削り切らないとブレイクゲージが削りにくい |
全体ランダム火ダメージ[弱] / 火傷[弱] |
---|
全体火ダメージ[中] |
バリア(耐久アップ:火傷数) |
全体火ダメージ[中](威力アップ:火傷数) |
全体火ダメージ[中] / 行動順ダウン[小](効果量アップ:火傷数) |
![]() |
||
最大HP | 最大攻撃力 | 最大防御力 |
---|---|---|
638 | 218 | 216 |
最大アビリティ | ||
与えるダメージ+15% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
針の魔女(ナイトメア)の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.