【まどドラ】タワーの仕様や要素・報酬の情報まとめ【まどかマギカ エクセドラ】

タワー サムネイル

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の高難易度コンテンツであるタワーの仕様や要素・報酬の情報について掲載しています。

タワーの概要説明

期間限定で挑戦できる高難易度コンテンツ

タワー

タワーは期間限定で解放されるコンテンツで、内容としては1~30まである鏡層を1層ずつバトルで勝ち進むものとなっています。

鏡層が上がるにつれ敵の強さも上がっていくため、育成や敵の行動パターンの分析、敵の弱点把握が重要です。

初回クリアでは報酬も用意されており、「プリズムオーブ」や「星5マギアキー」も獲得できるので挑戦してみましょう。

▶︎タワーの攻略と報酬まとめ

タワーの開催期間

開催期間 2025/04/18(金)12:00 ~ 2025/05/02(金)11:59
残り

タワーは開催期間が設定されており、期間中にしか挑むことができません。

また、次回開催日にはクリア状況がリセットされ、1層からのスタートとなるほか初回獲得報酬もリセットされます。

報酬は育成素材であったり「星5キオク確定マギアキーのかけら」など豪華なので開催期間中に挑戦し、報酬の獲得はしておきましょう。

タワーの解放条件

「影の魔女」BOSSクリア後に解放される

影の魔女

タワーはメインクエストにおける「影の魔女」BOSSクリア後に解放されます。

まだ解放されていない方は、開催期間もあるため期間中に「影の魔女」のクリアを目指してメインクエストを進めましょう。

開催期間後に解放条件を満たした場合は次回開催から参加できるようになります。

▶︎影の魔女のボス攻略とおすすめパーティー

タワーの仕様まとめ

鏡層 1層から順にクリアしていく必要があります。階層を飛ばしての挑戦はできません。
再挑戦回数 クリアした階層をスキップできる回数。スキップすることでドロップ報酬を獲得できます。初回クリア報酬は初回時にしか獲得できません。スキップ回数は1日3回までです。
初回報酬 クリア時にのみ一度だけ獲得可能。次回開催時にはリセットされるが、報酬内容が変わる可能性もあります。
ドロップ報酬 クリアをするたびに獲得可能。何度でもクリアするたびに獲得できるため、スキップ機能を利用しましょう。

タワーの報酬一覧

タワー報酬

※開催される期間によって報酬内容が変わる可能性があります
鏡層 初回報酬 ドロップ報酬
1鏡層
マジカルキューブ ×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×700
2鏡層
マギアブック (小)×20
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×800
3鏡層
マジカルパレット (小)×200
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×800
4鏡層
プリズムオーブ ×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×900
5鏡層
マギアキー ×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1000
6鏡層
マジカルキューブ ×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1000
7鏡層
マジカルパレット (小)×200
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1100
8鏡層
プリズムジェム ×50
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1200
9鏡層
プリズムオーブ ×2
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1300
10鏡層
★4以上キオク確定マギアキー ×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1500
11鏡層
マギアブック (小)×30
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1600
12鏡層
マジカルパレット (中)×70
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1700
13鏡層
マギアブック (中)×5
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×1900
14鏡層
プリズムオーブ ×2
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2000
15鏡層
星5確定マギアキーのかけら×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2200
16鏡層
マジカルパレット (大)×10
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2300
17鏡層
マジカルパレット (中)×130
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2500
18鏡層
プリズムジェム ×50
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2600
19鏡層
プリズムオーブ ×2
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×2800
20鏡層
星5確定マギアキーのかけら×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×3100
21鏡層
マギアブック (中)×5
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×3300
22鏡層
マジカルパレット (大)×10
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×3500
23鏡層
マギアブック (大)×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×3700
24鏡層
プリズムオーブ ×2
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×4000
25鏡層
星5キオク確定マギアキーのかけら×2
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×4200
26鏡層
プリズムジェム ×100
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×4500
27鏡層
マギアブック (大)×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×4800
28鏡層
マジカルパレット (大)×10
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×5100
29鏡層
プリズムオーブ ×3
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×5300
30鏡層
マギアブック (大)×1
マギカストーン ×10
エンハンスグロウ ×5600

関連記事

まどドラ|攻略データベース

まどドラTOPへ戻る▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る
まどドラ攻略データベース
リセマラリセマラ当たり リセマラのやり方_サムネリセマラやり方 最強ランキング_サムネ最強キャラ
ポートレイト一覧ポートレイト一覧 メインストーリーストーリー攻略 キャラ一覧キオク一覧
キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ 戦闘のコツと勝てない時の対処法戦闘のコツ 初心者向けの序盤攻略序盤の進め方

初心者向け・序盤攻略記事一覧

戦闘システム紹介戦闘システム 戦闘のコツと勝てない時の対処法戦闘のコツ ロールの特徴ロールの特徴
ブレイクゲージとブレイクボーナスの仕様解説ブレイクの仕様 ショップでできることショップできること シリアルコードの入力方法シリアルコード
スタミナ(QP)の回復方法と上限の上げ方スタミナ回復 MPの効率的な溜め方MPの溜め方 キャラ被りキャラ被りは可能?
光の間・ピュエラピクトゥーラ光の間できること 毎日やるべきこと毎日やるべきこと プレイヤーレベルの効率的な上げ方プレイヤーレベル

強化周りのお役立ち情報

キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ こころの器レベルの上げ方こころの器 ポートレイトの強化方法ポートレイト強化
サポートアビリティアイキャッチサポート編成やり方 - -

コメント

25 名無しさん

全体的な作りがどっちかと言うとサブゲーよりだから気軽にできるようにしてるんじゃ?

24 名無しさん

報酬よりもコンテンツとして楽しくない方が問題じゃないの? そこそこ育ったパーティならずっとオートで眺めてるだけ せめて次回はある程度の階層までスキップさせて欲しい

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記