【まどドラ】サニーデイライフ 前編の報酬と交換優先度【まどかマギカ エクセドラ】

サニーデイライフ前編

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のストーリーイベント「サニーデイライフ 前編」をまとめた記事です。まどかマギカ マギアエクセドラストーリーイベントの情報はもちろん、報酬や交換優先度についても掲載しています。

サニーデイライフ 前編の開催期間と進め方

バトルとストーリーで構成されるステージを進めていく

サニーデイライフ 前編

開催期間 2025/04/18 12:00 〜 05/09 11:59
解放条件 メインクエスト「お菓子の魔女」クリア後
目玉報酬

ストーリーイベント「サニーデイライフ 前編」は、全15個で構成されるイベント専用のバトルステージクリアを目指すイベントです。

各ステージをクリアするとマギカストーンが貰えるほか、イベント報酬「メモリアルメダル(赤)」が獲得できます。メモリアルメダル(赤)で防御力アップのアビリティを持つポートレイト「まどかはおバカなんかじゃない」やブレイク特攻のアビリティを持つポートレイト「白いおばけを追跡せよ」と交換可能です。

▶︎イベント最新情報まとめ

イベントボーナスと効果

特定のキオクとポートレイトの編成で獲得効率アップ

バルダメンテ・フォルティッシモの画像美樹さやか 【メダル獲得量】
獲得メダル+100%
1回限界突破で+40%(最大+200%)
竜真螺旋咆撃の画像竜城明日香 【メダル獲得量】
獲得メダル+20%
1回限界突破で+5%(5回目は+10%、最大+30%)
オシャンティックハリケーンの画像アシュリー・テイラー 【メダル獲得量】
獲得メダル+20%
1回限界突破で+5%(5回目は+10%、最大+30%)
まどかはおバカなんかじゃない画像まどかはおバカなんかじゃない 【ポートレイト】まどかはおバカなんかじゃない]
【メダル獲得量】

獲得量メダル+10%
1回限界突破で+3%(最大+15%)
白いおばけを追跡せよ!画像白いおばけを追跡せよ! 【ポートレイト】理白いおばけを追跡せよ!]
【メダル獲得量】

獲得量メダル+10%
1回限界突破で+3%(最大+15%)

サニーデイライフ 前編の各ステージに挑戦する際に上記キオクやポートレイトを編成すると、獲得できるメダル量を増やせます。

本イベントで入手できる2つのポートレイトもボーナス対象となっているため入手したら、しっかりと装備しておきましょう。

サニーデイライフ 前編の効率的な進め方

イベントの効率的な進め方
チェックマークイベントを進めてメモリアメダル(赤)を1000貯める

チェックマークイベントポートレイトを1つずつ交換する

チェックマークイベントポートレイトを装備してイベントを進める
  ┗ 余裕があるステージはボーナスキャラも編成する
チェックマーク自分が進められるステージまで進める
  ┗ 貯めたメダルでこまめにポートレイトを限界突破する
チェックマーク最終 or 詰まったステージでスキップ周回を行う
  ┗ とにかくボーナスキャラ・ポートレイトを入れた編成
チェックマーク貯めたメダルを交換する

先にポートレイトを1つずつ交換する

イベントポートレイト

イベント限定ポートレイトの1つ目は交換所でそれぞれ500メダルで交換することができるため、貯まったらすぐに1つずつ交換し編成キャラに装備しましょう。

イベントは1日の回数制限があることと、ボーナスによるメダルの獲得量が非常に多いため、ボーナスで少しでも多くののメダルを獲得することが重要です。

全力編成でクリア後にボーナス編成で周回する

イベントクエストは1度クリアしてしまえば後はスキップで周回できるため、未クリアステージはボーナスを気にせず自分の全力編成を手動でクリアしましょう。

スキップ機能を使えば推進戦力より大幅に戦力が低い場合でもクリアになるので、1度クリアしてしまえば後はボーナス対象で固めた編成でスキップ周回すれば、簡単かつ大量にメダルを稼げます。

サニーデイライフ 前編の報酬と交換優先度

クエストクリアでメモリアルメダルがドロップ

イベントクエストをクリアすることで、メモリアルドロップ(赤)がドロップします。難易度によってドロップ数が増えるのでできるだけ難易度の高いイベントクエストを周回しましょう。

イベント交換所でアイテムと交換できる

イベント交換所
各ステージや期間限定ミッションで貰えるメモリアルメダル(赤)は、イベント交換所にてアイテムと交換できます。

おすすめ交換優先度

アイテム名 必要Pt / 回数 優先度
プリズムオーブプリズムオーブ 2,000
(6回)
★★★★★
マギカストーンマギカストーン 2,000
(3回)
★★★★★
500
(1回)
★★★★
1,000
(2回)
★★★★
1,500
(2回)
★★★★
2,000
(1回)
★★★★
500
(1回)
★★★★
1,000
(2回)
★★★★
1,500
(2回)
★★★★
2,000
(1回)
★★★★
フレイムオーブ属性のオーブ ×1(全6種) 1,500
(6回)
★★★★
プリズムジェムプリズムジェム ×1 50
(300回)
★★★
フレイムジェム属性のジェム ×1(全6種) 25
(60回)
★★★
マギアブック(大)マギアブック(大) ×1 8,000
(2回)
★★★
マギアブック(中)マギアブック(中) ×1 1,000
(15回)
★★★
マギアブック(小)マギアブック(小) ×1 250
(40回)
★★★
マジカルバレット(大)マジカルバレット(大)×2 500
(15回)
★★★
マジカルパレット(中)マジカルパレット(中) ×6 100
(30回)
★★★
マジカルパレット(小)マジカルパレット(小) ×15 20
(50回)
★★★
マジカルキューブマジカルキューブ ×1 1,500
(2回)
★★
記憶の切符記憶の切符 ×1 3,000
(1回)
★★
エンハンスグロウエンハンスグロウ ×1500 1,000
(100回)
エンハンスグロウエンハンスグロウ ×1000 500
(100回)
A-QチップA-Qチップ ×1,000 100
(50回)
A-QチップA-Qチップ ×1 1
(無制限)

サニーデイライフ 前編を進める上での注意点

バトルの挑戦回数には上限がある

挑戦回数リセット 毎日5:00

サニーデイライフ 前編のメダル集めで周回するバトルステージは、全ステージ共有で1日の挑戦回数が5回までの制限があります。

マギカストーンを消費して追加で3回挑戦でき、1日で8回まで挑戦できますが、基本的にマギカストーンはガチャのために温存して、毎日無料で挑戦可能な5回分をきっちり消化しておきましょう。

なお、無料分の挑戦回数は毎日5:00にリセットされます。

期間限定ミッションでもメダルを受け取れる

期間限定ミッション

サニーデイライフ 前編のメモリアルメダル(赤)は、ステージのクリア報酬とは別に、ミッションの期間限定タブからクリアしたステージに応じてメダルが獲得できます。

関連記事

イベントバナーリンクイベント最新情報まとめ

開催中のイベント

イベント_トップのコピー焦らずゆっくり未来へ 調整屋さんの事件簿1調整屋さんの事件簿1
サニーデイライフ 前編サニーデイライフ 前編

まどドラ|攻略データベース

まどドラTOPへ戻る▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る
まどドラ攻略データベース
リセマラリセマラ当たり リセマラのやり方_サムネリセマラやり方 最強ランキング_サムネ最強キャラ
ポートレイト一覧ポートレイト一覧 メインストーリーストーリー攻略 キャラ一覧キオク一覧
キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ 戦闘のコツと勝てない時の対処法戦闘のコツ 初心者向けの序盤攻略序盤の進め方

初心者向け・序盤攻略記事一覧

戦闘システム紹介戦闘システム 戦闘のコツと勝てない時の対処法戦闘のコツ ロールの特徴ロールの特徴
ブレイクゲージとブレイクボーナスの仕様解説ブレイクの仕様 ショップでできることショップできること シリアルコードの入力方法シリアルコード
スタミナ(QP)の回復方法と上限の上げ方スタミナ回復 MPの効率的な溜め方MPの溜め方 キャラ被りキャラ被りは可能?
光の間・ピュエラピクトゥーラ光の間できること 毎日やるべきこと毎日やるべきこと プレイヤーレベルの効率的な上げ方プレイヤーレベル

強化周りのお役立ち情報

キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ こころの器レベルの上げ方こころの器 ポートレイトの強化方法ポートレイト強化
サポートアビリティアイキャッチサポート編成やり方 - -

コメント

1 名無しさん

このイベ、キャラたちの会話が稚拙すぎる…読んでて苦痛

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記