【真女神転生5Vengeance】戦闘システムとバトルのコツ|テクニック【メガテン5Vengeance】

戦闘システム
真女神転生5(メガテン5)における、戦闘システムと戦闘のコツ・テクニックの記事です。メガテン5の基本となるバトルシステムやバトルのコツと立ち回りに加えて、プレスターンバトルのやり方や仕様も掲載しています。

戦闘システムの解説

コマンド制のプレスターンバトル

コマンドバトル

「女神転生5」の戦闘システムは「プレスターンバトル」と呼ばれる、『女神転生3』から採用されたシステムです。戦闘画面右上の数字(バトル開始時は4)が行動可能な回数を示しており、キャラが行動を起こすとターン数が減って0になると敵のターンになります。ただし、敵の弱点を突く・クリティカルなどを出すことでターン数が減らない代わりに隣のアイコンが光っていき、最大8回まで連続で行動することが可能です。

これは味方だけでなく敵も同様で、弱点を突かれたりクリティカルが発生すると敵の行動が増えてしまいます。そのため、こちらは弱点を突き、敵からは突かれないようにするというのが最も基本的な女神転生シリーズの立ち回りとなります。

バトル画面のアイコン解説

アイコン 解説
行動可能回数 ・1ターン内の味方の行動可能回数
・0になると敵のターンになる
・数字が減らない行動は4回まで有効、5回目以降は全ての行動でカウントされる
アイコン ・「ターン数が減らない行動(下記参照)」を行うと1つずつ光っていく
・ターン数減少でアイコンも減っていく
・全てが光ると、全行動でターン数が減少する(4回分ターン数減少を免除可能)
マガツヒ ・溜まるとマガツヒスキルを使用可能
・味方の行動で溜まっていく

攻撃時のターン数変化

ターンの変化
弱点
クリティカル
ターン数が減少しない
左のアイコンが点滅する
- ターン数が1つ減少
無効 ターン数が2つ減少
吸収・反射 ターン数が4つ減少(即相手のターンになる)

ターン数が減らない行動一覧

・弱点で攻撃す
・クリティカルを出す
・コマンド「CHANGE」を使う
・コマンド「PASS」を使う

戦況を一変させるマガツヒスキル

マガツヒスキル
本作から「マガツヒスキル」が追加されました。マップに点在しているマガツヒを集めたり戦闘中の行動でマガツヒゲージが溜まり、それを消費することによってマガツヒスキルが発動できます。

マガツヒスキルには攻撃するものはもちろん、回復や補助系も分かれており、どれもが強力なスキルとなっています。ただしこれは敵も使用してくるので、敵のマガツヒスキルはガードで受けるなどしないと壊滅の恐れがあります。しっかりと敵の行動を見極めましょう。

悪魔会話で敵を仲間に

悪魔会話
戦闘中、敵悪魔と会話をすることができます。この会話は悪魔を仲間にするために必須のコマンドで、またアイテムなどをくれる場合もあります。会話は新月か満月かによってパターンが変化したり、性格によっても異なってきます。

悪魔合体で多く利用するコマンド

悪魔会話は悪魔を合体させるという本作においては非常に重要なコマンドの一つです。戦況に応じて悪魔と適宜会話をして仲間に引き入れていきましょう。

▶︎悪魔のおすすめ|進行度別の仲魔紹介を見る

戦闘のコツとテクニック

チェックマークフィールドアタックで先制攻撃を行おう

チェックマーク弱点属性で攻撃する

チェックマーク弱点を攻撃できない場合はPASSも視野に

チェックマークステータスの速が戦闘の鍵

チェックマーク敵の属性に対する耐性を上げて立ち回ろう

チェックマークガードコマンドで敵の攻撃を受ける

チェックマークパーティーの順番を変更して戦いを有利に進める

チェックマークオートバトルで楽に戦闘をする

チェックマーク一度仲魔にした悪魔に話しかけると戦闘を終了できる

フィールドアタックで先制攻撃を行おう

フィールドアタック

フィールドアタックはフィールド上にいる悪魔シンボルに攻撃アクションをすることによって先制攻撃できる場合があります。敵に気づかれずに攻撃を当てることができれば確実に先制できるため、非常に有用です。

気付かれた場合は離れると発見状態が解除される

敵から気づかれている場合は、敵から逃げて離れることで発見状態を解除できます。一旦逃げて気付かれないようにフィールドアタックしましょう。

弱点属性で攻撃する

弱点

敵の弱点である属性で攻撃するとダメージ倍率が高くなる上に、1ターンで攻撃できる回数が増えるので弱点での攻撃を狙いましょう。敵の弱点は攻撃して確かめる方法や、アイテムの「万里の眼鏡」を使ったりすることで初見の敵でも弱点が分かります。

属性一覧

物理物理 火炎火炎 氷結氷結 電撃電撃
衝撃衝撃 破魔破魔 呪殺呪殺

弱点を攻撃できない場合はPASSも視野に

PASS選択画面
「PASS」を選択を選択すると弱点で攻撃した場合と同様に、行動回数が1回増えます。回復が追いつかない場合や、後ろのキャラに攻撃を任せる場合はPASSを選択しましょう。また、ボス戦などでは1ターンでの攻撃回数が重要になってくるので、弱点以外でしか攻撃できない場合はPASSを選択することも視野に入れておきましょう。

ステータスの速が戦闘の鍵

戦闘では「力」や「魔」などの攻撃力に直結するステータスも重要ですが、戦闘開始時の先制率や攻撃時の命中率、攻撃された時の回避率に関わる「速」も重要です。

敵と味方両方に言えることですが、攻撃を回避することで行動回数が減るので、自身の攻撃を当たりやすくし敵の攻撃を回避しやすくなる速を上げておくのがおすすめです。

▶︎ステ振りのおすすめ優先度を見る

敵の属性に対する耐性を上げて立ち回ろう

ノーダメージ

敵の使う属性攻撃に合わせて属性耐性を上げておくと、攻撃を軽減したり無効化出来るので有利に立ち回ることが可能です。主人公の耐性を変更するには写せ身を合体する必要があります。さらに、ショップに売っている「障石」などを使用することで味方全体に1ターン該当の属性攻撃を無効化するので、行き詰まったときには利用してみましょう。

▶︎写せ身の入手方法と合体のやり方を見る

ガードコマンドで敵の攻撃を受ける

ガード

本作から追加された「GUARD(以下ガード)」コマンドは、敵の攻撃を防御してダメージを軽減させることができます。攻撃を防ぐ方法がない場合や、マガツヒスキル以外でもダメージを軽減させたいときにはガードを使用することによって安定した立ち回りが期待できます。

パーティーの順番を変更して戦いを有利に進める

パーティー編成

戦闘中の行動順はパーティー編成の順番になっており、かなり重要な要素です。最初の2体を弱点で攻撃できるキャラにしておけば、下2人は弱点を攻撃できなくても8回行動することが可能です。パーティー編成はメニューで変えられるので、戦いやすいように編成しておきましょう。

オートバトルで楽に戦闘をする

オートバトル

戦闘中にXボタンを押すことでオートバトルにすることができます。オートバトルにすると自動で通常攻撃を行ってくれるので、戦闘中の操作に飽きてしまった場合は使うと楽になります。しかし、強敵やハードモードの場合はオートにすると全滅することもありえるので、勝てそうな相手の場合にのみ使いましょう。

一度仲魔にした悪魔に話しかけると戦闘を終了できる

一度仲魔にした悪魔に話しかけると戦闘を終了させることができます。しかし経験値は入らなくなるので、危険な時に使って戦闘を終わらせたりすると良いでしょう。

関連リンク

攻略TOPに戻る▶︎攻略TOPに戻る
関連記事
発売日発売日 周回プレイ周回プレイ
対応ハード対応ハード DLCの配信日と内容DLCの配信日と内容
予約特典予約特典 新要素まとめ新要素まとめ
戦闘システム戦闘システム 写せ身写せ身
プレスターンバトルプレスターンバトル -

真女神転生5Vengeanceプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記