【モンスト】涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)の適正キャラと攻略方法【EX】

モンストの「涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)」が降臨する「秘ノ獄 葬木の涅槃寂静」(EX)の適正キャラと攻略方法です。「涅槃寂静」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

禁忌の獄26攻略

[禁忌27の画像禁忌27 [禁忌28の画像禁忌28 [禁忌29の画像禁忌29
[裏禁忌27の画像裏禁忌27 [裏禁忌28の画像裏禁忌28 [裏禁忌29の画像裏禁忌29
評価 ステージ攻略
[禁忌ノ憐鬼 涅槃寂静の画像涅槃寂静 ▶︎EXステージの攻略

▶︎禁忌の獄の攻略まとめを見る

涅槃寂静の出現方法と確率

禁忌の獄【裏28】をクリアで稀に出現

涅槃寂静EXステージ
「涅槃寂静」は「禁忌の獄【裏28】」をクリアすることで稀に出現します。遭遇できた際はクリアを目指しましょう。

涅槃寂静の関連記事

評価 ステージ攻略
[禁忌ノ憐鬼 涅槃寂静の画像涅槃寂静 ▶︎EXステージの攻略

▶︎禁忌の獄【裏28】の攻略を見る

おひとりモードでは出現しないので注意

涅槃寂静出現条件

2022年7月開催の「禁忌の獄」より「おひとりモード」でクエストをクリアしても「涅槃寂静【EX】」が出現しなくなります。そのため、マルチプレイで切断されてしまった後に「おひとりモード」でクエストを進めてもEXステージが出現しないので、注意しましょう。

涅槃寂静のクエスト情報

秘ノ獄 葬木の涅槃寂静

入手キャラ [禁忌ノ憐鬼 涅槃寂静の画像涅槃寂静
難易度 EX
ザコ属性
ザコ種族
属性:木属性
種族:幻獣/ドラゴン/ユニバース
ボス属性
ボス種族
属性:木属性
種族:魔王
スピクリ 35ターン

ギミック情報

対策必須
ダメージウォール ワープ 地雷
覚えておこう
魔法陣 できれば対策
ランチャーパネル 最後に触れたパネルに仲間が移動
パネル上のキャラは次の手番で動く
ドクロ 闇魔道士:敵防御アップ
光魔道士:敵防御ダウン
クロスドクロ 敵呼び出し&弱点付与
敵蘇生 フレズベルクが同時蘇生
撃種変化パネル 触れると撃種が変化する
その他
敵防御ダウン 敵防御アップ ビットン
最大HP減少攻撃 属性レーザーバリア 敵HP回復

涅槃寂静に有効なソウルスキル

ー対木の心得・極ー
対木の心得・極の画像 対木の心得・極
木属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍
ー対闇の心得・極ー
対闇の心得・極の画像 対闇の心得・極
闇属性への攻撃倍率1.25倍
ー対光の心得・極ー
対光の心得・極の画像 対光の心得・極
光属性への攻撃倍率1.25倍

▶︎ソウルスキル一覧を見る

涅槃寂静におすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

▶︎守護獣の一覧を見る

涅槃寂静の攻略ポイント

DW+ワープ+地雷の対策が必要

涅槃寂静 ステージ情報
「涅槃寂静【EX】」は「ダメージウォール」「ワープ」「地雷」「魔法陣」の4ギミックの対策が必要となるクエストです。特に「アンチダメージウォール」「マインスイーパー」「アンチワープ」を所持したキャラが活躍できるクエストとなっています。

フレズベルクは同時処理が必要

涅槃寂静 フレズベルク
「フレズベルク」は互いに蘇生を繰り返しているため、同時に倒す必要があります。1手では倒し切ることが難しい場合は「ランチャーパネル」を利用して同時処理を狙いましょう。

闇魔道士→光魔道士の順に倒す

涅槃寂静 魔道士
「闇魔道士」と「光魔道士」はそれぞれ「ドクロ」効果を所持しています。「闇の魔道士」は敵の防御アップ、「光の魔道士」は敵を防御ダウンさせます。防御ダウン状態でないとボスへダメージを稼ぐことができないため、基本的に「闇魔道士」→「光魔道士」の順に倒す立ち回りを意識して下さい。

ランチャーパネルで敵を同時に倒す

ランチャーパネル

クエストには「ランチャーパネル」が出現します。「ランチャーパネル」は手番のキャラが停止後に最後に触れたパネルの位置へ移動し、次の手番のキャラを弾く際にパネル上のキャラも同時に動けるギミックです。

ランチャーパネルの仕様と解説

★ランチャーパネルについて解説★
チェックマーク停止後に最後に踏んだパネルへ味方が移動

チェックマークキャラを弾くとパネルに乗った味方も動く

チェックマークパネルは矢印の方向で向きが変化

チェックマークパネル上のキャラは矢印の方向に動く

▶︎ランチャーパネルの効果と仕様を見る

涅槃寂静の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
邪妖を滅す聡慧なる指導者 聖徳太子の画像 貫通 聖徳太子(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/超MSL/友情ブースト+対バイタルM/ダッシュ
アビ効果で安定した火力を出すことができる
回転率の高い自強化SSで魔法陣を回避可能
五つ子の五女 中野五月の画像 貫通 中野五月(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/MSM/リジェネM+AM/壁ブーストM
壁ブーストMでダメージを稼ぎやすい。
絢爛華麗なる夜宴の魔女 ワルプルギスの画像 貫通 ワルプルギス(獣神化改)
アビ:MSL/超LS+超AWP/飛行付与
コネクト:超ダメージウォール/アンチ魔法陣/ファーストキラー
超バランス&キラーで大ダメージが出せる。
遅延SSでボスの即死攻撃を避けられる。
Aランク
太平を願いし幽麗なる白拍子 静御前の画像 貫通 静御前(獣神化改)
アビ:超AWP/MSPM/AM
コネクト:アンチダメージウォール/魔封じL/バリア付与
キラー効果でダメージを稼ぎやすい。
至高なるエクスクルーシブシェフ ラザニーの画像 貫通 ラザニー(獣神化改)
アビ:ADW/MSM/亜侍封じM/SS短縮
コネクト:超アンチワープ/回復/友情ブーストM
SSでボスのHPを大きく削れる。
Bランク
自由を掲げし海賊王者 バーソロミュー・ロバーツの画像 貫通 ロバーツ(獣神化)
アビ:MSM/ADW/対妖精L+AWP
弱点露出SSがサポートに優秀。
追憶なる花ノ国の精 紫苑の画像 貫通 紫苑(獣神化)
アビ:ADW/飛行/対ユニバL/木耐性+超AWP/回復
超AWP発動時の火力が優秀
回復で仲間のサポートができる
正義に燃ゆる拳闘の太陽神 アポロンの画像 反射 アポロン(獣神化)
アビ:ADW/超MS+AWP/対バイタル/SSブースト
キラー効果で火力を出せる
※反射タイプのため編成は1体まで
激烈なる旋律に燃える者 アジタートの画像 貫通 アジタート(神化)
アビ:ADW/MSM+AWP/ドレインS/SS短縮
SSがボスへ有効。

涅槃寂静の周回パーティ

攻略班のおすすめ編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[邪妖を滅す聡慧なる指導者 聖徳太子の画像聖徳太子
Lv120超戦型
[自由を掲げし海賊王者 バーソロミュー・ロバーツの画像ロバーツ
Lv120超戦型
[邪妖を滅す聡慧なる指導者 聖徳太子の画像聖徳太子
Lv120超戦型
[邪妖を滅す聡慧なる指導者 聖徳太子の画像聖徳太子
Lv120超戦型
↓おすすめのわくわくの実↓
同族・加撃
同族・加撃速
同族・加命撃
撃種・加撃
撃種・加撃速
撃種・加命撃
戦型・加撃
戦型・加撃速
戦型・加命撃
兵命削り
将命削り
↓おすすめの魂の紋章↓
対木・極
対弱・極
対木・極
対弱・極
対光・極
対闇・極
対木・極
対弱・極
対木・極
対弱・極

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「聖徳太子」を複数体編成したパーティです。「聖徳太子」はアビリティ効果で火力を出しやすく、SSを使用すれば厄介な「魔法陣」も回避することができるため、編成できる場合は複数体連れていくことをおすすめします。

涅槃寂静の攻略

ステージ1:ランチャーパネルに仲間をセット

涅槃寂静 ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ランチャーパネルに仲間を配置
  2. 斜めに弾いてフレズベルクを同時に倒す

ステージ1の攻略解説

ステージ1では中央の「ランチャーパネル」に仲間をセットします。2手目以降は配置した「ランチャーパネル」のキャラと手番のキャラで「フレイズベルク」を全て同時処理していきましょう。

ステージ2:フレイズベルクを4体同時処理

涅槃寂静 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ガンマンを倒す
  2. フレイズベルクを4体同時に倒す

ステージ2の攻略解説

このステージでも「ランチャーパネル」に仲間を配置して敵に火力を出していきます。2体の「ガンマン」は強友情キャラを編成していれば友情コンボでの処理が可能です。

「フレイズベルク」を倒す際は、中央の「ランチャーパネル」に配置した仲間を利用して横軸に弾き左右の「フレイズベルク」を攻撃して4体同時に倒し切りましょう。

ステージ3:バハムートを中央に寄せる

涅槃寂静 ステージ3

ステージ3 敵移動後

涅槃寂静 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ガンマンを倒す
  2. バハムートを2体倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3では先に「ガンマン」2体を倒すことで「バハムート」が中央へ移動します。弱点が向き合うので、間の「ランチャーパネル」に仲間を配置し弱点往復でダメージを与えて突破しましょう。

ステージ4:闇魔道士→光魔道士の順に倒す

涅槃寂静 ステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. 闇魔道士→光魔道士の順に倒す
  2. 刹那を攻撃する
  3. 刹那を倒す

ステージ4の攻略解説

「魔道士」の「ドクロ」効果は「闇魔道士」が敵を防御アップ、「光魔道士」が敵を防御ダウンさせます。「魔道士」は残しておくと敵HPを回復してくるため、なるべく処理を忘れずに立ち回りましょう。

「刹那」へ攻撃を与える際は、「闇魔道士」→「光魔道士」の順に「ドクロ」を発動させて防御ダウン状態を維持させて敵と「刹那」の間に挟まり火力を出していきます。

ステージ5:フレズベルクを全て倒す

涅槃寂静 ステージ5

ステージ5の攻略手順

  1. ランチャーパネルに仲間を配置
  2. 斜めに弾いてフレズベルクを同時に倒す

ステージ5の攻略解説

ステージ1同様に初手は「ランチャーパネル」に仲間を配置させて2ターン目以降に「フレズベルク」を全て同時処理します。真上と真下の2箇所に「魔法陣」が展開しているので「ひよこ」にならないように注意しながら角度を付けてザコ処理を行っていきましょう。

涅槃寂静の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

涅槃寂静 攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(1ターン) ダメージウォール展開
右下(5ターン) 全敵レーザー
1本約3,500ダメージ
右(11ターン) 電撃
即死級攻撃
全体約10万ダメージ
左下(3ターン) ホーミング
全体約20,000ダメージ

涅槃寂静のボス攻略

ボス1:クロスドクロを処理して弱点を付与

涅槃寂静 ボス1

ボス1 クロスドクロ処理後

涅槃寂静 ボス1 クロスドクロ

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを全て倒す
  2. 闇魔道士→光魔道士の順倒す
  3. 涅槃寂静を倒す

ボス1の攻略解説

ボス1では「クロスドクロ」4体をまずは処理していきます。これまで同様に「ランチャーパネル」を利用してザコ処理を素早く終えましょう。

「クロスドクロ」発動後はボスの「涅槃寂静」に弱点が付与され、2体の「魔道士」が出現します。「魔道士」の処理はこれまでと変わらないため、「光の魔道士」を最後に倒す意識をして防御ダウン状態を維持させて下さい。

「涅槃寂静」が防御ダウンしているタイミングで弱点と敵の間に挟まるか、または弱点往復でダメージを稼いでいくのが有効です。

ボス2:魔道士は必ず毎ターン倒そう

涅槃寂静 ボス2

ボス2の攻略手順

  1. 闇魔道士→光魔道士の順倒す
  2. 涅槃寂静を倒す

ボス2の攻略解説

ボス2戦もこれまで同用に「闇魔道士」→「光魔道士」の順に倒してボスを攻撃していきます。このステージでは「涅槃寂静」に弱点は出現しないため、左上の「撃種変化パネル」を使ってザコとボスの間に挟まりながら大ダメージを稼いでいいくのが有効です。

ボス3:ザコ処理を最優先に行う

涅槃寂静 ボス3

ボス3 敵移動

涅槃寂静 ボス3 移動後

ボス3 クロスドクロ処理後

涅槃寂静 ボス3  クロスドクロ処理後

ボス3の攻略手順

  1. ガンマンを倒す
  2. バハムートとフレズベルクを倒す
  3. 闇魔道士→光魔道士の順に倒す
  4. 防御ダウン後に涅槃寂静を攻撃
  5. 涅槃寂静を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージもまずはザコ処理を優先しましょう。ザコはそれぞれが相互蘇生となっているので、倒せる敵から確実に処理して下さい。「ガンマン」を先に倒すと次のターンに「バハムート」は真上に移動するので、SSが残っている場合はザコ処理に使用しても問題ありません。

ザコを全て倒し切ると「クロスドクロ」が発動し、これまで同様に「魔道士」が出現するため、「闇魔道士」→「光の魔道士」の順番に「ドクロ」を発動させてボスを防御ダウンさせてダメージを与えていきましょう。

モンストの関連記事

禁忌の獄の関連記事

禁忌の獄の攻略一覧
禁忌の獄の攻略▶︎禁忌の獄の攻略TOPを見る
禁忌の獄1の攻略1獄 禁忌の獄2の攻略2獄 禁忌の獄3の攻略3獄 禁忌の獄4の攻略4獄 禁忌の獄5の攻略5獄
禁忌の獄6の攻略6獄 禁忌の獄7の攻略7獄 禁忌の獄8の攻略8獄 禁忌の獄9の攻略9獄 禁忌の獄10の攻略10獄
禁忌の獄11の攻略11獄 禁忌の獄12の攻略12獄 禁忌の獄13の攻略13獄 禁忌の獄14の攻略14獄 禁忌の獄15の攻略15獄
禁忌の獄十六16獄 禁忌の獄十七17獄 禁忌の獄十八18獄 禁忌の獄十九19獄 禁忌2020獄
禁忌2121獄 禁忌2222獄 禁忌2323獄 禁忌2424獄 禁忌2525獄
禁忌2626獄 禁忌2727獄 禁忌2828獄 禁忌2929獄 禁忌3030獄
裏ステージの攻略まとめ
裏禁忌1裏1獄 裏禁忌2裏2獄 裏禁忌3裏3獄 裏禁忌4裏4獄 裏禁忌5裏5獄
裏禁忌6裏6獄 裏禁忌7裏7獄 裏禁忌8裏8獄 裏禁忌9裏9獄 裏禁忌10裏10獄
裏禁忌11 アイコン裏11獄 裏禁忌12 アイコン裏12獄 裏禁忌13 アイコン裏13獄 裏禁忌14  アイコン裏14獄 裏禁忌15 アイコン裏15獄
裏禁忌16裏16獄 禁忌 裏十七裏17獄 裏禁忌18裏18獄 裏禁忌19裏19獄 裏禁忌20裏20獄
裏禁忌21裏21獄 裏禁忌22裏22獄 裏禁忌23裏23獄 裏禁忌24裏24獄 裏禁忌25裏25獄
裏禁忌26裏26獄 裏禁忌27裏27獄 裏禁忌28裏28獄 裏禁忌29裏29獄 裏禁忌30裏30獄
EXステージ攻略まとめ
刹那15の攻略刹那15 刹那20の攻略刹那20 那由多の攻略那由他 阿頼耶EX阿頼耶 不可思議不可思議
裏EXステージ攻略まとめ
刹那15の攻略刹那裏14 刹那 裏19刹那裏19 無量大数無量大数 涅槃寂静涅槃寂静 -
禁忌の獄 深淵の攻略まとめ
無量大数火獄 阿頼耶水獄 涅槃寂静木獄 刹那光獄 那由他闇獄

▶︎禁忌の獄の攻略まとめを見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

3アビ接待されなきゃ壊れるももないだろ笑 しかもここ一年実装されて経つんだよ。何が時間の問題だよ

3 名無しさん

聖徳太子ゲーなので無太子は諦めろ 有象無象の実なんて適当に加撃でも厳選しておけ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記