スプラトゥーン3攻略記事コメント
ジムってむずいよなー。 扱えるまで1ヶ月はかかるらしいよ。 てか本当はジムってあんまり大したことないじゃないの? (射程しか勝たん)
あざます!
先に言っとく。長文失礼。ジムだいぶ前に1回使って、ムズすぎて離れたんだけど、(武器決める前)懐かし〜ってなってナワバリで使ってみたら11キル0デスいけた!クイコンも強いが個人的には縦→横がオススメかな〜。横は当てやすいし、インク消費少ない。あと、多少後ろ逃げられても当てられるし、何よりクイボよりもキル速早い気がする(気のせいだったらごめん。)ただ、近距離で横当てたらクイボ優先かな?後ろ逃げられたら2確できんし、縦だとキル速遅くなる。
ジムむずいよな、 おれ名前「まぼろしのゲッソー」でやってるけど 結構敵に倒されてる
ジムワが弱体化入ったらジムワからドラワに浮気するわ
無印はガンガン前にいく立ち回りでヒューは最初は前にいってカニが溜まり次第少し後ろに下がって吐く立ち回りをすることが多いからあまり断定はできないけどまあ無印かな
ですか?
ジムとジムヒューってどっちが強いですこ?
もう弱体化はないだろうな。。。 そう信じてる。←ジム使い
ジムワイパーに対面有利なブキって基本的にないよな 縦斬り当てたら王手だし
同じカテゴリの武器使いとしてコメントすると即弱体化志望 ジム、ドライブ、ドラデコこの中でジムだけ強いし ジムはドライブと対物性能が比べ物にならないぐらい強いから グレバリ、ナイスダマ、カニ、ホップソナー、等はジムに弱いし ハンコは正面からタメ切りでやられるし、(経験者は語る) ほんとうにきついだから弱体化案は タメ切りのインクロック4F増加横切りのインク消費量5%増加 タメ切りの横判定6%狭くする横切りの当たり判定3%狭くする 横切りのダメージを55→50に低下スペシャルpを230に増加 タメ切りの横の塗り判定7%狭くするがいいと思う こうすれば全盛期の力を取り戻すにはかなりギアに頼らないと いけなくなり環境からは失踪すると思うしジムの強みの 対物要素も弄ってないからいい感じになると思う。
前までは扱いが難しく使ってる人の人数が少なかったから許されてた感ある。今は慣れてきて段々使う人が増えてきてやばさが露呈してきた。弱体化は入るとは思うが誰が使っても強いという訳ではないから調整が難しい。けど弱体化して欲しい()
ボトルのSP必要量の弱体化の影響で最強武器はこいつだけになった感じ。全ルールトップクラスの性能。でも弱体化はいうほどいらない気がする。
使ってる側からしたらこれほど難しいブキはない。 ジムワイパー一筋でやってきてもようやく使えてきたところで弱体化なんかされれはプレイ人口はどう考えても減る。 実際いまスシとかボトルの方環境破壊してるしそっちにヘイト向けて欲しい。
塗りも対物もほぼトップクラスで強いから慣れてきたらエリアとホコでも使うといい ヤグラも近距離の小競り合いで1確が刺さるからたしかに強いんだけど、このブキの本当の強さは中距離戦だからね
ダイナモつかってる身としてもミラー編成調整してほしい。まじです
サブ武器としてつかっている身としてもミラー編成調整して欲しい。挑発じゃないです
3の武器とはいえ流石に暴れすぎ。塗りの弱体化とスペ必要ポイント増加だけでもいいから調整してくれ。
チャージ時間長くする、(スクスロの二の舞) まぁ、でも3のブキだしこのまま活躍させてもいいと思う。
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ジムワイパーのおすすめギアと立ち回り【スプラ3】(5ページ目)コメント
165件中 81-100件を表示中