スプラトゥーン3における、プライムシューターコラボ(プラコラ)について解説している記事です。
![]() プライムシューターコラボ |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
プライムシューターコラボは中射程武器のため、射程差を生かせば相手短射程武器に撃ち負けることはありません。また連射性能や威力も高く、弾がブレにくいのでキル性能も高い武器となっています。
プライムシューターコラボのサブはキューバンボム、スペシャルはナイスダマとなっています。キューバンボムは相手をけん制するのに強く、要所にいる相手や相手の長射程武器を退かすのに役立ちます。さらに塗りやダメージも与えられるので、強力なサブの一つと言えます。
またナイスダマは発動時にアーマーを身に纏うことから、倒されそうになる少し前に使えば生存することができます。そしてヤグラ上などの要所から確実に相手を退かすこともできるので、スペシャルも最強格の性能を持っています。
![]() ![]() |
プライムシューターコラボはメインの塗り性能が良くありません。そのため盤面の塗り状況を良くするには相手を倒して人数有利を作るか、味方の塗り武器に塗り広げてもらいやすい状況を作るしかありません。
現環境ではイカニンジャが流行しています。相手の塗り状況が良ければイカニンジャの性能を十分に発揮され、キルされてしまう可能性が高いです。チームの塗り力が低いとイカニンジャに活躍されかねませんが、自ら塗り状況を良くできない武器のため、イカニンジャ対策が課題となるでしょう。
プライムシューターコラボのメインは射程があってキル性能が高い分、インク効率は良くありません。またサブのキューバンボムもラインマーカーより多くインクを使うので、プライムシューターよりもインク管理が厳しい武器となるでしょう。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プライムシューターコラボのギア構成はメインのインク消費量が激しいためメイン効率のギアを多めに積むのがおすすめです。対物攻撃力アップは、相手のカニタンクやホップソナー、グレートバリアに対抗できるようにするために積んでいます。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
メインのインク消費量が多いのでほぼ必須。 |
![]() |
メインのインク消費量が激しいためインク効率アップ(メイン)に加えて積みたい。 |
![]() |
キル、逃げ、カバーなどすべての動きがしやすくなる。 |
![]() |
足元塗りがきつめの武器なので、なるべく多く欲しい。 |
![]() |
※アタマのメインギアパワー限定 インク消費量が試合終盤にかなり少なくなるのでおすすめ。 なし |
![]() |
※クツのメインギアパワー限定 相手のカニタンク、ホップソナー、グレートバリアなど環境に多いスペシャル対策として。キューバンボムとも相性が良い。 なし |
![]() ![]() ![]() ![]() |
プライムシューターコラボは、メインの射程を押し付けて戦いましょう。基本的に塗りはあまり強くない武器のためキルを狙っていき、キルによって塗りを広げる武器という意識を持ちましょう。
プライムシューターコラボは、メインの攻撃力と射程が長いため単体でもキルが取れる武器です。ただし、サブはキューバンボムのため前に出るということはしやすくはないので、状況によっては前にも出る中衛くらいの立ち回りをしましょう。そのため、普段は味方の後ろで立ち周りカバーも忘れないようにしましょう。
プライムシューターコラボは、サブにキューバンボムを持っていますが、キューバンの爆風+メイン2発で敵を倒すことができるため基本的に正面から対面をしかけることはあまりないですが、キューバンの爆風が当たったときだけは前に出てもかなり有利に立ち回ることができます。
プライムシューターコラボは、強力なナイスダマを打開や抑えでは使っていくことを意識しましょう。メインは塗りがあまり強くないため、打開時に無理に突っ込むと潜伏などにやられてしまいます。デスをすると、一向にナイスダマが溜まらないため打開の際はナイスダマで敵をしっかり押し下げてから前に出るようにしましょう。
![]() ![]() ![]() |
プライムシューターコラボは塗りがあまり強くない武器です。そのため、無理に対面せず落ち着いて塗りを広げていればだんだん有利になっていきます。もし、イカニンジャを持っている武器なら塗りを活かして横から近づくように動くとプライム側はかなり対処しにくく強力です。
プライムシューターコラボは、サブのキューバンボムの爆風30ダメージとメイン42ダメージの二発で敵を倒すことができます。爆風に当たってしまうと、射程が長いメインを使って突っ込んでくるため爆風も当たらないように立ち回りましょう。
プライムシューターコラボは、スペシャルがナイスダマのためエリアやヤグラなどにナイスダマを投げようとしてきます。エリアやヤグラに投げられてしまうとかなり打開が進んでしまうため、一人で浮いている位置でナイスダマを吐かれた場合は、積極的に攻撃をしにいき自分にナイスダマを投げさせるのは効果的です。
ブキ種 | シューター |
---|---|
解放ランク | 20 |
攻撃力 | 最大:45.0 |
確定数 | 3 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.5 有効:約3.0 |
サブ スペシャル |
キューバンボム
ナイスダマ |
スペシャル必要pt | 200 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
2.9
|
|
3.0
|
|
3.0
|
|
![]() |
3.0
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.9.2.0 |
---|
【強化内容】
・地上での射撃のブレを約7%軽減しました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.9.2.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】
・自分や味方のナイスによって力がたまる量を少し増やし、ナイスをした場合にこれまでより早くナイスダマが投げられるようにしました。 ・爆発の範囲の半径を約5%拡大しました。 ・グレートバリアに与えるダメージを約33%増やしました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.7.2.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・最大ダメージを42.0から45.0に増やしました。 |
Ver.6.1.0 |
---|
・スペシャル必要ポイントが減少しました。210→200 |
Ver.4.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・着弾点の塗りの半径を約8%大きくしました。 |
||||
アプデ前(インク切れまで射撃)![]() |
||||
アプデ後(インク切れまで射撃)![]() |
プライムシューターコラボは、2022/12/01(木)午前9時に実装されました。アップデートでは、それ以外に新武器や新要素も追加されています。
アップデート関連記事 | |
---|---|
アップデート情報まとめ | 新武器の一覧 |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
プライムシューターコラボの評価とギア構成|プラコラ【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
この武器でちゃんと対面勝ててるやつ見たことないんだが 全員芋ってる