スプラトゥーン3(スプラ3)における、ロングブラスターカスタム(ロンカス(ロンタム))について解説した記事です。
![]() ロングブラスターカスタム |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() |
弱い点 |
![]() ![]() |
ロングブラスターカスタムはキルに特化した前中衛武器です。メイン・サブ・スペシャル全てが強く、噛み合っていて、中距離から近距離にかけての対処が可能な優れた武器となっています。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロングブラスターカスタムは前線で戦いやすくするための、機動力重視のギア構成がおすすめです。スペ減を積むことで強い無敵スペシャルのテイオウの回転率を落とさないようにしています。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
前線付近で接敵する際や前線から引く際などの機動力を上げ、生存力を上げてくれます。 |
![]() |
倒された際のリスクを軽減して、打開しやすくしてくれます。 |
![]() |
相手を倒せずに自身が倒された際のリスクを軽減することで、ガンガン攻めやすくなります。積む場合は3.9表記で最低1.2以上は積みましょう。 |
![]() |
前線復帰が早くなります。また相手に囲まれた際に前線から離脱する時にも効果を発揮し生存力を上げてくれます。 |
![]() |
対面時など前線で足場を奪われて機動力が落ちるのを軽減してくれます。積む場合は3.9表記で0.1から0.2程度が良いです。 |
![]() |
ジャンプ撃ち時の弾ブレを軽減して、相手に当てやすくしてくれます。 |
![]() |
※アタマのメインギアパワー限定 復帰時の機動力が上がり、インク効率が良くなり、スペシャルが溜まりやすくなるので、打開がしやすくなります。 なし |
![]() |
※クツのメインギアパワー限定 素早く安全に前線復帰しやすくなる、前線武器につけておきたいギアです。 なし |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ロングブラスターカスタムは基本的に、中距離から爆風を使ってキルを取る武器です。爆風を当てられる射程感覚と、相手の弾が当たりにくい壁や段差付近での立ち回りを心がけましょう。
しっかり相手を捉えて直撃を当てられれば1発で倒せます。
ロングブラスターカスタムのサブはスプラッシュボムです。相手を誘導しつつ爆風でダメージを与えられれば、ボム+メインのコンボ攻撃で相手に大ダメージを与えて倒しやすいです。
ロングブラスターカスタムは近距離に近づかれた場合、メインであれば直撃を当てなければなりません。しかし起爆の早いスプラッシュボムを転がしてけん制しつつ距離を取ることで、キルや対面の仕切り直しを狙えます。
またスペシャルのテイオウイカが溜まっていれば、楽に返り討ちにすることができます。
ロングブラスターカスタムはメインの射撃硬直があるので、慣性キャンセルが重要な武器になります。慣性キャンセルを使って、素早い移動の切り返しをして相手を翻弄してから、メインをしっかり当てましょう。
![]() ![]() ![]() |
ロングブラスターカスタムのメインは弾速が遅めで、射撃時に硬直が入る武器です。機動力の高い武器を使っている場合は素早く動いて相手の弾を避けつつキルや生存をしましょう。
ロングブラスターカスタムは連射性能が低い武器です。そのため不意打ちからの接近戦を挑めば、倒せる可能性は高くなります。
ただし直撃を当てられると近距離でも倒されてしまったり、スプラッシュボムを転がしてきたり、スペシャルが溜まっていないか注意する必要があります。
ロングブラスターカスタムは中射程の武器です。長射程武器をっ持っている場合は距離をとって、射程差の有利を押し付けましょう。チャージャー種やストリンガー種といった一撃で倒す武器の場合、射撃時の硬直を狙うことで倒しやすいです。
ブキ種 | ブラスター |
---|---|
解放ランク | 15 |
攻撃力 |
直撃:125.0
爆風:50〜70 |
確定数 | 1 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.3 直撃:約2.7 |
サブ スペシャル |
スプラッシュボム
テイオウイカ |
スペシャル必要pt | 210 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
![]() |
2.7
|
2.9
|
|
3.0
|
|
3.0
|
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.9.0.0 |
---|
【弱体化内容】 ・爆発でダメージを与える範囲の半径を約6%小さくしました。 ・空中で爆発させたときや、床やカベに着弾させたときに発生する塗りの半径を、約9%小さくしました。 |
アプデ前爆風込み最大射程3.4 |
アプデ後爆風込み最大射程3.3 |
アプデ前![]() |
アプデ後![]() |
Ver.9.0.0 |
---|
【弱体化内容】 ・スペシャル必要ポイントが増加しました。 200→210 |
Ver.8.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
【弱体化内容】
・突撃のチャージが完了するまでの時間を約5/60秒間長くしました。 |
||||
アプデ前 | ||||
アプデ後 |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
ロングブラスターカスタムのギア構成と立ち回り|ロンカス(ロンタム)【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スプボムテイオウ?知らない子ですね