【マスターデュエル】マリンセスデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】

マリンセスアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルにおけるマリンセスデッキについての記事です。マリンセスデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。

マリンセスデッキの評価

マリンセスデッキの評価と解説

デッキ評価
Tier4
▶︎環境最強デッキランキングを見る
デッキタイプ プレイ難易度 生成コスト
ミッド型 普通
★マリンセスデッキの解説★
チェックマーク圧倒的1枚初動の多さ

チェックマーク相手の妨害を貫通しやすい

チェックマーク自由枠が多いので環境に応じて入れ替えられる

マリンセスデッキのユーザー評価

Tier1:環境トップデッキ
76
Tier2:環境上位デッキ
77
Tier3:環境中堅デッキ
150
Tier4:環境下位デッキ
151
ランク外:ファンデッキ
24

マリンセスデッキのレシピ

デッキレシピ

メインデッキ(40枚)
エフェクト・ヴェーラー画像x3 増殖するG画像x3 灰流うらら画像x3 屋敷わらし画像x1 海晶乙女シーホース画像x3
海晶乙女スプリンガール画像x3 海晶乙女スリーピーメイデン画像x1 海晶乙女パスカルス画像x3 海晶乙女ブルータン画像x3 海晶乙女の潜逅画像x2
海晶乙女の闘海画像x1 抹殺の指名者画像x1 墓穴の指名者画像x2 サイバネット・マイニング画像x2 強欲で貪欲な壺画像x2
禁じられた一滴画像x3 海晶乙女波動画像x1 無限泡影画像x3
エクストラデッキ(15枚)
海晶乙女マーブルド・ロック画像x1 海晶乙女ブルースラッグ画像x2 海晶乙女シーエンジェル画像x2 海晶乙女コーラルトライアングル画像x1 海晶乙女コーラルアネモネ画像x2
海晶乙女グレート・バブル・リーフ画像x1 海晶乙女クリスタルハート画像x1 海晶乙女アクア・アルゴノート画像x2 トランスコード・トーカー画像x1 スプラッシュ・メイジ画像x1
アクセスコード・トーカー画像x1

カード採用枚数

デッキレシピ|レジェンドアンソロジー対応

メインデッキ(40枚)
フォーマッド・スキッパー画像x3 エフェクト・ヴェーラー画像x3 サイレンス・シーネットル画像x3 D.D.クロウ画像x3 海晶乙女シーホース画像x3
海晶乙女スプリンガール画像x1 海晶乙女スリーピーメイデン画像x3 海晶乙女パスカルス画像x3 海晶乙女ブルータン画像x1 海晶乙女マンダリン画像x2
海晶乙女の潜逅画像x1 海晶乙女の闘海画像x3 ハーピィの羽根帚画像x1 死者蘇生画像x1 サンダー・ボルト画像x1
サイバネット・マイニング画像x1 サイクロン画像x2 海晶乙女波動画像x1 無限泡影画像x1 神の宣告画像x3
エクストラデッキ(15枚)
海晶乙女マーブルド・ロック画像x1 海晶乙女ブルースラッグ画像x3 海晶乙女シーエンジェル画像x1 海晶乙女コーラルトライアングル画像x1 海晶乙女コーラルアネモネ画像x3
海晶乙女グレート・バブル・リーフ画像x1 海晶乙女クリスタルハート画像x1 海晶乙女アクア・アルゴノート画像x2 トランスコード・トーカー画像x1 アクセスコード・トーカー画像x1

カード採用枚数

事故率を減らすのを意識

1周年イベント「レジェンドアンソロジー」では、1枚初動の「ブルータン」「スプリンガール」が制限に加え、「スプラッシュメイジ」の禁止により「シーホース」が1枚初動として機能しなくなっているので、自分の動きを通すために「スキッパー」や「シーネットル」などの展開力や妨害貫通力のあるカードを多く採用しております。

またそれに伴い、「潜逅」を展開として使いたい場面が非常に多いため、「闘海」を素引きできるように通常構築ではあまり見られない3枚採用となっています。

汎用カードで妨害を補助

1周年イベント「レジェンドアンソロジー」では汎用的な手札誘発が「エフェクトヴェーラー」「無限泡影」「DDクロウ」「スカルマイスター」くらいと数が少なく、「マリンセスデッキ」が元々手札誘発にある程度妨害を頼っているので、「神の宣告」などの汎用カードで妨害を補助してあげる必要があります。

マリンセスデッキの基礎知識

マリンセスモンスター1枚から最大展開できる

「マリンセスデッキ」は「シーエンジェル」や「ブルースラッグ」といった強力なリンク1モンスターがいます。このリンク1モンスターの効果によって1枚からでもリンク数を広げて最大展開することが可能です。

マリンセスデッキ構築のコツ

下級マリンセスモンスターを軸に構築しよう

マリンセス下級モンスター
海晶乙女シーホース画像シーホース 海晶乙女ブルータン画像ブルータン 海晶乙女スプリンガール画像スプリンガール

「マリンセスデッキ」は、下級「マリンセス」モンスター1枚から動いていくデッキです。「マリンセス」モンスターの中でも特に強力な「ブルータン」はもちろん、展開を広げやすくリンクモンスターに妨害を打たれた場合などに貫通しやすい「シーホース」や「スプリンガール」は必須枠になります。

手札誘発は多く採用しよう

おすすめ手札誘発
増殖するG画像増G
特殊召喚メタ
灰流うらら画像うらら
サーチ封じ
無限泡影画像無限泡影
効果無効

「マリンセスデッキ」は、ギミックが1枚初動になっているため、展開阻害された場合は妨害ではなくリソースを抱えることになります。返しのターンで再度攻め込むために、手札誘発を多く採用して先攻後攻ともに戦いやすいデッキ構築にしましょう。

マリンセスデッキの効率的な作り方

花と海の心でマリンセスカードを集める

花と海の心のバナー

まずは、「花と海の心」で「マリンセスデッキ」の核となる「マリンセス」カードを集めましょう。生成するキーカードは、SRで3枚使う「ブルータン」がおすすめです。

▶︎花と海の心のおすすめ収録カードを見る

マリンセスデッキの回し方

基本的な回し方 リンク召喚で展開していく
展開方法 マリンセスリンクモンスターで展開+リソース確保
勝ち方 マリンセスリンクモンスターやアクセスコードトーカーでフィニッシュ

マリンセス1枚でリンク召喚をしていく

必要カード
ブルータン
作り出せる盤面
手札:「波動
盤面:「アルゴノート」(アネモネ装備)
墓地:「コーラルトライアングル」(②の効果でリソース)
手順 詳細
「ブルータン」を召喚
→効果で「メイデン」をデッキから墓地に送る 
「ブルータン」→「ブルースラッグ」をリンク召喚
→「ブルースラッグ」効果で「メイデン」を回収
→「メイデン」効果で自身を特殊召喚
 「メイデン」+「ブルースラッグ」
→「コーラルアネモネ」をリンク召喚
→「コーラルアネモネ」効果で「ブルータン」を墓地から特殊召喚
「ブルータン」→「シーエンジェル」をリンク召喚
→効果で「潜逅」をサーチ
「コーラルアネモネ」+「シーエンジェル」
→「コーラルトライアングル」をリンク召喚
→「コーラルアネモネ」の墓地効果で「ブルータン」を墓地から手札に回収
→「コーラルトライアングル」効果で「ブルータン」を捨て「波動」をサーチ
「潜逅」を発動し墓地の「ブルータン」を特殊召喚
「コーラルトライアングル」+「ブルータン」
→「アルゴノート」をリンク召喚 
墓地の「メイデン」効果で「コーラルアネモネ」を「アルゴノート」へ装備

墓地からモンスターを出してリンク数を伸ばす

必要カード
シーホース
作り出せる盤面
手札:カード
盤面:「闘海」+「アルゴノート」(コーラルアネモネ装備)
手順 詳細
「シーホース」を召喚
→「シーホース」→「ブルースラッグ」をリンク召喚
効果で墓地の「シーホース」を回収
「ブルースラッグ」のリンク先に手札の「シーホース」を特殊召喚
→「シーホース」→「シーエンジェル」をリンク召喚
→効果で「闘海」をサーチ
「シーエンジェル」+「ブルースラッグ」→「スプラッシュメイジ」をリンク召喚
→効果で墓地の「シーホース」を特殊召喚
「スプラッシュメイジ」+「シーホース」→「コーラルアネモネ」をリンク召喚
→効果で墓地の「スプラッシュメイジ」を特殊召喚
「闘海」を発動
→「コーラルアネモネ」+「スプラッシュメイジ」
→「アルゴノート」をリンク召喚
「コーラルアネモネ」効果で墓地の「シーホース」回収
→「闘海」効果で「アルゴノート」に墓地の「コーラルアネモネ」を装備

マリンセスデッキの対策

チェックマーク召喚されたマリンセスを処理する

チェックマークリンクモンスターを止める

召喚されたマリンセスを処理する

マリンセスはプランキッズの様に召喚権からリンクモンスターを特召喚し展開していきます。その為デストロイフェニックスガイやドランシアの様なモンスターが強い妨害として機能しやすいです。

リンクモンスターを止める

マリンセスを複数手札に持たれているとある程度の手札誘発は貫通できますがディメンションアトラクターの様なギミックでは貫通できない誘発等もあります。また1枚初動のパターンですと無限泡影の様な汎用的な手札誘発も重く受ける場合もあります。

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier3(仮)】
EmEm
【Tier5(仮)】
メタル化メタル化
【Tier5(仮)】
魅惑の女王魅惑の女王
【Tier5(仮)】
クリアークリアー
【Tier5(仮)】
-
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ
ブルーアイズブルーアイズ
【Tier3】
XYZXYZ
【Tier5】
タキオンタキオン
【Tier5】
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ
デモンスミスR-ACED R-ACE
【Tier2】
デモンスミススネークアイDスネークアイ
【Tier1】
白き森アザミナ白き森アザミナ
【Tier1】
デモンスミスユベルDユベル
【Tier2】
デモンスミススプライトDスプライト
【Tier4】
デモンスミスイビルツインDイビルツイン
【Tier4】
千年エクゾディア千年エクゾディア
【Tier2】
千年スネークアイ千年スネークアイ
【Tier2】
千年白き森千年白き森
【Tier2】

環境デッキのレシピと対策

デモンスミスユベル画像Dユベル デモンスミススネークアイ画像Dスネークアイ 白き森アザミナ画像白き森アザミナ
千年エクゾディア画像千年エクゾディア 千年スネークアイ画像千年スネークアイ 千年白き森画像千年白き森
天盃龍画像天盃龍 デモンスミスR-ACE画像D R-ACE

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

VS画像VS ホルス画像ホルス メメント画像メメント
ギミックパペット画像ギミックパペット 白き森画像白き森 ドラグーン画像ドラグーンデッキ
白き森センチュリオン画像白き森センチュリオン デモンスミススプライト画像Dスプライト デモンスミスイビルツイン画像Dイビルツイン
タキオン画像タキオン 閃刀天盃龍画像閃刀天盃龍 ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン
レッドアイズ画像レッドアイズ クリフォート画像クリフォート ワイト画像ワイト
イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル ブルーアイズ画像ブルーアイズ 幻影騎士団画像幻影騎士団
時械神画像時械神 エクゾディア画像エクゾディア ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト
サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ 真竜画像真竜
ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー 軍貫画像軍貫 天威ローズ画像天威ローズ
SR(スピードロイド)画像スピードロイド トリックスター画像トリックスター ライトロード画像ライトロード
PUNK画像PUNK インフェルノイド画像インフェルノイド 妖仙獣画像妖仙獣
SPYRAL画像SPYRAL 魔弾画像魔弾 天威相剣画像天威相剣
ペンギン画像ペンギン ふわんだりぃず画像ふわんだりぃず 天威勇者画像天威勇者
マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣 氷水画像氷水
ラビュリンス画像ラビュリンス スプライト(鉄獣2)画像鉄獣スプライト イシズ画像60GS
ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 勇者シンクロン画像勇者シンクロン ビーステッド画像ビーステッド
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド 魔界劇団画像魔界劇団 竜剣士画像竜剣士
ピュアリィ画像ピュアリィ R-ACE画像R–ACE スネークアイ画像スネークアイ
炎王画像炎王 ユベル画像ユベル ジェムナイト画像ジェムナイト
堕天使画像堕天使 魔鍵画像魔鍵 サイバーダーク画像サイバーダーク
幻奏画像幻奏 夢魔鏡画像夢魔鏡 ティアラメンツ画像ティアラメンツ
ルーン(スプライト)画像ルーンスプライト キマイラ画像キマイラ 霊獣画像霊獣
影霊衣画像影霊衣 ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク) ヴェンデット画像ヴェンデット
メガリス画像メガリス 御巫画像御巫 リチュア画像リチュア
粛声画像粛声 スターダスト画像スターダスト レプティレス画像レプティレス
極星画像極星 クシャトリラ画像クシャトリラ センチュリオン画像センチュリオン
十二獣画像十二獣 ホープ画像ホープ 列車画像列車
シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア ゴーストリック画像ゴーストリック
斬機画像斬機 マドルチェ画像マドルチェ 超重武者画像超重武者
覇王魔術師画像覇王魔術師 コードトーカー画像コードトーカー オルフェゴール画像オルフェゴール
@イグニスター画像@イグニスター 魔妖画像魔妖 戦華画像戦華
パラディオン画像パラディオン 幻影勇者画像幻影勇者 ビートルーパー画像ビートルーパー
ドラゴンリンク画像ドラゴンリンク スプライト(純)画像スプライト イビルツインスプライト画像イビルスプラ
ビーステッドスプライト画像深淵スプライト 破械画像破械 デスピア画像烙印デスピア
勇者グッドスタッフ画像勇者GS DD画像DD 魔導画像魔導
ルーン画像ルーン バージェストマ画像バージェストマ 純イシズ画像イシズワンキル

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

9 名無しさん

1枚初動可能なので、手札事故率が低いというだけでもファンデッキよりは上のランクにいると言っていい。 水テーマなので汎用性も結構あってカスタマイズすればプラチナ程度のランクならちょいちょい勝てる程度には強い。 しかし先攻を取れても妨害が少ないせいで手数の差で大抵は捲られる。防衛力も高い方なのだが、マリンセスハート経由でアルゴノートが出せても結局耐え抜いてくれる方が珍しく、現環境ではやはりパワー不足なのは明白。

8 名無しさん

ここの企業wikiは環境外に対してはめちゃくちゃ適当な構築を雑に出して仕事したつもりになってるやつしかいないから仕方ないね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記