☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるベイゴマックス出張ギミックの解説記事です。
ベイゴマックスギミックの流れ | |
---|---|
![]() 自分の場にモンスターがいない場合手札から特殊召喚できる 場に出た時「スピードロイド」サーチ |
|
▼ | |
![]() 風属性が存在すると手札から特殊召喚できる |
「ベイゴマックスギミック」は、「ベイゴマックス」1枚から召喚権を使わず場にレベル3が2体並びます。そこからランク3やリンク2など様々な展開に繋ぐことができます。
ベイゴマックスギミックに必要なカード/枚数 | |
---|---|
![]() 3枚 |
![]() 1枚 |
ベイゴマックス出張で出来ること |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使用するカードと採用枚数 |
---|
「ベイゴマックス」「タケトンボーグ」でレベル3が2体並ぶため、ランク3のエクシーズ召喚やリンク2のリンク召喚を行うことができます。召喚権を使用しないため、召喚権を使うギミックに繋ぐこともでき汎用性が高いです。
ランク3・リンク2の主なカード例 |
---|
ベイゴマギミックから出せる主なランク3としては、汎用性の高い展開札である「インヴォーカー」「トルピード」や妨害札の「アルカード」、転生炎獣の初動となる「ミラージュスタリオ」などがおすすめです。また、リンクモンスターの方はレベル3を何でも墓地に送れる「ケルビーニ」や、「デスフェニ」をはじめとした様々な融合モンスターを出せる強力な融合サポートの「アナコンダ」が採用候補となります。
使用するカードと採用枚数 |
---|
「ベイゴマックス」「タケトンボーグ」を特殊召喚後「タケトンボーグ」効果でデッキから「赤目のダイス」を特殊召喚し「ベイゴマックス」のレベルを変更することでレベル2〜7のシンクロ召喚をすることができます。ただし「タケトンボーグ」の効果で風属性しか特殊召喚できない点には注意が必要です。
シンクロモンスターの例 |
---|
「タケトンボーグ」の効果で風属性しか特殊召喚できなくなるためシンクロモンスターの採用候補はあまり多くありませんが、墓地に存在する場合に除去効果を発動できる「ウィンドペガサス」やモンスター効果を無効にする「クリアウィング」はその中でも強力なのでおすすめです。
使用するカードと採用枚数 |
---|
「ベイゴマックス」「タケトンボーグ」で「ケルビーニ」をリンク召喚し、効果で「水遣い」を墓地へ送ることでそのまま勇者ギミックへと繋ぐことができます。ベイゴマギミックが召喚権を使用しないため勇者ギミックとの相性が良く、簡単に妨害を用意できるためおすすめです。
使用するカードと採用枚数 |
---|
「ベイゴマックス」「タケトンボーグ」から「トルピード」をエクシーズ召喚することでアーマードギミックへと繋ぐことができます。「トルピード」によるドローと「フルアーマード」「ダークナイトランサー」による妨害を召喚権を使用せずに行うことができ、とても強力です。
使用するカードと採用枚数 |
---|
ランク3の「インヴォーカー」をエクシーズ召喚し、効果で「モーニングスター」を出すことで戦士族2体で「イゾルデ」を出すことができます。「イゾルデ」は様々な展開の起点となり、それを召喚権を使わずに出すことができるベイゴマギミックはとても相性が良くおすすめです。
「ベイゴマギミック」と相性がいいデッキの特徴は、ランク3やリンク2のモンスターが初動になるデッキです。ランク3を初動とする「ゴブリンライダー」「転生炎獣」やリンク2を初動とする「幻影騎士団」は特に相性が良くおすすめです。また「十二獣」もランク3の「インヴォーカー」から動くことができるため、レベル3主体のデッキではないですが相性がいいと言えます。
相性がいいデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
|
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ベイゴマックス出張の解説と相性のいいテーマ一覧【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。