☆新パック「ザフォービドゥンリベレーテッド」登場
└「デモンスミス」「アザミナ」「千年」
★新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるオフリス出張ギミックの解説記事です。
オフリス出張ギミックの流れ | ||
---|---|---|
![]() 場に出た時デッキから自身以外の「捕食植物」を特殊召喚 |
||
▼ | ||
![]() 「捕食植物」の効果で特殊召喚した時デッキから「融合・フュージョン」サーチ |
▶︎ |
![]() デッキ内の「融合・フュージョン」魔法カードを何でもサーチ可能 |
「オフリス出張ギミック」は、「捕食植物オフリス・スコーピオ」を軸とした出張セットです。こちらのギミックでは任意の「融合・フュージョン」カードをデッキから手札に加えながら展開をすることが可能で、融合召喚を軸としたデッキのサポートや、融合を取り入れた出張セットと合わせて出張させることでさらにデッキを回しやすくすることができます。
「オフリス出張ギミック」は展開後に「融合・フュージョン」カードを手札に加えながら「オフリス」「ダーリング」の2体が場に並びます。この2体はどちらもレベル3のためランク3に繋ぐことができ、多面展開を活かしてリンク召喚をすることも可能です。融合に限らず無数の展開ルートに繋がるのがこのギミックの強みとなっています。
使用するカードと採用枚数 |
---|
ギミックの軸となる「オフリス」とそれにアクセス可能な「ロンファ」は必須です。また、「オフリス」からの特殊召喚先として「ダーリング」を1枚採用しましょう。「オフリス」「ダーリング」と展開することで、任意の「融合・フュージョン」魔法カードをサーチしつつ盤面にレベル3が2体並ぶことになり、そこから無数の展開パターンへと繋いでいくことが可能です。
出張ギミックで出来ること |
---|
![]() ![]() ![]() |
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() |
召喚・特殊召喚に成功した場合、手札からモンスター1体を墓地へ送ってデッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する |
![]() |
このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 |
「オフリス」を場に出し、効果で「ダーリング」を特殊召喚することで「ダーリング」から任意の「融合・フュージョン」魔法カードをサーチすることができます。融合召喚を取り入れた様々なギミックの起点となることができ、各種デッキ融合をサーチすることで展開を大きく伸ばすことが可能です。
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() |
「イゾルデ」「十二獣」をはじめとした地属性の戦士族・獣戦士族テーマにアクセス可能 |
![]() |
「フォートレス」「ダークナイトランサー」と共に採用し、「アーマードエクシーズ」ギミックによるドローや妨害が可能 |
![]() |
デッキから「転生炎獣」モンスターを特殊召喚でき、「転生炎獣」デッキにおける初動となる |
![]() |
「堕天使」「ゴーストリックショット」と組み合わせ「未来龍皇ホープ」をエクシーズ召喚可能 |
![]() |
レベル3モンスターをデッキから墓地へ送る効果でレベル3を活用した様々なギミックにアクセスできる |
「オフリス」「ダーリング」がどちらもレベル3であることからランク3エクシーズに繋げることができ、モンスター2体でリンク2のリンク召喚も可能です。「インヴォーカー」や「トルピード」のエクシーズ召喚からさらに展開を伸ばす、「ケルビーニ」のリンク召喚からレベル3展開、「アルカード」から「未来龍皇」での妨害など様々な展開に繋げていきましょう。
使用するカードと採用枚数 |
---|
「オフリス」出張セットに「クロシープ」「ブリリアントフュージョン」を加えることで、「ジェムナイト」融合モンスターの素材となれる任意のレベル4以下モンスターをデッキから特殊召喚が可能です。「オフリス」「ダーリング」で「クロシープ」をリンク召喚し、サーチした「ブリリアントフュージョン」で「クロシープ」のリンク先にデッキ融合することで、デッキから落としたモンスターをそのまま蘇生することができます。
採用する「ジェムナイト」融合モンスターは素材に光属性を参照する「セラフィ」が最も汎用性が高く強力ですが、その他「天使族・炎族・水族・雷族・岩石族」を素材とするモンスターが存在するため、デッキによって採用する「ジェムナイト」融合モンスターを選択しましょう。
このギミックは融合魔法をサーチできるため、融合を主体としたデッキと非常に相性が良いです。また、展開力を活かしてリンク召喚やレベル3のエクシーズを多用するデッキへの出張もおすすめです。「オフリス」が植物族のため、植物族のサポートを得意とするデッキに採用しても良いでしょう。
相性がいいデッキ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
オフリス出張の解説と相性のいいテーマ一覧【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。