☆新イベント「テーマクロニクル」開催
☆新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
遊戯王マスターデュエルにおける十二獣デッキ(勇者十二獣)についての記事です。十二獣デッキの展開方法と回し方はもちろん、レシピや対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
ランク外 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 作成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★十二獣デッキの解説★ | ||
多数の一枚初動で盤面を強化していくデッキ
強力な単体性能のカードを大量に使用
難しい展開が必要なく初心者にも使いやすい
|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x3 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x3 | x3 | x1 | x3 | x3 |
x3 | x3 | x3 | x1 | x1 |
x3 | x1 | x1 | x1 | x3 |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x2 |
x3 | x1 | x2 | x2 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
深淵の獣マグナムート | 1 | |
ドロール&ロックバード | 3 | |
D.D.クロウ | 3 | |
十二獣モルモラット | 1 | |
十二獣サラブレード | 3 | |
深淵の獣ドルイドヴルム | 1 | |
深淵の獣バルドレイク | 1 | |
十二獣ラム | 3 | |
十二獣ヴァイパー | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限起動要塞メガトンゲイル | 1 | |
FNo.0 未来龍皇ホープ | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
十二獣ドランシア | 2 | |
FNo.0 未来皇ホープ | 1 | |
旋壊のヴェスペネイト | 1 | |
十二獣ワイルドボウ | 2 | |
十二獣ハマーコング | 1 | |
十二獣タイグリス | 2 | |
十二獣ライカ | 3 |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x3 | x1 | x1 | x3 | x3 |
x3 | x2 | x3 | x3 | x3 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x3 |
x1 | x1 | x3 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x2 | x2 | x3 |
x2 | x1 | x2 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
十二獣サラブレード | 2 | |
D-HERO ディナイアルガイ | 1 | |
D-HERO ダッシュガイ | 1 | |
十二獣ラム | 3 | |
十二獣ラビーナ | 3 | |
十二獣ヴァイパー | 3 | |
十二獣クックル | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ライトニング・ストーム | 1 | |
死者蘇生 | 1 | |
サンダー・ボルト | 1 | |
禁じられた一滴 | 1 | |
フュージョン・デステニー | 1 | |
手札断殺 | 3 | |
禁じられた聖杯 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
D-HERO デストロイフェニックスガイ | 1 | |
十二獣ドランシア | 1 | |
旋壊のヴェスペネイト | 2 | |
十二獣ワイルドボウ | 2 | |
十二獣ハマーコング | 2 | |
十二獣タイグリス | 2 | |
十二獣ライカ | 3 |
120 | 120 |
|
メインデッキ(40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
x3 | x2 | x3 | x1 | x3 | |||
x1 | x3 | x3 | x3 | x3 | |||
x3 | x1 | x3 | x2 | x2 | |||
x1 | x3 | - | |||||
エクストラデッキ(15枚) | |||||||
x1 | x1 | x1 | x2 | x3 | |||
x1 | x2 | x1 | x3 | - |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
エフェクト・ヴェーラー | 2 | |
十二獣サラブレード | 3 | |
十二獣ラム | 3 | |
十二獣ラビーナ | 3 | |
十二獣ヴァイパー | 3 | |
怪粉壊獣ガダーラ | 3 | |
十二獣クックル | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限泡影 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
FNo.0 未来龍皇ホープ | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
十二獣ドランシア | 1 | |
FNo.0 未来皇ホープ | 1 | |
旋壊のヴェスペネイト | 2 | |
十二獣ワイルドボウ | 3 | |
十二獣ハマーコング | 2 | |
十二獣タイグリス | 3 | |
十二獣ライカ | 1 |
十二獣エクシーズモンスターの共通効果 |
---|
1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。 |
十二獣のエクシーズモンスターは他の十二獣モンスター1体に重ねてエクシーズ召喚できる共通効果を持ちます。下級の十二獣モンスターからはもちろん、エクシーズモンスターにエクシーズモンスターを重ねることも可能です。
1体からエクシーズ召喚が可能 |
---|
▼ |
「十二獣デッキ」は状況に応じたエクシーズモンスターを召喚しながら戦うデッキです。多様な効果を持つ十二獣エクシーズモンスターの効果と使い道は覚えておきましょう。「ドランシア」と「ライカ」は効果を活かせる機会が多く、特に使用するモンスターです。
モンスター | 効果と使い道 |
---|---|
ドランシア | ・相手ターンに使える破壊効果 ・先行展開と厄介なカードの破壊に使用 |
ライカ | ・墓地の十二獣を蘇生可能 ・「アナコンダ」の召喚や「ドランシア」の再利用に使用 |
タイグリス | ・エクシーズモンスターの素材を増やせる ・蘇生した「ドランシア」の素材を増やす |
ワイルドボウ | ・直接攻撃できる ・「アーゼウス」の召喚条件を満たせる |
ハマーコング | ・他の十二獣を効果の対象から守る ・使用頻度が低く素材にすることが多い |
出張採用カード/デメリット | |
---|---|
アラメシア
通常召喚時に場で効果不可 |
フューデス
発動後、闇HEROのみ召喚可能 |
高い汎用性を持つため様々なデッキに採用されている「アラメシアの儀」や「フュージョンデステニー」ですが、それぞれデメリット効果もあります。
どちらも召喚に制約のつくデメリット効果ですが、「十二獣デッキ」はモンスター1体で即エクシーズ召喚ができるため、制約の回避が非常にしやすく動きの邪魔にならない点が魅力です。
「真竜皇に立ち向かう者」で入手したいURカード | ||
---|---|---|
ドランシア
1枚 |
「十二獣デッキ」は、シークレットパック「真竜皇に立ち向かう者」を中心に集めるのがおすすめです。「真竜皇に立ち向かう者」は、SRで3枚編成する「十二獣サラブレード」を生成してパックを出現させると良いでしょう。
基本的な回し方 | 勇者でサポートしつつ十二獣で回す |
---|---|
展開方法 | 1枚エクシーズを繰り返して展開 |
勝ち方 | 強力な大型モンスターたちで制圧 |
勇者ギミックの流れ | |
---|---|
アラメシア
「勇者トークン」特殊召喚&「運命の旅路」デッキから発動 |
|
▼ | |
旅路
勇者関連のモンスター・装備魔法をそれぞれサーチ |
|
▼ | |
グリフォンライダー
カード効果を1度無効化 |
ドラコバック
相手カードを1枚手札に戻す |
手札に「アラメシアの儀」がある場合は、最初に発動して「グリフォンライダー」を特殊召喚するところまで繋げましょう。「グリフォンライダー」はカード効果を無効化できるため、「ニビル」などの手札誘発を対策することができます。
また、初動に使う「アラメシアの儀」は、「水遣い」からサーチすることができるため、安定して行うことが可能です。
作ることのできる盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | - | ||
- | - | - | - | - |
必要カード | |
---|---|
「アラメシアの儀」 | |
作り出せる盤面 | |
手札:「ドラコバック」 盤面:「グリフォンライダー」+「勇者トークン」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「アラメシアの儀」を発動 →「勇者トークン」を特殊召喚して、「運命の旅路」をデッキから発動 |
② | 「運命の旅路」を発動し効果で「グリフォンライダー」をサーチ |
③ | 手札の「グリフォンライダー」を自身の効果で特殊召喚 →「運命の旅路」の効果で「ドラコバック」をサーチ |
ドランシア
任意のタイミングでカードを破壊 |
「十二獣デッキ」で先攻になった場合は、「ドランシア」のエクシーズ召喚を目指しましょう。「ドランシア」は任意のタイミングで場のカードを破壊できる強力な妨害効果をもちます。
必要カード(1枚) | |
---|---|
十二獣モンスター1体 | |
順 | 詳細 |
① | 十二獣モンスターを通常召喚 |
② | 十二獣モンスターを素材に「ハマーコング」をエクシーズ召喚 |
③ | 「ハマーコング」を素材に「タイグリス」をエクシーズ召喚 |
④ | 「タイグリス」を素材に「ドランシア」をエクシーズ召喚 |
ドランシアは「相手ターン→自分ターン→相手ターン」の計3回は効果を使いたいので、素材3体になるように十二獣を重ねるのがおすすめです。素材にするエクシーズモンスターは使用頻度が低い「ハマーコング」と「タイグリス」を選びましょう。
アーゼウス
場のカード全て墓地送り |
「十二獣デッキ」で後攻になった場合は、「アーゼウス」のエクシーズ召喚を目指しましょう。「アーゼウス」は、場のカードを全て墓地に送る強力な効果をもつため、一気に形成逆転が狙えます。召喚する際は、エクシーズモンスターで戦闘を行う必要あるので、直接攻撃できる「ワイルドボウ」を使うと良いでしょう。
必要カード(1枚) | |
---|---|
十二獣モンスター1体 | |
順 | 詳細 |
① | 十二獣モンスターを通常召喚 |
② | 十二獣モンスターを素材に「ワイルドボウ」をエクシーズ召喚 |
③ | 「ワイルドボウ」の効果で直接攻撃 |
④ | ワイルドボウを素材に「ハマーコング」をエクシーズ召喚 |
⑤ | 「ハマーコング」を素材に「タイグリス」をエクシーズ召喚 |
⑥ | 「タイグリス」を素材に「アーゼウス」をエクシーズ召喚 |
アーゼウスは効果を2回使うために、十二獣を重ねて素材4体を確保したうえでエクシーズ召喚しましょう。効果を2回使えると「エフェクトヴェーラー」や「無限泡影」などの効果無効系にチェーンして「アーゼウス」の効果を使用できるようになるため、「アーゼウス」の効果を通しやすくなります。
また、「ヴァイパー」が手札にあれば、十二獣エクシーズモンスターの代わりに手札効果で素材を増やすことで、「二ビル」の効果発動を防ぐことが可能です。
盤面に干渉できる捲り札の例 | |
---|---|
禁じられた一滴 | 冥王結界波 |
ガダーラ | サンダー・ボルト |
「十二獣デッキ」は、妨害がモンスターに偏っているデッキになります。そのため、「禁じられた一滴」や「冥王結界波」が有効です。他にも「壊獣」や「サンダーボルト」の様なカードもでモンスターを後から除去するのもおすすめです。
▶︎ |
「増G」は十二獣モンスターが出たらすぐに使いましょう。十二獣のエクシーズ召喚はチェーンが発生しないので、「増G」を使う前に「ドランシア」を出されてドローできないという状況が生まれます。十二獣は特殊召喚を使用する頻度が低めなので、「増G」は主に展開の抑制がメインです。
▶︎ |
「ドランシア」は、「墓穴の指名者」や「ディノミスクス」などのカードでなるべく早めに除外しておきたいです。「ドランシア」が墓地にいると「ライカ」と「タイグリス」のコンボで簡単に再利用できるため、相手の盤面が強化されてしまいます。
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
十二獣デッキのレシピと回し方|展開【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
対戦でコイントス勝ったのに後攻選び敵のソリティアを誘発で妨害しつつ開局か下級十二獣だして重ねてアーゼウス。シンプルに脳汁が出る。マスターデュエル始めたばかりの時勝たせてくれた十二獣を今度は俺が勝たせる番。