アーマードコア6攻略記事コメント
アクション苦手な自分が1発目で偶然勝てて、直後にネットの対策を参考に近接戦を仕掛けまくったら勝てなくなったわ。 その後に、自分がイチバン戦い易い中距離戦仕掛けたら簡単に勝てた。アセンもそうだけど、プレイヤーによって最適な戦術も異なるあたり、懐の深いゲームだと実感したわ。
頭胴腕脚はスティールヘイズで、ジェネはアーキバスの軽いやつ、初期スラで、両手にランセツもって、肩に初期ブレと初期ミサイルもって行ったら結構簡単にSとれた。 ランセツでゲージ赤くしてブレードで切る、バリアもランセツで剥がすってやった。 スッラも瞬殺できたし、ランセツと初期ブレがち強い。
コイツの厄介さって「明らかに見た目が派手な攻撃を連発してきて、一週目は誰でも当然パニクり過ぎて対策考える云々以前な問題の『れれれ冷静にな冷せ冷静に…なれる訳無いだろ!』的な精神状態にしてくる」って所なんだよな。スキルが身についてさえいれば、一週目で使えないパーツ使わず且つOSチューニングも一周目の範囲内なアセン再現しても安定して勝てるから。 誰でも驚く「板野サーカス的バラ撒きミサイル」や威圧感凄い「フハハ怖かろう火炎ブレード」とかの対策に気付きさえすれば、右初期ライフル左初期ブレ両肩初期ミサイルでフレームや内装は当たり障りのない内容で、ノーコンでクリア出来るし。
初見でも多分ショットガンがあれば普通に勝てる 1週目は武器がしょぼすぎるのか原因 パルスライフル必須とはな。。
一周目終わった直後にやったんだけどこのミッション10分で一発クリアできて笑ったわ。。。 アセンとプレイの慣れのおかげだな…一周目…つらかったなぁ…
バルテウスに2時間かかった…
ウェポンハンガーってOStuning解禁すると装備できるようになるよ
どうやって、右肩にDF-BA-06 XUAN-GE載せられるんですかね?
結構前に実況者の動画を見た感じはかなり難しそうだった。実際にやってみたら適正だったのか知らないけど、好きなen武器のみ装備の回復なしで1発勝ちできたしかなり簡単だった。動画を見た時と比べてかなり弱体化してるみたいだし、逆にやられそうだけど修正前もやってみたさある
すげえwあれ一発はえぐいw
バズーカとミサイルでやったらめちゃしんどかった
バルデウスがヤバいって聞いてたんですけど、一発で勝ってしまいました。
今作から始めた傭兵ですが、ぶっちゃけスッラの方がキツかった… アセンブルの相性の差なのか…?
一周終わった後にやるとパイルとかガトリングとかあるから少し弱く感じるよな
勝てない人はおそらく以下の2パターンだと思う ・シールド削りに集中しすぎて回避が疎か ・QBメインで動いていてAB、ジャンプ回避をしていない シールドを削ることよりも、スタッガー取ったあとの火力管理の方が大事。ミサイルとか近接連打は厳禁よ 回避は基本横移動かジャンプ。QBは最終手段と割り切るくらいでも大丈夫 ここさえ乗り切れば君も立派な傭兵だ!頑張れ!
パルスガンに改めて感謝
こんな強いボスでも2周目からは簡単に倒せるのAC6の恐ろしいところでありいいところ
これ一発で倒せる人いるのかな
弱体化前もぶっちゃけそこまで強くはないぞ? どのverでもスタッガーの仕様に気づいて取れるような武器で戦えばいいだけの話よ。 あとは旧作をクリアしてきた旧レイヴン世代は中間距離からの引き打ちが当たり前だったのも原因だろうね。 その距離はミサイルと後半の火炎放射の餌になるからね。 そこに気づけば初期版でも割と余裕でルビコン空手で倒せる程度には弱かった。
山羊頭のデーモンぐらいには苦戦した。 アセンブラの楽しみと必要性を教えてくれた良ボスだった。
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
バルテウス攻略|強すぎて勝てない人向けガイド【AC6】(2ページ目)コメント
960件中 21-40件を表示中